メディアの棚

メディアと現代の風景  - 吉祥寺の森から

2011年05月

地域通貨 むチュー券

0293430f.jpg 武蔵野市内のほぼ中央部、吉祥寺駅と三鷹駅の中間点から三鷹駅周辺の地域の商店会で地域通貨、「むチュー券」が発行されて使われ始めている。経済の活性化と地域振興を目的にする。成蹊大の脇にある成蹊通りから西側の地域が主だったエリアである。
 
 100円の運賃で走るコミュニティバス、武蔵野市のムーバスでも地域通貨『むチュー券』を利用することができる。明後日、6月1日(水)から使用がスタート。ただし、この地域振興券を使っているエリアを通る路線のみに限定されている。武蔵野市ムーバスの

・三鷹北西循環(4号路線)
・三鷹・吉祥寺循環(6号路線)

 である。

 武蔵野市中央地区商店連合会発行 『むチュー券』

 http://www.mu-chu.com

 三鷹駅北口 三鷹通りと井の頭通りの交差点のところ、警察署の近くに事務所も設けられている。

サイクルスポット吉祥寺駅前店

3ebd8d7a.jpg 吉祥寺駅から南北に延びる吉祥寺通りと、駅の南側を東西に走る井の頭通り(旧・水道通り)とが交差する「吉祥寺駅前」交差点。ちょうど中央線の高架ガードが上を跨いでいく地点に、新しい自転車屋、サイクルスポット吉祥寺駅前店がこの20日、開店した。ちょうど店舗は井の頭通りに面しており、10ヶ月ほど前まではウィルコムショップ吉祥寺店があったテナントの場所。ガラス張りの2階建てで良く商品が目立つ。ウィルコムショップはすでに吉祥寺のロフト裏手に移転している。

 吉祥寺通りを北に行き、武蔵野八幡宮、四軒寺交差点を越えて練馬区との境界に近いところ、吉祥寺東町にはすでにサイクルスポット吉祥寺店が営業中だが、より駅前に近い人通りの多い地に開店した。

 すぐ近くにカナダの自転車メーカー、ルイガノの直営店もあるが、ここでもルイガノ、ビアンキ、プジョーなどの自転車などを販売している。
 
  
サイクルスポット吉祥寺駅前店

武蔵野市御殿山1-1-2

電話:0422-40-5255

定休日:水曜日


営業時間:10:00−20:00

http://www.cyclespot.net/shops/tokyotama/kichijoujiekimae

H・キャンピング 10月21日に再訂正

2fcca8b4.jpg 5月21日を最後の審判の日であると予言していた米国のキリスト教徒、ハロルド・キャンピング(89)が、21日に何も起こらなかったのは計算ミスだったと説明を変えて、次の10月21日が世界の終末の日と計算と予言をし直した。


http://transact.seesaa.net/article/137259805.html
http://www.youtube.com/watch?v=DxvuCacdjXM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=K_14Fc-K4OY


 自身で主宰するラジオ局「ファミリー・ステーション」は全米に66局あり、提携先を通じて30カ国語以上で世界各地にも放送を行ってきており、このラジオを通じて今月21日に地震が発生し、信仰心の厚い人は天国へ、そうでない人は取り残されて数カ月続く世界の破滅に巻き込まれると予言していた。21日を前にキャンピングの支持者らが全米約2200カ所に最後の審判の日について屋外広告を掲示するなどして米国では大騒動になっていた。

 
 予言が外れたのは今回が初めてではなく、1994年にもイエス・キリストの再臨を予言していた。現在89歳の彼が10月21日まで彼が生きていれば、もう一度預言について説明することになる。

古楽の楽しみ NHK-FM

7fb9cf83.jpg古楽の楽しみ NHK-FM

月曜-金曜 日曜 午前6時〜6時55分
http://www.nhk.or.jp/classic/kogaku/
土曜は「音楽の泉」です。

中世・ルネッサンスからバロックまで、古楽の世界をくまなくご紹介。
4月からNHK-FMの番組名が「バロックの森」から「古楽のたのしみ」に変更されて放映。
放送日は月曜から金曜。日曜だけは中世からルネサンスの音楽になる。
4月11日から15日までは、フランスバロック音楽

DJを務めるのは以下の方々。
http://www.nhk.or.jp/fm/dj/dj018.html

磯山雅
国立音楽大学教授、日本音楽学会会長、いずみホール音楽ディレクター。専攻はバッハを中心とするドイツ音楽史。主要著作に『マタイ受難曲』『バッハ/カンタータの森を歩む』(東京書籍)、『J.S.バッハ』(講談社現代新書)、『バロック音楽』(NHKブックス)、『バロック音楽名曲鑑賞事典』、『モーツァルト=翼を得た時間』、『バッハ=魂のエヴァンゲリスト』(講談社学術文庫)、『救済の音楽』(音楽之友社)などがある。



今谷和徳
早稲田大学法学部卒、同大学院文学研究科(西洋史専攻)博士過程を経て、現在、慶応義塾大学、共立女子大学、桐朋学園芸術短期大学、立教大学、各講師。
専門は、ルネサンス音楽史研究。著書に『バロックの社会と音楽』(上、下)、『ルネサンスの音楽家たち』(�、�)、『新版 中世・ルネサンスの社会と音楽』など。
共著書は『フランス音楽史』など多数。ほかに音楽雑誌や演奏会のプログラムへの寄稿、CDの解説、各種公開講座での講師など、多方面で活躍。


関根敏子
桐朋学園大学音楽学部作曲理論学科(音楽学)卒業後、フランス政府給費留学生としてパリ音楽院、パリ大学院に学ぶ。チェンバロをS. ロス、T.コープマン他に師事。現在、昭和音楽大学・東洋大学・白梅学園大学各講師、音楽文献目録委員会事務局長。新聞雑誌の評論でも活躍。主要著訳書:『古楽演奏の現在』(監修・共著)、『西洋の音楽と社会:後期バロック』(監訳2巻)、『ドメニコ・スカルラッティ』(楽譜校訂解説)、A.ヘリオット著『カストラートの世界』(共訳)、『21世紀の音楽入門1〜7』(共著)他。

大塚直哉
東京藝術大学楽理科を経て、同大学大学院チェンバロ専攻及び同博士課程を修了。また、アムステルダム音楽院でチェンバロとオルガンのディプロマを取得。チェンバロ、オルガン、クラヴィコードなど古い鍵盤楽器の奏者として様々な演奏活動を行うほか、これらの楽器を始めて触れる人のためのワークショップを各地で行っている。現在東京藝大、国立音大、神戸松蔭女子学院大学ほか非常勤講師。

花井哲郎
早稲田大学第一文学部哲学専攻卒業。アムステルダム・スウェーリンク音楽院にて、オルガンとチェンバロを学び、ロッテルダム音楽院において合唱指揮と管弦楽指揮のディプロマを取得。
帰国後、「ヴォーカル・アンサンブル カペラ」を結成。現在は、古楽をレパートリーとするアンサンブル、合唱団、管弦楽団などを指導するほか、様々な講習会の講師を務め、グレゴリオ聖歌、ルネサンス・バロックの宗教音楽の演奏と普及活動を行っている。フォンス・フローリス古楽院院長、国立音楽大学講師。

地下教会 中国キリスト教の実態  今夜放映

703cee29.jpg 2011年4月10日、野外礼拝のために集まった北京市の地下教会「守望教会」の人たちおよそ100人以上が警察に連れ去られる事件。

 向こう5,6年以内に中国のキリスト教人口は1億人を超えると予測されている。1000万人強がカトリック系であるが、これまでの教会、宣教師による活動の経緯で圧倒的にプロテスタントが多い。多くが共産党政府の弾圧対象となっており、地下に潜っての活動になっている。投獄、身柄拘束、拷問、虐殺される人も多数になっている。

 本日、NHKのBS7、 
 
 ワールドWave トゥナイト

 秘密教会中国キリスト教の実態 
 
 特集「中国 厳しさ増す取締りに信者達はキリスト教“地下教会”の実態」 

 として世界のニュースの特集で放映予定。

石川酒造 「多満自慢」 、「多摩の恵」 

caba40a7.jpg

 サービス業部会総会 基調講演会

 
 「日記に学ぶ」


2011年6月8日(水) 15:00−16:30
武蔵野市商工会館市民会議室  (吉祥寺本町 1-10-7 4階)
聴講料 : 無 料(どなたでも聴講できます)
定員あり


6/1までにFAX又は電話にてお申込みください。

武蔵野商工会議所(担当小泉)
電話 0422−22−3631



清酒「多満自慢」 ビール「多摩の恵」醸造元
石川酒造株式会社 代表取締役社長   石川 太郎


東京都福生市熊川生まれ。
東海大学政治経済学部卒業後、家業である清酒「多満自慢」醸造元石川酒造蠧社。

国税庁醸造試験所(現、酒類総合研究所)第7研究室に講習生として出向、翌年 醸造試験所講習生を首席で卒業。研修生終了後、石川酒造にて清酒醸造に携わる。


1995 年から、地ビール事業に関しての調査研究を始め、1998 年ビール醸造を開始し「多摩の恵」を発売する。また、読売文化センター「ビールの楽しみ」講師、実践女子大学生涯学習センター「お酒とビールのおもしろ講座」講師を務め、2002 年 10 月 石川酒造株式会社代表取締役就任。


2000 年 ミュンへン工科大学バイエルン州ヴァイエンシュテファン醸造研究所、並びにデーメンスビール醸造学校 公認「ビール鑑定士」(全国地ビール醸造者協議会認定、日本第一号)取得。


2008 年 紺綬褒章受章。

趣味:

三省堂 新明解国語辞典の読書

座右の銘:

「こだわることなかれ」「Slow but Steady」(ゆっくりでもいい、着実に行なえ)


石川酒造株式会社
〒197−8623 東京都福生市熊川一番地
営業時間 8:30〜17:30
定休日 土・日曜(祝日)
電話番号042-553-0100
FAX番号 042-553-2017
http://www.tamajiman.com/gaiyo.html

つくばアガペーチャペル 声明を発表

d46b50d5.bmp 20日の判決を受けて、つくばアガペーチャペルが声明を発表。詳細な報告を後日行うとしている。写真は判決後、水戸地裁・土浦支部から出てきた韓国人の卞在昌(ビュンジェーチャン)牧師。左脇にいるのが私選弁護人として卞弁護団の主任を務めた三木祥史(八重洲法律事務所)弁護士。東京地裁で係争中の民事訴訟においても卞の代理人弁護士チームの主任を務めている。



つくばアガペーチャペル 声明を発表

http://agapechapel.net/

皆様のお祈りを心から感謝いたします
2011年5月20日の結審におきましてビュン牧師は無罪になりました。
ここにご報告いたします。
詳細につきましては後日、ご報告させて頂きます。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110520-OYT1T00404.htm



八重洲法律事務所
(弁護団: 三木、高松、村岡)

103-0027 
東京都中央区日本橋2-1-21 第2東洋ビル3階
TEL 03-3242-9981
FAX 03-3242-9982
http://www.yaesu-law.jp

アビラの人 ビクトリア

5c8453f1.jpg『アビラの人 ビクトリア』出版

杉本ゆり著

今年、没後400年を迎えたスペインの作曲家トマス・ルイス・デ・ビクトリア Tomás Luis de Victoria (1548-1611)の生涯や作品について、著者独自の視点を交えながら解説した小冊子。一般書店では販売していない。

 
●東京古典楽器センター(株式会社ギタルラ社)

東京都新宿区下落合3-17-49
TEL 03-3952-5515
FAX 03-3952-5516
目白駅より徒歩5分 ※ニュートヨタ目白店の隣

営業時間AM10:30〜PM7:00 定休日/毎週月曜日(月曜日に祝日が当った場合も休業)


●パナムジカ(通信販売)
「アビラの人 ビクトリア」
 http://www.panamusica.co.jp/ja/product/13325/
 問い合わせページ
 http://www.panamusica.co.jp/ja/inquiry.html


売価:1000円(送料別)
出版・販売:フォンス・フローリス
A5判 52ページ

著者:杉本ゆり
武蔵野音楽大学音楽学学科卒業
国立音大を経て、現在、聖グレゴリオの家・宗教音楽研究所勤務

目次:
はじめに
ビクトリアが生きた時代
生涯
作品
 ミサ曲
 マニフィカト
 賛歌(イムヌス)
 モテット
聖週間聖務日課曲集
 オリジナル楽譜の所見
 作品の成立
 曲集の構成
 各楽曲について
 1. エレミアの哀歌
 2. ビクトリアのエレミアの哀歌
 3. レスポンソリウム
 4. 賛課
 5. 「王の御旗は進む」Vexilla Regis
 6. スペイン起源の旋律
アビラの人

モルデカイの会  声明文を発表

c4f3f43d.jpg 20日、判決後、記者会見するつくばアガペー、卞在昌(ビュン・ジェーチャン)牧師。

 20日に判決が出された水戸地裁・刑事部法廷による刑事裁判の判決について、被害者の支援を行ってきたモルデカイの会から以下、声明文が出されている。卞と被害者らとの民事裁判については現在も東京地裁・民事部法廷で係争中。
 

 http://www.mordecai.jp/
 2011年5月20日
 モルデカイの会 (宗教法人『小牧者訓練会』による被害の回復を目的とする裁判の支援会) 代表 加藤光一

 
 2011年5月20日、水戸地裁土浦支部(神田大助裁判長)は、準強姦事件(平静22年(わ)第73号)被告人の宗教法人「小牧者訓練会」代表者・卞在昌(ビュン・ジェーチャン)に対して、無罪判決を言い渡しました。

 私たちは、この判決をきわめて残念な結果だと考えています。特に、この判決では「被害者証言が確たる信用性を備えているとは言い難い。」として被害の認定に至らず、有罪の実刑判決が得られなかったことで、被害者の人権が守られなかったことが残念です。この事件によって受けた被害者の心の傷も癒されることがありません。

 今回のような、密室内で起き、物的証拠に乏しく当事者の一方である容疑者が容疑事実を認めない事件では、弱者である被害者の受ける圧迫感は想像以上に大きく、特に法廷の場で正しく自分を主張してゆくことは大きな負担を伴います。訴えても何の利益にもならず、かえって自らのプライバシーを公にさらしてしまいかねない危険を冒してまで被害を訴える被害者の声に真摯に耳を傾け、真実を探る一段の努力がなされてしかるべきではないでしょうか?

 また、卞被告人の当日のアリバイが成立するという被告人側の主張に沿った今回の判決には納得できません。そのアリバイを裏付けるとして被告側から提出された証拠の持つ不自然さについて、徹底的かつ十分な審査がなされなかったことを残念に思います。

 本事件発生の背景には、国際福音キリスト教会の主任牧師である卞在昌宣教師が自らを霊的指導者であるとしてその絶対的権威を説く権威主義的な教会管理・運営があります。その絶対的権威を利用して主任牧師が「準強姦」を含む多くの不法行為を繰り返し、被害を被害と思わせず、逆に、訴えること自体が罪であると被害者に信じ込ませて、これらの被害事実を隠蔽してきたことが、本事件の発覚を遅らせ、被害を拡大しました。

 本判決では被害者が主任牧師に逆らうことで神に見放されると信じ込むに至り、抗拒不能状態に追い込まれたうえ、反復継続的に被害を受けるに至った心理的な過程や心の葛藤などの解明に踏み込まなかったことに対して、残念に思います。

 第一審では有罪の実刑判決を勝ち取ることは出来ませんでしたが、本事件を起訴に持ち込み、公判維持に全力を挙げられた検察庁・つくば警察署はじめ関係各位のみなさまのご努力に感謝し、心から御礼申しあげます。検察庁には、被害者の人権回復のために、そして真実の解明のために、ぜひとも控訴することを望みます。

 本刑事裁判の結果如何に拘わらず、同時に進行している民事裁判(「セクハラ民事裁判」(2009年7月29日セクハラ訴訟提訴)および「パワハラ民事裁判」(2009年12月15日パワハラ訴訟提訴)。いずれも、東京地裁民事部。原告5名。)において、卞在昌被告および教団は民事上の責任をすみやかに認め、贖罪の義務を果たすべきであると考えています。

 モルデカイの会は、これからも本事件の被害者を全面的に支援し、民事裁判での勝訴を勝ち取ってゆき、主任牧師の権威を強調するあまり同種の悲劇を招いている日本の一部の教会に対して警鐘を鳴らし続けて参ります。

 みなさま方の、ますますのご支援をお願い申しあげます。

                                   以上


 以下、韓国語訳。Korean

 성명문
모르드개 모임(종교법인 소목자 훈련회로 인한 피해 회복을 목적으로 하는 재판 지원회)
대표 加藤光一(가토 꼬이치)
2011 년 5 월 20 일, 水戸(미토)지방재판소 土浦(추치우라)지부 (재판장 神田大助 간다
다이수께)는 준강간 사건 피고인의 종교법인 ‘소목자 훈련원’ 대표자 변재창에 대해 무죄
판결을 내렸습니다.
저희들은 이 판결을 매우 유감스러운 결과로 생각합니다. 특히 이 판결에서는 ‘피해자
증언이 확실한 신용성을 갖추고 있다고 보기 어렵다’고 하여 피해 인정까지 가지 않고,
유죄 실형 판결을 받지 못한 것으로 피해자의 인권이 지켜지지 않은 것은 유감입니다. 이
사건으로 인한 피해자의 마음의 상처도 치유가 되지 않습니다.
이번과 같은 밀실 내에서 일어나 물적 증거가 적고 당사자의 한 쪽인 용의자가 용의 사실을
인정하지 않는 사건에서 약자인 피해자가 받는 압박감은 상상 이상으로 크며, 특히
법정에서 바르게 자신을 주장하는 것은 큰 부담을 동반합니다. 소송을 해도 어떠한 이익도
되지 않고 오히려 자신의 프라이버시를 공공연히 밝혀야 하는 위험을 무릅쓰고 피해를
주장하는 피해자의 목소리에 진지하게 귀를 기울이고 진실을 찾는 일단의 노력이
이루어져야 하지 않겠습니까?
또한 변 피고인의 당일의 알리바이가 성립한다는 피고인 측의 주장에 따른 이번 판결은
납득할 수 없습니다. 그 알리바이를 입증하기 위해 피고측으로부터 제출된 증거가 가지는
부자연스러움에 대해 철저하고도 충분한 심사가 이루어지지 않은 것을 유감스럽게
생각합니다.
본 사건의 발생 배경에는 국제복음그리스도교회의 담임목사인 변재창 선교사가 스스로를
영적 지도자라고 하여 그 절대적 권위를 주장하는 권위주의적인 교회 관리 및 운영이
있습니다. 그 절대적 권위를 이용해 담임목사가 ‘준강간’을 포함한 많은 불법행위를
반복하고, 피해를 피해라고 생각하지 못하게 하여 거꾸로 소송 자체가 죄라고 피해자를
믿게 하여 이러한 피해 사실을 은폐해온 일이 본 사건의 발각을 늦추고 피해를
확대했습니다.
본 판결에서는 피해자가 담임목사를 거스르는 것으로 하나님에게 버려진다고 믿게 되어
항거 불능 상태에 이르게 되고 반복적으로 피해를 받게 된 심리적인 과정이나 마음의 갈등
등의 해명에 이르지 못한 것에 대해 유감스럽게 생각합니다.
제 1 심에서는 유죄 실형 판결을 받지 못했습니다만, 본 사건을 기소하고 공판 유지에
전력을 다한 검찰청 츠쿠바 경찰서를 시작으로 관계자 여러분의 노력에 감사하고 진심으로
인사드립니다. 검찰청에는 피해자의 인권 회복을 위해, 그리고 진실 해명을 위해 꼭 항소할
것을 바랍니다.
본 형사재판의 결과 여부에 관계없이 동시에 진행되고 있는 민사재판(성추행=2009 년 7 월
29 일제소= 및 상사의 지위를 이용한 학대=2009 년 12 월 15 일제소=에 대해. 동경 지방재판
민사부. 원고 5 명)에 있어 변재창 피고 및 피고교단은 민사상의 책임을 속히 인정하고
속죄의 의무를 다해야 한다고 생각합니다.
모르드개의 모임은 앞으로도 본 사건의 피해자를 전면적으로 지원하고 민사 재판에서의
승소를 얻어 내고 담임목사의 권위를 너무 강조하여 동종의 비극을 초래하고 있는 일본의
일부 교회에 대해 경종을 울려 가겠습니다.
여러분의 더 큰 지원을 부탁드립니다. 이상

ファミリー・ステーション ハロルド・キャンピング

5bce9cce.jpg Harold Camping (89 years old)

 アメリカではテレビやラジオ放送局を通じた伝道が多くあるが、そのラジオ版の一つを運営するのが「ファミリー・ステーション」主宰のハロルド・キャンピング。元々は土木技師だった89歳の老人。彼は先週土曜、5月21日を「最後の審判の日」と預言。21日に大きな地震が発生し、信仰心の厚い人は天国に入るが、それ以外はとり残されて数カ月以上続く世界の破滅に巻き込まれると預言していた。

 彼は1994年にもイエス・キリストの再臨を予言したことがあるが、前回も預言は外れていた。今回の予言についてはいかなる疑いの影もなく成就するとしていたが、やはり何も起こらなかった。1994年9月6日、2011年5月21日、どちらにも何らの意味でも彼が預言した「携挙」は発生していない。

 ファミリー・ステーションは全米に66局。提携先を通じて30カ国語以上で世界各地に向け放送しており、その支持者は、全米2000カ所以上に最後の審判日について屋外広告を掲示していた。熱心な活動家の数十人が各地で予言を広めてもいた。本人自身はカリフォルニア州北部のアラメダで妻と一緒に様子を見守っていたらしく、最後の審判の日に世界の裏側で何が起きているのか興味があると言っていた。

 
 このキャンピングに限らず、妄想のような聖書解釈や預言をする者はアメリカ以外にも多数存在する。日本にも多くいる。ノアの大洪水、ソドム・ゴモラの焼き討ち、イスラエル千年王国伝説などの古代の歴史を基に「予言」を行っている。

 キリスト教では世界の終わりに救世主、イエス・キリストが再臨しその後、これまで有史以来の全ての人間は審判を受けることになっているが、具体的に世界の終末の日を特定する予言の類は全て異端的なものであり、それらを煽る「預言者」らもすべからく偽キリスト教徒である。


 キャンピングが半世紀以上の研究で「割り出した」らしいパイブルカレンダーは以下の通り。

 http://www.youtube.com/watch?v=b9acwNHKvoo&feature=player_embedded


紀元前11013年  天地創造
紀元前4990年  ノアの大洪水
紀元前2167年   アブラハム
紀元前1447年  モーセ出エジプト
紀元前709年   北イスラエル アッスリアに征服
紀元前587年   南ユダ。バビロンに征服
紀元前539年   イスラエルのエルサレムに帰還
紀元前515年   神殿を再建
紀元前7年    イエス・キリスト生誕

紀元後33年   4月1日、イエス・キリスト、十字架刑
        5月22日ペンテコステ 教会の時代が始まる
紀元後95年    聖書が完成

1988年     5月21日、教会時代が終わる
        8400日の大患難時代始まる
        大患難時代の前半2300日は1994年9月7日に終わる
        残り6100日は2011年5月21日に終わる

2011年5月21日  地球最後の5ヶ月間が開始。
2011年10月21日 世界の終焉。
Time Has an End: A Biblical History of the World 11,013 B.C. - 2011 A.D.Time Has an End: A Biblical History of the World 11,013 B.C. - 2011 A.D.
著者:Harold Camping
Vantage Press(2005-03-25)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

Dangerous Airwaves: Harold Camping Refuted and Christ's Church Defended
著者:James White
Calvary Pr(2007-08-22)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

Should We Leave Our Churches?: A Biblical Response to Harold CampingShould We Leave Our Churches?: A Biblical Response to Harold Camping
著者:J. Ligon Duncan
Presbyterian & Reformed Pub Co(2004-01)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

1994
著者:Harold Camping
Vantage Pr(1992-09)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

Are You Ready?
著者:Harold Camping
Vantage Pr(1993-12)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

卞在昌事件 判決

8aec3bd7.jpg 本日午前10時に出された卞在昌事件に、水戸地裁・土浦支部・刑事部法廷が判決を出した。


 信者暴行裁判 水戸地裁土浦支部
 http://www.asahi.com/national/update/0520/TKY201105200116.html
 信者の女性に性的暴行を加えたとして準強姦(ごうかん)罪に問われた国際福音キリスト教会の代表・牧師で韓国籍の卞在昌(ビュン・ジェーチャン)被告(62)の判決公判が20日、水戸地裁土浦支部(神田大助裁判長)であった。神田裁判長は「女性の証言には誇張や不自然さがあり、信用性があるとは認めがたい」として、卞被告に無罪(求刑懲役7年)を言い渡した。


 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110520/trl11052010170001-n1.htm

 http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052001000294.html

 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011052000076

「ようがす 引ぎ受げだ」  医師・山浦玄嗣

「ようがす 引ぎ受げだ」  医師・山浦玄嗣

1e28d71a.jpg 岩手県の医師、山浦玄嗣。キリスト教徒でもあり、福音書を方言の「ケセン語」に翻訳するという珍しい試みをしたことで知られている。

 このたび、東北大震災で被災したことを通じて、医師として改めて思うところをNHK教育テレビにて放映予定。早朝の放映である。

 5月22日(日)午前5時00分-6時00分

 こころの時代 〜宗教・人生〜 
 シリーズ私にとっての3.11「ようがす 引ぎ受げだ」 (再)

 こころの時代〜宗教・人生〜 シリーズ私にとっての3.11「ようがす 引ぎ受げだ」

 岩手県大船渡市の医師・山浦玄嗣さんは、聖書を地元の方言「ケセン語」に翻訳したことで知られている。自らも被災し、大津波に見舞われたガレキの街で、医師として人々を支え続けた。惨害の野に立った時、山浦さんの胸に去来したのは、絶望は絶望のまま終わらないということ。そして「祈り」とは、目の前の出来事の中にあらわれる神の声を聞くことだ、ということだった。今、聖書を読みながら、災禍を引き受けて生きる希望を語る。

 http://www.nhk.or.jp/program/kokoro/


 山浦 玄嗣(やまうら はるつぐ、1940年 - )

 岩手県大船渡市出身の医師。東北大学抗酸菌病研究所放射線医学部門助教授、宮城県で医療法人病院長を歴任し、現在は山浦医院病院長。1966年東北大学医学部卒。学位は医学博士である。ケセン語の提唱者として有名で、1975年頃からケセン語の研究に取り組み、1990年に地方文化振興に尽力したことを認められ、岩手県教育表彰受賞。

 大船渡教会信徒であり、キリスト教関連の著書も多数。「ケセン語訳聖書」はギリシア語の原典から翻訳し、ローマ教皇庁に献上された。

主な著書 [編集]『ケセン語入門』 (共和印刷企画センター)

『ケセンの詩(うだ)』 (共和印刷企画センター)
『ヒタカミ黄金伝説』 (共和印刷企画センター)
『みんなのケセン語』 (共和印刷企画センター)
『ふるさとのイエス』 (イー・ピックス)
『走れ、イエス!』 (イー・ピックス)
『父さんの宝物』 (イー・ピックス)
『イラムトゥイパ』 (イー・ピックス)
『ケセン語訳新約聖書』 (イー・ピックス)
『ケセン語大辞典』 (無明舎出版)

ケセン語訳新約聖書 〔1〕マタイによる福音書ケセン語訳新約聖書 〔1〕マタイによる福音書
著者:山浦 玄嗣
イー・ピックス出版(2002-11-01)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

ケセン語の世界ケセン語の世界
著者:山浦 玄嗣
明治書院(2007-01-19)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

父さんの宝物父さんの宝物
著者:山浦 玄嗣
女子パウロ会(2003-07)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

ふるさとのイエスふるさとのイエス
著者:山浦 玄嗣
イー・ピックス出版(2003-06-30)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

走れ、イエス!―ケセン語訳聖書から見えてきたもの
著者:山浦 玄嗣
キリスト新聞社(2004-12)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

卞在昌 準強姦事件 明日、判決言い渡し

098ee5e6.jpg 卞在昌牧師・準強姦事件判決 明日、5月20日(金)10時


 ● 国際福音キリスト教会 中央チャペル
  〒161-0033東京都新宿区下落合1丁目3−3 03-5389-1147
 
 ● アガペーチャペル 国際福音キリスト教会
  〒305-0065茨城県つくば市南中妻597−4 029-838-0876

  * 第二会堂・コイノニア館 茨城県つくば市北中妻399-2


 ハレルヤコミュニティチャーチ・HCC浜松(ライブチャーチグループ)の主任牧師、榊山清志と親交を持ち、準強姦で起訴されている韓国人牧師、卞在昌(ビュン・ジェーチャン)。

 明日、判決が言い渡される。

 5月20日 金曜  朝10:00   *傍聴券の抽選配布がある。

 傍聴券獲得合戦になるため、行列に並ばなければならない。
 
 http://www.courts.go.jp/mito



 水戸地裁・土浦支部 刑事部法廷

 刑事被告人名: 
 卞在昌 (小牧者訓練会、つくばアガペーチャペル、国際福音グループ代表)

 事件番号: 平成22年(わ) 73号 
 
 事件名:  準強姦
     
 水戸地方裁判所 土浦支部
 
 300-0043  茨城県土浦市中央1-13-12 (常磐線・土浦駅西口から歩約15分)
  電話番号 庶務課:029-821-4359
  http://www.courts.go.jp/mito/about/syozai/tutiura.html

 参照 http://www.mordecai.jp  
 宗教法人「小牧者訓練会」による被害の回復を目的とする裁判の支援会 モルデカイの会

アートシーン 美術館・博物館情報

Art Scene  アートシーン  美の巨人たち

 美術館・博物館 展覧会情報


http://d.hatena.ne.jp/artscene

ストロスカーン

4618f026.jpg ニューヨークで性的暴行の疑いで逮捕されたIMF専務理事、ドミニク・ストロスカーン(略称DSK)に対し、フランス人の女性作家、トリスターヌ・バノンさんも10年近く前の同容疑者による性的事件の告訴を検討していることがわかった。弁護士によるとこの女性は2002年に当時フランスの国民議会(下院)議員だったストロスカーンの自宅をインタビューのため訪れた時、彼は女性に襲いかかって服を脱がそうとするなど性的暴行を試みたという。今回の事件を踏まえてDSKを”盛りのついたチンパンジー”と酷評している。

 女性は07年にテレビ番組などに出演し暴露したが、正式な告訴はしなかった。今回の同容疑者の逮捕を受けて告訴を検討し始めたという。弁護士は

 「被害を裏付ける数々の証拠がある。」

 と話している。フランス刑法が定める強姦未遂の時効は10年で、今なら刑事訴追は可能だという。また、これまで07年以降、ストロスカーンは彼女に対して名誉毀損などで訴えておらず、また、国際通貨基金で08年に職場の部下だった女性とも不適切な関係になったということで問題になった経緯もある。こうした性的不祥事がいつもまとわりついていた人物でもあった。

 今回、アメリカでホテルの従業員に対して行ったとされる性犯罪であるが、本人は無罪を主張。また、政府や所属する社会党の要職政治家も「無罪の推定」が適用される段階であると説明する。

 ユダヤ人家庭に育ち、名門エリート校を卒業して博士号を取得、それらの教授職を歴任してきたが、同時に汚職や異性問題が絶えない人物でもあった。フランスの次期大統領有力候補であり、仏財務相を含めて世界の金融に影響を与える要職を歴任し、社会党の重要人物であった。

 繁華街にある高級ホテル「ソフィテル」のスイートルームで客室係の女性従業員を監禁した上で性行為を迫るなどした疑い。全裸で飛び出して部屋にいた従業員を監禁し、ベッドに押し倒して行為を要求したと伝えている。従業員は逃げ出してフロントに助けを求めたため、捜査員が現場に到着したが、ストラスカーンは携帯電話を置き忘れたまま立ち去っていた。

 スケジュールではドイツのメルケル首相との会談があったが、ケネディ国際空港からパリ行きのエールフランス便で逃亡しようとしていることわかり、飛行機の離陸が10分後に控えた機内のファーストクラスにいたところを空港管理当局に拘束された。

はけの森美術館 今日と明日、無料

b5a27cda.jpg 新緑の美しい季節、吉祥寺にほど近い隣接する小金井市。はけの森美術館が地元にゆかりのある画家、中村研一展を開催しているが、今日が中村研一の誕生日だったことにちなみ、今日と明日は無料で鑑賞ができる。

 

中村研一展 制作の軌跡・日常の跡形

はけの森美術館(東京都小金井市)

2011年3月6日(日)−5月22日(日) 休館日:月曜日 
観覧料:一般400円、小中学生200円 
※未就学児および障害者手帳をお持ちの方は無料
※5月14日(土)・15日(日)は中村研一の誕生日(5月14日)を記念した無料観覧日
主催:小金井市立はけの森美術館  
協力:東京学芸大学デザイン研究室


中村研一記念小金井市立はけの森美術館は、財団法人中村研一記念美術館より作品・建物の寄贈を受けて2006年春に開館しました。開館5周年を記念して、コレクションの中心である洋画家・中村研一(1895−1967)の画業を、初期から第二次世界大戦までと、戦後小金井に居を構えてから晩年までの2章で構成してご紹介します。
中村は、東京美術学校卒業後まもなくから情感を抑えた堅実な写実描写で高く評価され、帝展、新文展等で受賞を重ねました。その実績から、戦時中は軍から戦争記録画の制作を依頼されます。1945年、空襲でアトリエと多くの作品を消失した後、中村は小金井に転居し、緑と水に恵まれたこの地で最期まで創作活動を続けました。
当館にはかつての中村の住居や庭、愛用の品々が残り、またそれらを描いた作品も多く所蔵されています。画家の制作と生活の記憶をとどめるこれらのモティーフを、作品とともに紹介する小特集を設けます。さらに、2006年以降に収蔵された中村の作品を紹介するコーナーや、開催展覧会のポスター展示を通して、市立美術館として再出発してからの5年間を振り返ります。

トークイベント「小金井に来るまでの中村/はけの森での研一」
河田明久(千葉工業大学准教授)/馬目世母子(元・財団法人中村記念美術館理事長秘書)
4月24日(日)13:30〜16:00
定員30名(申込先着順) 参加無料(要観覧券)
前半は戦前の中村研一と彼を取り巻いた同時代美術の動向について、後半は小金井に住むようになってからの研一の素顔をお話しいただきます。

はけの森美術館   電話:042-384-9800
東京都小金井市中町1-11
小金井市コミュニティ文化課 電話:042-387-9923
●交通案内
武蔵小金井駅下車 南口より徒歩約15分、はけの道沿い市立第二中学校近く
武蔵小金井駅南口発 ココバスミニ野川・七軒家循環
 「はけの森美術館」 下車徒歩1分
 
武蔵小金井駅南口発 京王バス武蔵境駅南口行き「中山谷」、
  西武多摩川線新小金井駅発 ココバス中町循環「美術館入口」
 「中山谷」 下車徒歩1分(美術の森北門より)
 
京王線府中駅・調布駅発 京王バス武蔵小金井駅行き「前原坂」 下車 歩10分
http://www.city.koganei.lg.jp/kakuka/shiminbu/shiminbunkaka/hakenomori/hakenomori_museum.html


天然酵母パン あこべる

 吉祥寺駅北口前の平和通りが吉祥寺通りにぶつかったところにあるパルコの地下1階に天然酵母パン店「あこべる」が期間限定で営業している。イーストではなく天然酵母を使うパン屋は中央線沿線にも非常に増えている。中でも三鷹、吉祥寺、西荻窪の3駅周辺には多い。

 この天然酵母の製造会社「あこ天然酵母」(八王子市)の支店としてかつてはリヤカーでベルを鳴らしながら販売していた「あこべる」。多摩市を拠点にしていた。2005年に独立し、現在は学校給食や生協、保育園、老人ホーム、企業工場内、レストラン、百貨店、スーパーにまで卸販売している。

 製造にはこだわりがあり、形が不揃いだが、原料は厳選した良質の小麦粉と国産低農薬米、不純物を除去してミネラル分だけを残した水を使っている。イーストフードや乳化剤などの添加物は使わず、長時間発酵させているのでとにかく時間がかかり、発酵から生地が完成するまでに53時間もかかる。米粉パンにも近い食感で白米のようにしっかり食べられる。

 クロワッサン        「わっさん」(168円)
 定番ロールパン       「あこロール」(3個、180円) 
 ミルクアンパン       「あこちゃん」(100円)
 メロンパン(コーヒー風味) 「おとなのめろんぱん」(150円)

 食品フロアにあるようなパン屋とは違った雑貨店感覚の店をという意向で、パルコの他店でも人気と実績のある『あこべる』にパルコが出店を依頼して実現した。

 あこべる http://www.akobell.com/
 営業は10時〜21時。営業終了日は未定。
 

音楽の始まり グレゴリオ聖歌と聲明

9350b87a.jpg 立教女学院キリスト教センター主催

聖マーガレット礼拝堂 文化財で聴くオルガンレクチャーコンサートシリーズ

 牴山擇了呂泙  グレゴリオ聖歌と聲明(しょうみょう)″

 第1回 「グレゴリオ聖歌 -Veni Creator Spiritus- 」

 2011年5月21日(土) 14時  13時半開場       

 第2回の聲明は9月24日(土)

 
 橋本 周子(聖グレゴリオの家宗教音楽研究所所長)
岩崎 真実子(立教女学院オルガニスト)
   
 グレゴリオ聖歌 「聖霊降臨のミサ」より 入祭とアレルヤ・続唱     
バッハ   来たれ、創造主なる聖霊よ       他
 
 2,000円(全席自由) 就学前のお子様の入場は不可
 
 問合わせ 立教女学院キリスト教センター 
      tel. & fax. 03(5370)3038(月火木金10:00-16:30) 
 
      チケットは当日精算

 オルガンレクチャーコンサートとして、今回は『音楽の始まり』と題し「グレゴリオ聖歌と聲明」を取り上げ、二つの異なる宗教の祈りの音楽を演奏。

 今年のコンサートはチャリティーとし、純益は被災された方に送る。5月のコンサートでは震災で亡くなられた方々への追悼の意味をこめてグレゴリオ聖歌でのレクイエムの一部も演奏。節電のためにパイプオルガンも電気モーターを使わず、足踏みふいごを使用して演奏する。
 
 * 1932年に建立された純粋な木造建築の聖マーガレット礼拝堂は2006年3月に杉並区指定有形文化財(建造物)に指定されている。

ドイツ気象庁 福島原発放射能拡散データ

4f82fdf6.jpg 日本政府が100億円以上の巨費を投じて開発した放射能の拡散解析システム、SPEEDI(スピーディ)のデータは原発事故後、公開されずに隠されてきたが、50日を超えてようやく、しかも長く続く連休の最中に公開された。この時期に公開したことは多くの国民がニュースを視聴する通常の日よりも世論の批判が弱まることを見込んだのかもしれない。

 だが、この世界的にインターネットで情報が瞬時に共有される現在、情報の制御は不可能であって、事実、アメリカ、カナダ、フランス、ロシアなど多くの国が独自のデータから放射能の拡散状況、海洋の汚染状況を公開している。

 中でも最もわかりやすいのがドイツ気象庁。福島第1原発から放出された放射性物質の拡散予測を、色が濃いほど濃度が高い傾向になっていることが一目瞭然とわかる画面で毎日更新して公開している。これによれば、関東地方全域が風向きによってはかなりの放射能が降っていることがわかる。

 これはドイツだけでなく、英国、フランス、オーストリアなどの気象当局や原子力当局が、福島第1原発から放出された放射性物質の拡散状況を独自に予測して、ホームページ上で公開したもの。1986年に起きた旧ソ連のチェルノブイリ原発事故で放射性物質が欧州に飛来し、飲料水や野菜などが汚染されたことからこうした迅速で共有性の高い公開に慣れている。

 現在、日本人がトップを務めている国際原子力機関(IAEA)からの要請を受け、日本の気象庁も放射性物質の拡散予測を行っているが

 「仮定の数値のため、予測精度が低い」

 という不思議な理由でこの5日まで非公表にしてきたのとは対照的である。

 もはや情報の公開源として日本政府や東電、保安院、安全委員会などは信用にならない。非常に貴重な情報源になっている。

 ドイツ気象庁は、時間の経過とともに放射性物質が拡散する範囲などを予測、日本を中心とした東アジアの地図上で色分けして示す。国際機関から入手したデータなどを基にしている。

 ただ、この予測結果は実際に放射性物質が放出される濃度を示すものではなく、ある一定の気象条件下で放射性物質が拡散し、薄まるイメージを示したものである。本来、気象庁が保有している情報としては日本政府のそれが遙かに多いはずだが、公開が遅く、今も隠蔽がないとはいえず信頼されていないため、こうした海外の情報源との比較参照が重要になっている。ノルウェーやフィンランドでも拡散予測が行われて公開中。

 翻って日本の気象庁はこの5日、国際原子力機関(IAEA)に報告している放射性物質の拡散予測を公表したが、予測の基礎となる放射性物質の放出量はIAEA指定の仮定の数値を使っているため濃度などは実態を反映していないという。したがって、「国内の防災対策に適切なデータではない」と説明。ということは、未だに日本の政府は総掛かりになっても「国内の防災対策に適切なデータ」が公開できないということになる。

 武蔵野市在住の菅直人は、元々薬害エイズ事件の裁判時に厚生相として「郡司ファイル」を強引に厚生省内から引っぱり出し、国の情報公開を行った時に一躍有名になり、今に至る有力政治家の地歩を築いた人物だったはずだが、自分がトップにつくと歴代内閣と何の代わりもない隠蔽体制が膨らんでいった。記者会見に登場する顔は生気がなく、半分、ノックダウン寸前のボクサーか、試合後のパンチドランカーのようにさえ見える。

 ドイツ気象庁 
 
 http://www.spiegel.de/thema/erdbeben_in_japan_2011/
 http://www.dwd.de/   右端の Ausbreitung Japan から [mehr] をクリックする。
 http://www.witheyesclosed.net/post/4169481471/dwd0329

ムーバス吉祥寺東路線  最終バス大幅繰り下げ

6073f75d.bmp 新路線図はこちら

 日本で初めてコミュニティーバスが走り始めたのはここ武蔵野市。その名はムーバスという。この武蔵野市ムーバスが、今日から駅北口を発着する東循環路線で若干の経路変更とバスの大幅延長が開始になる。

 ムーバス吉祥寺東循環

 吉祥寺南町の 「そーらの家」 を経由する便が運行開始。

「7−1番 南町五丁目」
「7−2番 そーらの家」

 の2停留所を新たに経由する系統を新設。このバス停は平日、月曜から金曜の10:00〜16:00の時間帯のみ、現行の系統の経路を少し変更して毎時一回運行する。

 なお、この新系統は逆に、「7番 松庵三丁目北」は経由しない。7番バス停を使う方は少し歩いて南町五丁目かそーらの家、どちらかのバス停、および、6番か8番のバス停で待って乗車する。

 ムーバス吉祥寺東循環は、現在19時に吉祥寺駅発で最終バスになっているが、これを2時間延長し21時発が最終バスになる。

 問い合わせは…
 武蔵野営業所          0422−51−2191
 武蔵野市都市整備部 交通対策課  0422−51−1859

懐かしの吉祥寺 昭和29・30年

5416ae4c.jpg 1934年から井の頭公園近くに住む写真家、土屋恂(83)が、これまで撮りためた吉祥寺や井の頭公園の作品を集めた本

 「懐かしの吉祥寺 昭和29・30年」(ぶんしん出版・本体1800円)

 が出版された。土屋さんはレンズ会社に勤める父の趣味がカメラだったことから、小学生のころから現像液の調合などを手伝い写真の技術を会得。15歳で海軍の中央航空研究所に入り、戦後は国鉄の鉄道技術研究所に勤務したが、仕事のかたわら写真を撮り続けた。

 当時、毎日新聞社が主催する「日本報道写真連盟」の会員だった土屋さんは1954年から1955年にかけて地元のイベントや出来事を撮影してスケッチ記事として毎日新聞に提供していた。

 出版された本では「街の記録」として計23点の新聞記事を掲載。昭和29年4月30日付は〈にぎわう井之頭公園〉の見出しで

 ○…天皇誕生日の二十九日は行楽の足を奪うかと懸念された井之頭線の第二次ストが朝のうちに解決。新緑を求める人たちで井之頭公園はいつもと変わらぬにぎわいをみせた。
 
 ○…ツツジが色とりどりに花を咲かせ出したボート池のほとりは写生会の小学生たちでうずまった。

 という記事と「写生する子供たち」と説明がついた写真が載っている。

 自然文化園のゾウ、花子を撮った
 〈郷愁しきり?花子さん水浴〉(同6月17日付)

 ミス井之頭の水着姿の写真が目を引く
〈ミス井之頭に“八頭身” 万の観衆・押すな押すな〉(8月9日付)

 など時代を映し出すスケッチ記事がある。

 「戦後の困窮と混乱を脱しつつも、まだ経済一辺倒の価値観に染まりきってはいなかった良き時代の昭和の雰囲気が伝わってきます。」(本書)。

 他の章は高度経済成長が加速する時代の「街の記憶 昭和40年」、1965(昭和40)年と2010(平成22)年の写真を対比する「吉祥寺の今昔」が収められ、世代を問わず見て楽しい「吉祥寺本」である。

 土屋さんは

 「吉祥寺も井の頭も変わってしまいました。昔の姿を今のひとたちに伝えたい。若い人に写真から何かをくみとってもらえれば」

 と話している。
吉祥寺 消えた街角吉祥寺 消えた街角
著者:土屋 恂
河出書房新社(2004-06-18)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

新約同人会 どんぐり牧場 運動会

dc0a4def.jpg 障害者雇用などを積極的に行い、鶏卵生産を中心に農業、畜産業を行う新約同人会。どんぐり牧場が今年も運動会を予定している。

 http://www.dongurifarm.com

 どんぐり牧場・一宮(牧場)
 世話人: 横山良彦
 〒405-0061 山梨県笛吹市一宮町石2359−41
 電 話: (0553) 44−3377
 fax: (0553) 44−3524
 メール: dongurif + @ + yahoo.co.jp

 どんぐり牧場・大月(オフィス)
 〒401-0016 山梨県大月市大月町真木4680番地
 電 話: (0554) 22 3467
 fax: (0554) 22 3468
 メール: donguri_mebae + @ + yahoo.co.jp

日時 6月12日 (日)

場所 大月市立大月西小学校体育館

会費 若干あります。

福祉用具の相談会 5月19日(木)、20日(金)

2c837b23.jpg 福祉用具の相談会を開催。排泄関連用品の展示、相談が主になる。

 5月19日(木)、20日(金) 午前9時〜午後4時

 場所:武蔵野市役所1階ロビー 
 費用:無料
 内容:
「元気のもと!気持ちの良い排泄を・・・」
 ポータブルトイレなど排泄関連の用具の紹介、選び方、症状に合わせた対応などの相談会を実施。(現地での販売はしない)

問合せ:
健康福祉部 高齢者支援課 高齢者支援係 介護サービス担当 横橋、藤本
電話: 0422-60-1925
FAX:0422-51-9218
Eメール: sec-kourei + @ + city.musashino.lg.jp

ジャズ喫茶「メグ」

923047ce.jpg 今は亡き野口さんが作った麦グループが経営する老舗のSometimeをはじめ、吉祥寺にはジャズ喫茶が多い。その一つが「メグ」。ジャズオーディオ評論家である寺島靖国が運営している。

 http://www.meg-jazz.com/
 ジャズ喫茶メグ
 武蔵野市吉祥寺本町1-31-3
 TEL:0422-21-1421

 ここがイベントとして女性がオーディオに興味を持ってもらうための集い「女子オーディオ」の会を開催する。今回が第一回である。

 女性がオーディオに興味を持ってもらうために女性の目線でオーディオを考えてもらおう、楽しんでみようという発想で企画された集い。会長はオーディオ評論家の林正儀。副会長は寺島レコードの人気ジャズ&ラテン歌手、MAYA。

 5月15日(日) 18時から

 原則として女性の参加者が優先され、男性の参加者はだれか女性(娘さんでも可!)の同伴でよろしくとのこと。

わんぱく相撲 武蔵野場所

db8feea5.jpg
第29回 わんぱく相撲 武蔵野場所

日程: 2011年5月15日(日)
受付開始:8時30分
開会:9時30分

場所 : 武蔵野市立 第4中学校 武道場

問い合わせは  社団法人 武蔵野青年会議所
住所: 東京都武蔵野市吉祥寺本町1−10−7 武蔵野商工会館8F
TEL: 0422−22ー1896
FAX: 0422−22−709

対象: 武蔵野市在住・在学の小学生
     小金井市在学の小学生
     及び 主催者の認めた者。

  本年、他の青年会議所が主催する、『わんぱく相撲大会』に既に登録された人を除く。(二重の参加は不可)。

「お相撲さんと遊ぼう」(エキシビション)
 武蔵野市在住の幼稚園児及び主催者が認めた未就学児
 出場料: 無料
 申込方法:
 第29回 わんぱく相撲 武蔵野場所のチラシについている参加申込書を、ご記入の上、郵送にて申し込み
 
 チラシをお持ちでない場合等は社団法人 武蔵野青年会議所までお問い合わせください。
 
 申込期限: 5月6日(金)必着

 集合場所: 武蔵野市立第4中学校 (武道場) 武蔵野市吉祥寺北町5−11−41 武蔵野総合体育館、武蔵野市営プール隣


参加者募集中
横綱白鵬関の手形付き「記念パンフレット」を進呈
昼食には「ちゃんこ鍋」が。参加記念品もある。

女の子の参加やエキシビジョンでの幼稚園児も募集中

4、5、6年生の優勝者は東京都大会に出場できます

事前の申込が必要です。5月6日(金)まで

東京少年少女合唱隊のオーディション

89656461.jpg 日本で教会音楽を多く歌う少年少女合唱団として数少ないコーラス団の一つ、東京少年少女合唱隊。来月までオーディションを開催している。

 http://www.lsot.jp

 オーディション期間: 2011年4月〜6月

 対象
 少年61期生  小学1〜4年生 男子
 少女58期生  小学1〜4年生 女子

 面接日時 毎月第三水曜日  午後3時−4時30分 (予め日時を予約して下さい)

 場所 東京少年少女合唱隊スタジオ

 169-0073 東京都新宿区百人町1-15-28 (JR新大久保・大久保駅より歩3分)

 費用 オーディション料として3000円
 
 申込受付
 東京少年少女合唱隊事務局  
 TEL 03-3361-0381

大吉祥抽選会

b3b6e89e.jpg http://musashino-kanko.com/

 私たちも所属させていただいている武蔵野商工会議所。今日、5月3日から5日の3連休、吉祥寺の各店で買い物をすると抽選で「買い物券」が当たる「大吉祥抽選会」を開催。毎年恒例のイベントである。

 吉祥寺の各所で音楽の催しなどがある「2011吉祥寺ウェルカムキャンペーン」の一環であり、抽選会は今年で32回目。期間中、対象店舗で3,000円分の買い物をすると1回抽選。レシートの合計金額で抽選できるのは、東急百貨店、アトレ、コピス吉祥寺、パルコ、丸井、西友、LOFT、ユザワヤ、三宅商店、ロジャース、ヤマダ電機、紀ノ国屋、L-Breathなどの大型店である。

 500円の買い物で抽選補助券を1枚進呈、6枚で1回抽選ができるのは、サンロード、ダイヤ街、平和通り、公園通り、大正通り、元町通り、中道通り、エフ・エフ、南口商店会、御殿山幸栄会、パークロード、井の頭通り、末広協栄会、稲荷町会、新仲見世商店会、北口駅前中央会、北口駅前商店連合会などの各商店街。ちょっと駅から離れているので八幡通り協栄会は入っていない。

 景品は、買い物券1万円(50本)、同1,000円(500本)、同500円(1万本)のほか、地元商店や企業からの協賛品による「幸運賞」(1,000本)。買い物券は5月31日までこのキャンペーン参加店で使える。換金・つり銭はできない。

 最後の抽選会場はコピス吉祥寺、東急百貨店、パルコ、西友、丸井、アトレの特設会場。抽選会開催時間は11時〜19時を予定している。

Anne Vasko(アンネ・ヴァスコ)+福田利之 展

97de4e2d.jpg 吉祥寺のギャラリー「feve(フェブ)」で、この連休中、9日まで北欧フィンランドの画家、Anne Vasko(アンネ・ヴァスコ)と、日本のイラストレーター福田利之の二人展が開催されている。吉祥女子の裏手の通り=大正通り。花屋の脇、小道から見える菩提樹が目印。

 こちら http://www.hikita-feve.com/now.html

 ヴァスコさんは1969(昭和44)年フィンランドのカラヨキ生まれ。ヘルシンキ芸術大を卒業後テキスタイルデザイナーに。本の挿絵を手掛け、絵本での布アートを作る。今年2月に絵本の最高賞「ルドルフ・コイヴ賞」を受賞(受賞作「ぼくって王さま」)。

 福田さんは1967(昭和42)年大阪生まれ。エディトリアル、広告、装丁、絵本制作、ムーンライダーズのアルバム「P.W Babies Paperback」、スピッツのアルバム「さざなみCD」やスピッツのシングルのアートワーク、テキスタイルデザインのブランド「チョコロム!」などを手がける。ほぼ日刊イトイ新聞で連載した「福田のフォト絵」も書籍になっている。

 今回は、一年ほど前に出会った2人が「森」をテーマに作品を発表。アンネさんの作品は布アートで描かれた絵本の原画など約30点。また、福田さんの作品約30点を展示する。

 明日、3日には2人のトークショーも予定。定員15人。要予約。

 http://www.hikita-feve.com/ ギャラリーフェブ

 12-19時 水曜定休 展覧会の開催期以外は全て休み

 180−0004 武蔵野市吉祥寺本町2−28−2 2F
 tel 0422-23-2592 fax2593
 tarsen (@) hikita-feve.com

生で食べられる肉はない

5939ccf8.jpg 富山県砺波市の安売り焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」砺波店で、韓国料理である生肉ユッケを食べた男児ら二人が腸管出血性大腸菌「O-111」に感染して死亡した事件。このチェーン店舗を経営するフーズ・フォーラス(金沢市)は厚労省の基準で生食用にできない肉をユッケとして客に提供していたとされているが、そもそも日本には法的に生食できる肉は流通していない。どこの保健所の講習会で聞いてもそうであった。例外中の例外として、馬刺し用の馬肉のみ認証を取ったごく一部の食肉加工場において生肉として加工生産されたものは、流通、販売が認められたものがあるが、長野や鹿児島など限られた地域しかなく、首都圏では入手しにくい。

 http://webun.jp/news/A100/knpnews/20110430/37836

 レバ刺し、とりわさ、ユッケなど全ては事実として広がっているだけであって、食品保健衛生の立場からは認められていない食べ物。消費者が自分の判断で生食することは防げないにしても、危険だと分かっていながら外食産業などでこうした生肉が堂々と提供されている。

 魚介類と違って鳥、牛、豚、ヒツジ・ヤギ、馬、ウサギなどの家畜を肉にして食べる場合、通常、食肉加工場で処理したものを使うことになるが、この際、現在の加工技術ではこの時に腸管出血性大腸菌、カンピロバクター、サルモネラ、ノロウイルスなどの感染を100%防ぐことは難しいという。必ず感染があるという認識でいなければならないとされている。今回の食肉の加工業者、卸販売業者は東京の業者であった。

 日本国内に合法的に出回っている食肉は全て加熱用であり、生食用の肉は存在しない。販売肉の包装などにも生食用と記載できないし、焼肉酒家えびすも生食用でないことはわかっていたと答えている。
 
 食中毒を起こすこれらの細菌、ウイルスは85度で3分程度加熱すれば十分に死滅するので加熱調理すれば何の問題もない。ほぼきっちりと火を入れる焼き鳥肉で食中毒がほとんどないのはこの理由による。生で肉を食することは非常に危険であるので、日本全国どこの保健所にいっても「肉は生で食べないように」と説明がある。本来ならば、罰則を伴った法律で生肉の販売、流通、提供を禁止した方が良い。

 厚労省が生食用食肉について大腸菌の陰性や解体、流通、調理方法について基準を定めたのは98年。違反した場合の罰則はないため、法律違反が蔓延しているが、一般人ならばともかく食品衛生責任者講習や保健所での講習を受けてなお生肉の提供は許されると認識していたならばそれはそのこと自体がおかしいことで、まず嘘をついていると見て良い。

 今回の死亡事故でわかったように食中毒は非常に恐ろしい。昨年度22年の食中毒発生件数は、全国で1,254件、患者数25,972人。患者数が軽く3万人を超える年もある。死者が出る年は比較的少ないが、今回のように老人や子供は死亡する事例もある。また、食中毒を発症後、例え助かったにしてもその後長く重症の後遺症を残すことが多い。

 O−111やO−157(腸管出血性大腸菌)
  溶血性尿毒症症候群(HUS) 腎臓障害、脳障害、腎不全、尿毒症など
 
 カンピロバクター
  ギラン・バレー症候群(難病指定)  末梢神経障害、四肢の麻痺など

  http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/020.htm  
  被害者: 大原麗子、釈由美子、安岡力也、川口順子(元外相)、佐藤寿人(Jリーガー・広島)
  
 サルモネラ菌やノロウイルス
 http://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k04/k04_05/k04_05.html 
 http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html

 ヤギ肉やヒツジ肉(ラム、マトン)などは癖が強い風味があるので必ず焼いて食することになるためほとんど食中毒の事例を聞かないが、レアで焼いたビーフステーキでは食中毒が発生することがある。

 通院加療せずに治癒することもある腹痛と下痢なども含めれば、生肉を食することは、確率で言うと20回に1回くらいの割合で何らかの食中毒に遭遇することを意味する。かなり大げさに表現すれば、子供や老人、虚弱体質の人が生肉を食べることはロシアンルーレットをやるようなもので危ないことこの上ない。いずれにせよ、ごく一部の馬刺しの肉以外は生で食べて良いと法的に保証されている食肉は日本に存在しないのだから、無理に生で食べる必要があるわけでもなく、絶対に辞めた方が良い。
Categories
Archives
Recent Comments
記事検索
タグクラウド
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

 元ホーリネス平塚教会牧師、「星の子どもたち」 小松栄治郎事件の手記、
 「性暴力被害の家族として」  以下で販売しています。 
 http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/archives/52128088.html
 






カスタム検索