2009年08月

2009年08月29日

引取り

P8290355市内にお住みのS様です。
当時から所有していたのですが20年ほど放置していたので今回、整備&車検のご依頼でした。
半地下に保管していたので一度、大雨でマフラー位まで水没したようなのですが、エンジン内は水没してんかったようで修理可能でした。これからもっと綺麗に仕上げてくださいね。

mc_again at 22:12|Permalink 納車 

2009年08月28日

車検

Image004本日は寝屋川陸自に出動です。
作業は継続車検&記載変更です。
寝屋川はナニワ、和泉と違い2輪の車検が午前から受けれます。
予定では午前中に全て終わらすつもりでしたが書類に不備があり枚方市役所まで行くはめに・・・
結局出来上がりは3時を過ぎていました。
ちなみに車両はC4のブログで有名なペケさん号です!復活です。
よく見るとエンジンガードにステップが付いています


mc_again at 16:00|Permalink 作業 

2009年08月23日

フレーム溶接

P8230334Z2のよく割れるガセット部分の溶接です。
フレームは綺麗に塗装されているので溶接の火花があたって焦げないようにアルミホイルでカバー!




P8230335 バチバチと溶接してこれから削ります。


mc_again at 17:07|Permalink 作業 

2009年08月20日

塗装剥がれ

P8200309本日入荷した車両ですがクランクケース&ヘットカバー&各カバーがペイントされていました。
やはり塗装はいずれ剥がれます。





P8200308クランクケースも同じよに剥がれています。






当方ではこうならないようにブラスト処理をお勧めしています。
ブラスト処理ですと日頃の手入が良ければ、こんな事にはならないので・・・



mc_again at 23:31|Permalink 作業 

フィラーキャップ油温計 入荷

                                                  P8200300  ご注文いただいていた方には大変ご迷惑おかけしましたが、やっと入荷しました。
本日よりPCからもご注文頂けます。
ご注文お待ちしています。


mc_again at 09:07|Permalink 新製品