特に皮膚症状はないが、常に皮膚がカサカサしているという方は皮脂の分泌が弱く、一般に言われている乾燥肌という皮膚の特性の方でしょう。保湿剤やワセリンを塗布すれば乾燥から皮膚を保護できます。

しかしながら、乾燥肌で少し炎症が伴うとか痒みもあって、時には引掻いてしまいだんだん広がり、ひどくなり困ります。
皮膚科に行くと、保湿剤とステロイド剤が処方されます。
確かに炎症がひどいときは、ステロイドで炎症を抑えてくれるので、数回塗布すると軽い場合は治まります。
しかし、少し日が経つとまた同じように炎症が出てきて、痒みも出てきます

皮膚科学会などでは 原因は様々ですが ダニ、虫にかまれたとか 初期にアレルギー症状が起き、皮膚が炎症で肌荒れして、皮膚の常在菌が住み着き、肌荒れ部で菌が毒素を出すため、それにもアレルギー反応を示し、またステロイドを塗るという、このことを繰り返している。無限のループに陥るのです。ステロイドは殺菌性はありません。創傷治癒は阻害します。肌荒れが治るのも抑制するでしょう。だから、ステロイドで炎症は治まるが、原因の住み着いた菌は野放しで、肌荒れ部もそのままですから治らないと考えています。痒いと我慢できないのです。いつの間にか、手が伸び引掻いています。それでさらに悪化します。
肌荒れ部を炎症を抑え・抗菌性が出せ・傷の治癒も促進するようなものが無いか、さらにはフイルムで保護し引掻き防止も出来ないか
と考えて開発しました。
そうしてできたのが 「#肌レーヌ」® です。これは「肌荒れ部や傷の保護」が効能です。
示す写真は3か月ステロイドで治らなかった女の子が僅か1週間 肌レーヌ® 貼って保護するだけで、綺麗になったというのです。
モニター試験A子これはおすすめですめです
使ってみた人は効果を1-2週間すれば実感できますから、是非試してみてほしいです。

肌レーヌ写真小1肌レーヌ
https://cosmetape.com/?mode=cate&cbid=2659987&csid=0

おはよう関西  でも取り上げられましたよ NHKですから 見てくださいね 
NHK おはよう関西

肌荒れの方は 上に書きましたように複雑な要因でアレルギや皮膚炎の連鎖が起こっていて、総合的に対策しないとなかなか治癒に近ず来ません。専門の医師が治療してくれていても何年の何十年も悩まされてきています。
今は科学が進み、ミクロのミクロの解明に力がそそがれていますが、アトピー皮膚炎のような症状はあるアレルギ―のメカニズムの
一部を抑えても、複雑に絡み合って出てくる症状に立ち向かえません。と考えています。
総合的な形でアトピーを抑えてこそアトピー皮膚炎に立ち向かえるのであろう。その考えで、アトピー性皮膚炎治療のMFパッチの開発を進めています。近いうちにこちらの医薬品も世に出して皆様の悩みを解決できたらと最後の仕事と位置づけ励んでいます。
皆様のご支援をお待ちしています 
ご連絡は 077-599-1702