高けりゃ良いって訳でも無いんでしょうが
往々にして道具ってのは安かろう悪かろうってのが世の常です
今回、相当に悩んで
釣具屋のラインコーナーで手にとってみたり
手に持ってウロウロしながらやっぱり棚に返してみたり
が、気がついたらレジでお支払
よつあみ ロンフォート リアルデシテックス
WX8 0.4号 210m
もう少し細番手が使いたかった
結論から言うと
良い すこぶるイイ
流石に0.4号で8本組ともなると
糸鳴りと言うか、ガイドの摩擦が少ないのがよくわかる
ほんでもって評判通り他社の同号と比べると格段に細い
だもんで、飛距離も当然アップしますわな
測った訳でもないから感覚的なもんですが
結束強度も上がった気がします
1つ失敗したなと思うのは
1番細番手を買えばよかったなと
どのみち0.4号だろうが0.3号だろうが
根に擦れたら一発で切れるし
0.3号でも9lb(0.4は12lb)も強度がある
老眼で糸が見えにくいのは変わらんしね
小物狙いには十分すぎると思うし
何よりより細い方がPEのウィークポイントである風の影響を少しでも軽減できる
巻き替えて我慢できるはずもなく即、海へ
いいサイズが遊んでくれました^ ^