2006年09月16日

医療ニュース16

★全米でO157の食中毒、ホウレンソウが原因?50人が不調を訴え1人死亡

★鳥インフルエンザ、死亡した男児からH5N2型を検出 インドネシアの死者49人


★全国、100歳以上の長寿者2万8395人で過去最多 県別1位は沖縄

★養鶏協会調べ、サルモネラ菌を採卵養鶏場4分の1で検出 食中毒を起こしやす
いのは1ヶ所のみ
 
東北大、メラニン色素阻害酵素を発見 しみ・そばかす防止に期待

1位から50位の健康サイトはこちら

※医療ニュースに関しては、メールマガジンとしてほぼ毎朝、ミニまぐを利用し携帯電話にお送りしています。
 バックナンバー → こちら
 登録       → こちら
 話のネタ?・知識向上に、健康に関する新発売商品の情報などは自分自身の参考になると思います。

2006年09月15日

医療ニュース15

★自治医大、患者が点滴の際セレウス菌混入し感染 2人死亡1人失明

★北海道、児童に5倍の量の予防接種 看護師と薬剤師も確認怠る

★北海道、札幌の病院で5人が結核 4人は快方へ、もう1人は別の病気で死亡

★神奈川、青葉さわい病院で薬品庫の鎮痛剤29本盗難 内部の犯行の可能性

緑茶毎日5杯で長寿、脳梗塞死亡率が大幅低下 死亡率は4〜6割減少


1位から50位の健康サイトはこちら

※医療ニュースに関しては、メールマガジンとしてほぼ毎朝、ミニまぐを利用し携帯電話にお送りしています。
 バックナンバー → こちら
 登録       → こちら
 話のネタ?・知識向上に、健康に関する新発売商品の情報などは自分自身の参考になると思います。

2006年09月14日

医療ニュース14

★比看護師受入、看護師志望者400人、介護福祉士志望者600人の計1000人が上限

★北里大病院、内視鏡での530g未熟児の動脈管手術に成功 退院後も症状は良好

伊、26年間外に出なかった女性保護 ばい菌が怖いと家から出ず

★食販のきむらや、モズクのぬめり成分で健康食品 「フコイダン」が主成分

★千葉、亀田総合病院に慰謝料8100万円を命令 血管を傷つけ高3男子死亡

1位から50位の健康サイトはこちら

※医療ニュースに関しては、メールマガジンとしてほぼ毎朝、ミニまぐを利用し携帯電話にお送りしています。
 バックナンバー → こちら
 登録       → こちら
 話のネタ?・知識向上に、健康に関する新発売商品の情報などは自分自身の参考になると思います。

2006年09月12日

医療ニュース13

★奈良県立医大病院、採血で神経傷つける 腕の痛みと握力が低下

★国立健康・栄養研、人気の「酸素入り水」に効果なし?「ダイエット」「疲れ解
消」に良いとの論文無し
 
★米、せき髄共有の結合双子の分離手術に成功し容体安定 分離後の生存率は20


★愛知、精製前の菜種油に胃がん予防効果 キャノロールという物質

★ジュースでアルツハイマー病のリスク軽減 抗酸化作用を持つポリフェノール
が効くとの見解




1位から50位の健康サイトはこちら

※医療ニュースに関しては、メールマガジンとしてほぼ毎朝、ミニまぐを利用し携帯電話にお送りしています。
 バックナンバー → こちら
 登録       → こちら
 話のネタ?・知識向上に、健康に関する新発売商品の情報などは自分自身の参考になると思います。

2006年09月07日

医療ニュース07

★兵庫、加古川市民病院と3000万で和解 腹痛訴えた女性の腸ねん転見落とし急


紀子さま2558g、48.8センチ男子ご出産 41年ぶりで皇位継承3位

北朝鮮脱北者の多数で感染症(風疹・麻疹)や病気に 医療体制の崩壊で感染率
は韓国の4-12倍


★農水省、「スギ花粉症緩和米」来年1月から試験栽培 食べるだけで花粉症を緩


★製薬会社調査、40歳以上の半数に「排尿障害」自覚 夜間頻尿・急にトイレに
行きたくなるなど

1位から50位の健康サイトはこちら

※医療ニュースに関しては、メールマガジンとしてほぼ毎朝、ミニまぐを利用し携帯電話にお送りしています。
 バックナンバー → こちら
 登録       → こちら
 話のネタ?・知識向上に、健康に関する新発売商品の情報などは自分自身の参考になると思います。

2006年09月06日

医療ニュース06

★静岡、02年市立静岡病院で医療ミス 分べん手術で新生児が脳性まひに

★東京、昭和大病院で45人食中毒 患者の便よりノロウイルス検出

★長野県ことも病院、1100g男児に心臓手術成功 国内では最小

★石川、小松市民病院に約7100万賠償命令 01年腸閉塞の処置怠慢でショック死

★コースター乗車後4割超が不整脈 心房細動の重大な不整脈も

1位から50位の健康サイトはこちら

※医療ニュースに関しては、メールマガジンとしてほぼ毎朝、ミニまぐを利用し携帯電話にお送りしています。
 バックナンバー → こちら
 登録       → こちら
 話のネタ?・知識向上に、健康に関する新発売商品の情報などは自分自身の参考になると思います。

2006年09月05日

医療ニュース05

★兵庫、県立淡路病院に4100万円賠償 点滴によるアレルギーショックに気付か
ず死亡

★最高裁、凍結精子で夫の死後出産も父子関係認知せず 法律が死後生殖を想定
していないのも原因

HIV2型に日本人初感染 南アフリカでの輸血が原因?

★阪大、ナツシロギクの葉に癌転移抑制確認 しかし癌縮小は確認できず

ピロリ菌の感染経験者、胃癌リスク5-10倍に 胃癌患者の94%は保菌者

1位から50位の健康サイトはこちら

※医療ニュースに関しては、メールマガジンとしてほぼ毎朝、ミニまぐを利用し携帯電話にお送りしています。
 バックナンバー → こちら
 登録       → こちら
 話のネタ?・知識向上に、健康に関する新発売商品の情報などは自分自身の参考になると思います。

2006年09月02日

医療ニュース02

★岐阜、ミス認め3800万円を賠償 胎児が出れずに仮死状態で出産させる

★電気ストーブから発生したガスで神経障害、販売元イトーヨーカ堂が逆転敗訴

フィリピン看護師受け入れに上限、年約400-500人 日本の労働市場開放がスタ
ート


★福島、献血したらラーメン無料 献血協力の伸び悩みのため

★米輸出品に未承認種混入で出荷停止 遺伝子組み換えの品種が7%混入

1位から50位の健康サイトはこちら

※医療ニュースに関しては、メールマガジンとしてほぼ毎朝、ミニまぐを利用し携帯電話にお送りしています。
 バックナンバー → こちら
 登録       → こちら
 話のネタ?・知識向上に、健康に関する新発売商品の情報などは自分自身の参考になると思います。

2006年08月31日

医療ニュース31

横浜市、「堀病院」とは別の診療所でも無資格助産 立ち入り調査へ

★鹿児島、乳児虫歯率10年で半減 保健指導強化と予防意識の浸透が要因

★沖縄、エジプトツアー参加者から赤痢 1人発症2人入院で経口感染の疑い

★徳島大、スダチの搾りかすに血糖値抑制効果 ラットの死亡率に差

★薬害肝炎訴訟、九州訴訟も「国に責任」 「大阪」より救済枠拡大 しかしわ
ずか11人への賠償命令があり7人は棄却

1位から50位の健康サイトはこちら

※医療ニュースに関しては、メールマガジンとしてほぼ毎朝、ミニまぐを利用し携帯電話にお送りしています。
 バックナンバー → こちら
 登録       → こちら
 話のネタ?・知識向上に、健康に関する新発売商品の情報などは自分自身の参考になると思います。

2006年08月30日

医療ニュース30

★大阪、星ケ丘厚生年金病院で乳児の膀胱を誤って切除 主治医の執刀経験はわ
ずか1例と判明

★愛知県、豊橋市民病院で子宮摘出手術の際に誤って尿管に穴をあける 約7カ月
間尿漏れの症状が続く
 
★茨城、細菌の運動力でモーターを動かす 1分間に2回転の割合で回転

★ファイザー、うるおい感続く目薬発売 保水効果の高い「ヒアルロン酸ナトリ
ウム」を配合

1位から50位の健康サイトはこちら

※医療ニュースに関しては、メールマガジンとしてほぼ毎朝、ミニまぐを利用し携帯電話にお送りしています。
 バックナンバー → こちら
 登録       → こちら
 話のネタ?・知識向上に、健康に関する新発売商品の情報などは自分自身の参考になると思います。