ZXR250、リヤサスをワンオフ対応にて交換します。 社外品も設定がなくオーダー対応が出来るメーカーも在るようですが干渉などの保証は出来ないとの事、 特に初期のA型ではスイングアームのショックのスペースが狭く難しそうです。 純正は溶接止めで非分解、割とコストダウンタイプのショックですのでなんとか良いものを干渉なく取り付けが出来るようトライしてみます・・・・
真空引き、オイル注入、その後、窒素ガスを封入します・・・
完成です・・
この後取り付けをして干渉のチェック、微調整、乗車での基本セッティングを施します・・













































![[画像:ddd4e1dc-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/mccraft/imgs/d/d/ddd4e1dc-s.jpg)

この後取り付けをして干渉のチェック、微調整、乗車での基本セッティングを施します・・










































