WakanaStudio

2016年05月30日

女性への支援

今回活動している中で、私も初めて知ったのが、避難先での女性の事・・
実際にどうなのかはわからないのですが、もし本当なら・・
全く想像もしていなかったことです。

生理用品の事に関しても、いろいろ記事がのっていましたね
不快な思いをされた方はたくさんいらっしゃるのですね。きっと

男性には全く理解できないこともたくさんありますよね。

下着を支援してほしい、という依頼もありました。
避難されていた方は、なかなか言い出せない方もいらっしゃり、不快ながらもがまんせざるをえない状況が続いていたようです。
洗濯もできないし、避難先では洗っても干すこともできないですよね。 

女性でなければわからないこと、男性には言いにくいこと、いえずに我慢したり、いやな思いをしたり・・

女性として、女性だから支援できる事、気が付くこと、そういうこともたくさんあるのだと、たくさん感じました。
そして今後はそうしたことも視野にいれて、迅速な対応、支援がしていけるようにしたいと思います。
女性や乳幼児のママたち、自分がその立場になってわかったこと、経験をいかせるように。


今回はたくさんのスタジオの方もシェアしてくださり、ご支援くださいました。

シェアしてくださった、ピラティスムーブメントスペースで支援の事を聞いた、作家の横森理香さんも支援してくださったそうです。
ご自身が子宮筋腫をお持ちで、著書にも書いていらっしゃいますが、大変な思いをされたので、こういった避難所での女性達におこっている様々な事、記事をよんで、いてもたってもいられず、すぐ生理用品等の物資を支援くださったそうです。

ご支援にご協力くださった皆様、本当にありがとうございます。

経験したからこそ分かる事、支援できる事、サポートできる事、今後も何かの形でやっていきたいと思います。




meguwaka at 12:58 

2016年05月02日

支援活動を通して考えること

今回の熊本地震での支援について、これまでに20万円近い支援金があつまり、4回物資の支援、そして支援金としての支援をすることが出来ました。
ご協力いただいたスタジオの皆様、クライアント様、友人の皆様、本当にありがとうございます。

支援のやり方についてもいろいろな意見があり、毎日たくさんたくさんの事を考えました。

とはいえ何をするにも、やはり経験してみないと何もわからないのですよね。
物資の支援一つにしても、何をどんな風に送るのか、前回の東北の時の経験があったので、今回は仕分けに時間を有することなく、即断して送ることができました。

今回は直接現地の支援クループとつながっていたので、数分ごとに入る皆様からの情報に、私もやや緊迫した状態で臨みましたが、本当に刻一刻とかわる必要物資、今どこで、だれが何を求めているのか・・
水や食料から、段々と専門性のあるものまで、こんなにも多様なニーズがある事をあたためて認識しました。
乳幼児のいらっしゃる方から介護を必要とされる高齢者の方まで、物資もサポートの仕方もたくさんあり、こうした多様なニーズにこたえていくには、やはりこうした小規模団体による現地でのサポートが本当に重要だということです。

全員が車があって、安全な場所にすぐ移動できるわけでもありません。
避難所にもいけな高齢の方もたくさんいらっしゃる。
まわりに配慮して、車で避難している赤ちゃん連れのお母さん。
今回こうした、指定避難所以外で避難されている方を中心に支援していったので、個人的なサポートの力を特に感じました。

もちろんやみくもに動いたり、たくさんの人が押し寄せてもいけないと思うのですが、ある程度現地の施設と連携がとれた小規模、あるいは個人の方のサポートは本当に心強く必要ですね。

まだまだこれからも支援のやり方というのは課題がいっぱいあるのだと思いますが、今後の支援の仕方、自分ができること、自分が被災したらどういう選択をするのか、何をしておかなければならないのか、今でも毎日いろいろ考えています。

今回はこうした現地団体への、後方からの支援、という形で引き続き支援を続けながら、ボディ・ワーカーとしての今後の支援の仕方についても考えていこうと思います。




meguwaka at 15:43 

2016年04月17日

熊本への支援について

親戚の一人が立ち上げた熊本地震支援グループ、現地の方と連絡取り合い、直接いくつかの避難所に物資を運ぶ事になったので、こちらからも送ることにしました。支援グループのある長崎市内他九州全域もかなりいろいろな物が品薄になっており、送ったものは何でも必ず届けます、
とのことなので、早速送って見ようと思います。
ご協力頂ける方は宜しくお願いします☆
義援金として送って頂いても結構ですし、
物資はおむつ、生理用品、ミルク、離乳食、保存食(レンジを使わないもの)、他乳幼児、高齢者向け必要とされるもの。
最新情報は随時upしていきますね。

いくつかあつまった時点で順次責任をもって送らせて頂きます。

〒150−0013
渋谷区恵比寿1-14-8-501
wakanastudio
林若菜

口座は
三菱東京UFJ銀行
普通4657468
wakanastudio

あて、宜しくお願いします!

meguwaka at 08:42 

2016年02月17日

林亮トレーナー執筆しております!

2016021713561300

『福祉介護』2月号

特集!リハビリテーションとロボット!

『体重免荷式歩行器 〈POPO〉の臨床応用』
について

林 亮トレーナ執筆しております!

クリニックなどにおいてあると思うのですが・・

見かけましたが、ぜひ見てみてください〜(^^♪


meguwaka at 14:05 

2016年02月09日

〜フランスの香り〜

2016020921531300クライアントのM様より、フランスのお土産を頂きました

『ゴーフル』というと『風月堂』の丸くてイチゴクリームとか入ったのを浮かべますが(結構好きです

実はこちらがその原型なのだそうです
美味しそう

長細い形でとってもあまぁ〜い

ありがとうございます



meguwaka at 23:20 
profile
林 若菜
98年NYへ留学。ダンス中の怪我のリハビリではじめたPilatesにはまり、Kane school of core integrationにてmat,equipmentの資格を取得。
2007年11月恵比寿にWakana Studioをopen。
ピラティス、ジャイロトニックのプライベートレッスンを中心に教えている。
2013年に女児出産
一児の母として育児に奮闘中。
livedoor プロフィール

meguwaka