2017年06月

2017年06月30日

姫路に納車です

IMG_4207






















姫路市に自社便で納車に行ってまいりました。

BlogPaint






















専用の小部屋に格納されて

防犯もバッチリ

T様、安全運転でお願いします。




mc_again at 08:58|Permalink 納車 

2017年06月28日

福岡県よりエンジン組み立てのご依頼 その1

P5256437












バラバラのエンジンの組立作業です。

クランクは摩耗が酷いので中古の良品と入替え

P5256444













それに合わせてクランクメタルを選択


P5256445













クラッチアウターのダンパーも入替えました。

P6076523













で腰下は仕上がり

P6086530













組立完了

P6186615













で、テストベンチでエンジン始動

なんと、オイルがモクモク

新品ピストンでボーリング済みの

シリンダー&ピストンとの事で

測定もせず組んでしまったので

この有様です。

また、腰上をバラシテ測定

シリンダーが3/100から5/100ほど

広く仕上がっていたのが原因でした。

今のより0.5mmオーバーサイズが在庫ありましたので

これでボーリングし直します。










mc_again at 11:39|Permalink 作業 

2017年06月26日

茨城県よりエンジンO/Hのご依頼 その2

P6266660












追加オーダー頂いきました

クランクのダイイナミックバランスが仕上がってきました。

P6266661













バランズ取りの為

3か所ほど穴開け加工されてました。

P6266659













折れこんでいたテンショナーロックボルトも

無事に取り除きましたので

本日より腰下の組立開始します。



mc_again at 10:41|Permalink 作業 

2017年06月25日

スイスより 350Fのコンプリートエンジンのご注文です

P6046492












ベースエンジンがたまたまあったので

ご依頼を受けれました。

速攻バラシテ各部チェック

P5316477












ブラスト処理をして

メタル、シール等を交換して

ケース締めます。

P6046493













ピストンはスタンダードのまま

リング交換のみで行けそうです。

P6046494













腰上もブラスト

バルブ摺合せ等終わらせて

P6046495













組付け完了

エンジンテストベンチで始動させます。






mc_again at 11:12|Permalink 作業 

2017年06月23日

和歌山県より修理のご依頼 その1

P6236639












和歌山県よりご依頼頂きました

Y様のCB

P6236640













調子が悪いのでレッカー車で持って来て頂きました。

P6226634













まずはキャブをリセッティング

点火タイミングを調整

エンジン始動→ヘットから異音

P6236641













今からヘットカバーを開けて見ます。

P6236643













ロッカーアーム、カム共にカジリがありますね

P6236644













ヘットは問題無さそうです。

P6236642












3番のエキゾーストのスプリングが・・・

逆さまですね

大きな音が出る原因は発見できませんでした。

腰下を開けなあかんかな〜

見積もりします!


mc_again at 09:20|Permalink 作業