
一時間で緑・黄・白のパッチワークの平野が見えてきます。
三川・鶴岡・酒田の町にジャスコがドカ〜ンとあります。
スタジオアリスの横の教室で二人の若くて綺麗な

メロンとお米

ベビールームの掲示板に子供の脳や耳の発達を示すグラフやレッスン内容のお知らせをしたり、食品館でチラシを配ることなど計画を立てました。
次に山形までは高速バス

月山や山から山をくねくねと揺られ蔵王が見える頃、さくらんぼ

新しい先生(オーストラリアでイルカセラピー

200名に向けて教室リニューアルや秋のキャンペーンでG O!!
その後、仙山線に走る。東北エリアは一時間に一本ということで間に合わないと\(−"−)/
山形と仙台の中間に作並という町があります。今日はこの温泉旅館に泊まって明日の叡智を養おうか・・・・・。
いつものごとく、生ビール



“おねぃさん 強いね”ときました。
たぶん社長は仕事ができるよりも酒が強いが必要かも???
みんな、山を見る

みんな、東京に集まる
オレ、 旅に出る
テレビで観る
トリス 飲む
(50年前の開高健の広告コピー)