エンジンO/H
CBR400F、エンジン オーバーホールを行います。
→
→
→
→
→
→
→
シリンダーホーニング
→
各メタルが終了しています・・・ 交換、測定します・・・
→
→
→
→
→
→
→
シリンダーホーニング
→
各メタルが終了しています・・・ 交換、測定します・・・
CBR400F、コンロッドとクランクピンのメタル合わせです。
各メタルが終了しています・・・
各メタルが終了しています・・・
CBR400F、シリンダー測定、ホーニング、リングギャップ調整です。
Z1000J、エンジン オーバーホール 組立編
ねじ山あがりはヘリサートにて修正します・・・
短すぎて掛かりの浅いボルトも適正な長さへ交換・・・
ヒューズの付いた赤線がマイナス側についてますのでとりあえず外します。
充電中…
後は細部の煮ツメをすれば完成です。
エンジンを始動!! 点火時期が大きくずれていますので調整・・ ガバナーのグリスアップも・・・
ねじ山あがりはヘリサートにて修正します・・・
短すぎて掛かりの浅いボルトも適正な長さへ交換・・・
ヒューズの付いた赤線がマイナス側についてますのでとりあえず外します。
充電中…
後は細部の煮ツメをすれば完成です。
エンジンを始動!! 点火時期が大きくずれていますので調整・・ ガバナーのグリスアップも・・・
バッテリー寿命、モーター、リード線等の経たりにより
Z1000J、シリンダーヘッド のオーバーホールです。
特に排気側の当たりが悪くバルブの段付きが大きいので交換します。
バルブトップの研磨、シムも薄いギリギリです。シートリング入換え無しでクリアランスが確保出来ると良いのですが・
バルブは段付きの大きい排気側は4本、インテークは欠けのある1本を交換し、他は研磨します。
特に排気側の当たりが悪くバルブの段付きが大きいので交換します。
バルブトップの研磨、シムも薄いギリギリです。シートリング入換え無しでクリアランスが確保出来ると良いのですが・
バルブは段付きの大きい排気側は4本、インテークは欠けのある1本を交換し、他は研磨します。
CX400カスタム、既に作業を行った箇所もあるので点検しながら組み上げます。
→
→
→
→
(オイルフィルターワッシャー欠品してました)
カムチェーン周りはコチラ↓
ウォーターポンプ、メカニカルシールはコチラ↓
ステーターはコチラ↓
→
→
→
→
(オイルフィルターワッシャー欠品してました)
カムチェーン周りはコチラ↓
ウォーターポンプ、メカニカルシールはコチラ↓
ステーターはコチラ↓
CX400カスタム、カムシャフト修正のエンジン,既に作業を行った箇所もあるので点検しながら組み上げます。
ヘッド等の平面出し、錆付いたノックピンなども交換します・・・・
カムチェーン周りはコチラ↓
ウォーターポンプ、メカニカルシールはコチラ↓
ステーターはコチラ↓
(オイルフィルターワッシャー欠品してました)
→
→
→
→
オイルポンプ周り、ストレーナー、クランクケース底部も洗浄しました。
→
→
ヘッド等の平面出し、錆付いたノックピンなども交換します・・・・
カムチェーン周りはコチラ↓
ウォーターポンプ、メカニカルシールはコチラ↓
ステーターはコチラ↓
(オイルフィルターワッシャー欠品してました)
→
→
→
→
オイルポンプ周り、ストレーナー、クランクケース底部も洗浄しました。
→
→
クラッチアウター、ガタあり。
2023年03月17日19:31
2023年01月31日19:21
2023年01月11日15:58
2022年11月19日19:24
2022年09月09日20:00
フルオーバーホール中のCB1100F、シリンダーヘッド,ガタのあるバルブガイドを入れ替えます。
新品のガイドは外径はオーバーサイズ、内径は小さめに出来ており消耗具合に応じてサイズを微調整して、圧入します・・
新品のガイドは外径はオーバーサイズ、内径は小さめに出来ており消耗具合に応じてサイズを微調整して、圧入します・・
2022年03月10日20:39
2022年01月25日22:40
CB1100F、エンジンオーバーホール腰下組立て編です!!
紛失していたオリフィスは廃盤の為製作する必要があります・・
ディテーリング
ミッション、プライマリーシャフト、ケースメタル合わせ、塗装、コンロッド等の作業を終えて組立てです。
紛失していたオリフィスは廃盤の為製作する必要があります・・
ディテーリング
ミッション、プライマリーシャフト、ケースメタル合わせ、塗装、コンロッド等の作業を終えて組立てです。
2022年01月05日07:40
2022年01月04日21:42
2022年01月04日20:58
FZ-1(FZS1000)、オーナーさまと相談しまして追加にてプラグホール修正です。
折れてセンターにねじ切りしているスタッドボルトも抜き取り、交換します。
折れたスタッドボルトの抜き取りねじ山修正も完了しました・・・・
折れてセンターにねじ切りしているスタッドボルトも抜き取り、交換します。
↓
折れたスタッドボルトの抜き取りねじ山修正も完了しました・・・・
せっかくヘッドを外しましたのでカーボン除去もしました。
Z1000MK-Ⅱ、試乗確認完了しました。 低回転から力強く加速します!!
ナラシ走行が終りましたら、オイル&オイルフィルター交換
+ヘッドナット等の締め直し、タペットシムの再調整をお忘れなくお願いします!!
+ヘッドナット等の締め直し、タペットシムの再調整をお忘れなくお願いします!!
今後は下記の見直しをお願いします。
フォーク、ステム、ブレーキ、サス、チェーンスプロケ等の足回り・・
補記類の調整、セッティングも完了し、エンジン始動しました。電装部品のステー等の作成に入ります!!
漏れもなくアイドリングからの吹け上がりもバツグンです!!
作業は↓ 下記より・・・
ヘッド、シリンダー共に平面研磨を行いましたので先ずはピストンヘッドの位置を測定、調整してから組立てに入ります・・
※下記の機械加工、下準備が完了してからの組込みです。
キャブの調整をしようとしましたらジョイント(2,3番間のパイプ)部からガソリン漏れが・・
こちらは危険ですので直します。 その後、調整、セッティングに入ります・・
点火時期もキャブと合わせて診ていきます。
CDIはただいま移設作業中です。
漏れもなくアイドリングからの吹け上がりもバツグンです!!
作業は↓ 下記より・・・
ヘッド、シリンダー共に平面研磨を行いましたので先ずはピストンヘッドの位置を測定、調整してから組立てに入ります・・
※下記の機械加工、下準備が完了してからの組込みです。
キャブの調整をしようとしましたらジョイント(2,3番間のパイプ)部からガソリン漏れが・・
こちらは危険ですので直します。 その後、調整、セッティングに入ります・・
点火時期もキャブと合わせて診ていきます。
エンジンオーバーホール中のMK-Ⅱ、シリンダーヘッドのオーバーホールです!!
バルブシートは入れ替えた形跡がありますが雑すぎますので修正しなくてはいけません。
修正には角度を保ったままフライス盤にしっかり固定するジグの製作が必要です・
ガイドは少しガタが大きい所と入れ替え後、リーマを通していないと思われる、きつ過ぎる箇所がありますので修正します・・・ 平面研磨はコチラからリンク
バルブシートは入れ替えた形跡がありますが雑すぎますので修正しなくてはいけません。
修正には角度を保ったままフライス盤にしっかり固定するジグの製作が必要です・
ガイドは少しガタが大きい所と入れ替え後、リーマを通していないと思われる、きつ過ぎる箇所がありますので修正します・・・ 平面研磨はコチラからリンク
2020年07月22日20:04
2020年04月30日21:38
2020もキャッシュレス還元対象です。メンテ、部品購入、オーバーホール、レストアにも使用できます!!
少し日が照った日中、バイクでくりだすと気持ちいいですね。 熱的に厳しい絶版車、冬に走ると割と調子が良い・・なんて事もあったりします。 でも長時間の走行はライダーには辛い季節ですね。
こんな時期だから、春、そして今後ずっと、愛おしい絶版バイクに乗り続ける為に少し大掛かりなメンテをしてみてはいかがでしょうか・・?エンジンオーバーホール・・・・
関東方面は国道23号から1号線に近い三重、愛知、静岡、神奈川、246号に近い神奈川、東京方面、から埼玉、千葉、 関西方面は名阪国道から堺方面へ当社提携の定期トラック便が毎週走っております。 当社が一部の輸送費を負担し通常\35000前後からの所1~2万円迄で、なるべくお客様の負担が少なく済むように考慮いたしておりますので遠方の方、是非ご活用下さい!!その他の地域の方もお気軽にご相談下さい。 2020、2月現在受付の重整備、作業開始は3月中旬よりの予定で受付しております。 また、近県の方で自走が困難な車両の場合、軽トラックの無料貸出しもしておりますのでご活用下さい。 場合によってはご加入のロードサービスが使えるかもしれませんのでお確かめ下さい。
スポークの張替えや、純正廃盤品の再メッキ・・・
2ストロークはこちら
2ストロークはこちら
エンジン完成、始動です!!
これが本来のエンジン音です・・・
これが本来のエンジン音です・・・
こちらからの続きでいよいよ組立てに入ります・・・
タペット シム 合わせ クリアランスチェックも完了!!