2008年11月
2008年11月23日
モトレボ
さあ!予選スタートです。結果は・・・
クラス3位
さあ決勝やで!
http://www.okayama-international-circuit.jp/miru/result/pdf/2_15_91_1227433719prel.pdf?PHPSESSID=9hjjn67buhnbigrfevu0fssljheopdgm
さて、レースの内容は、鈴木さんに食らいつき単独2位を走行、たんたんと周回を消化! つかず離れずの走行
6周目INした1コーナーでトップがトラブルのためリタイヤ(その瞬間のヘルメットの中でニタニタしてたそうです)
そして気を抜いて走行していたらダブルヘアピンで2位の横見さんに刺されてそのまま最終コーナーに・・・
最終も焦りから少しラインを外しうまく立ち上がれず・・アーやってもうた!
ストレートの速さをもっても少しとどかずで結果2位でした。残念・・・・
1位が壊れて時点で勝利を確信して後続がおろそかになってしまいました。(本人談)
今回を教訓にゴールするまで気を抜かず走りましょう、後は最後まで諦めてませんよ。(社長 談)
http://www.okayama-international-circuit.jp/miru/result/pdf/2_15_91_1227433719final.pdf?PHPSESSID=j6okio7a37oq2c07q1r5gaa110rr0g54
クラス3位
さあ決勝やで!
http://www.okayama-international-circuit.jp/miru/result/pdf/2_15_91_1227433719prel.pdf?PHPSESSID=9hjjn67buhnbigrfevu0fssljheopdgm
さて、レースの内容は、鈴木さんに食らいつき単独2位を走行、たんたんと周回を消化! つかず離れずの走行
6周目INした1コーナーでトップがトラブルのためリタイヤ(その瞬間のヘルメットの中でニタニタしてたそうです)
そして気を抜いて走行していたらダブルヘアピンで2位の横見さんに刺されてそのまま最終コーナーに・・・
最終も焦りから少しラインを外しうまく立ち上がれず・・アーやってもうた!
ストレートの速さをもっても少しとどかずで結果2位でした。残念・・・・
1位が壊れて時点で勝利を確信して後続がおろそかになってしまいました。(本人談)
今回を教訓にゴールするまで気を抜かず走りましょう、後は最後まで諦めてませんよ。(社長 談)
http://www.okayama-international-circuit.jp/miru/result/pdf/2_15_91_1227433719final.pdf?PHPSESSID=j6okio7a37oq2c07q1r5gaa110rr0g54