2012年08月31日

在庫管理はしましょう。 Mebiusさんの場合。

秋に向けて再起動中のMebiusさんです。

Kenneth.k氏のこの記事を読んでふと自室の壁を見てみると。

野郎の部屋なんざ見たくねぇ。

なんかえらいことになってることに気づく。
手を出している釣りのジャンルが広い割りにどの釣りも本気なもんだからどんどんカオスな方向に。。。

秋に向けてジグの補充なんかもしてるわけでして、鰤神様も補充。
総額を気にしてはいけませぬ。

あとここにぶら下がってないというか、ぶらさげられずにコンテナに突っ込んでる各種リーダーやメインラインなんかもあるのですが。

ああ、だからMebiusさんは銭がたまらんのか。。。

Posted by mebi_log at 20:00│Comments(2)TrackBack(0) Mebiusさんの道具 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
あ、福井〇三郎みたいじゃないですか。

しかし、糸みたいな消耗品ならまだしも
見つからないから買っちゃうパターンでは
やっぱりリング類が多いかと。

どれだけ、もったいない思いをしたことやら。
Posted by Kenneth.K at 2012年09月04日 10:28
>福井○三郎みたい
実は別の面の壁にはGTルアーがずらりとぶら下げてあって、より福井○三郎っぽいのですが
ちょっと自慢ちっくに写ってしまうので自粛したのです。

リング類はMebiusさんも山ほど買ってしまってますが、いざ使う段になって足りないと困るので常に多めに持ち歩いてるってことで納得してるのです。
ジギングなんかではジグロストがなければ一回あたりベアリングスイベル2個、ソリッドリングとスプリットリング数個で済むんですがねぇ。
Posted by Mebiusさん at 2012年09月10日 21:10

コメントする

名前
 
  絵文字