多忙のため、早朝参拝。 今年もタイには赴けませんが、心はタイにあります。 ...
ワットモンコンとチャイナタウン 〜2019SEP LCCで行くバンコク旅行レポート(11)
MRT開通で訪れやすくなったチャイナタウン。 その中心は駅名にもなっているワットマンコン(龍蓮寺)。 先ほど訪れたワットパリワットとは様相が異なり、中華式の寺院である。 訪れたことがなかったので、一応境内に入る。 そういえば、チャイナタウンを訪れるのも、久 ...
ナライホテル&ペニンシュラプラザ 閉鎖
今年になって さみしいニュースが飛び込んできた ナライ・ホテル ※2022年2月18日をもって営業終了。建て替えにつき営業再開未定。 ナライホテルは津波の時にタイ政府が我々被災した観光客のために用意してくれたホテル。 心身ともにぼろぼろの状態でたどり着いたこのホテ ...
17周年を忘れてた。
ブログをサボって、ウンヶ月。メインのデスクトップPCが調子が悪い(この記事はスマホで書いてます)のと、コロナでどこへも行けず不貞腐れてるのと、そもそもブログ更新に対する熱意が欠けてきたなどなど、諸々の事由で今年初の更新です。しかも17周年を迎えたことすら忘れ ...
17th TSUNAMI Memorial
一年経つのは早いもの。またまたこの日が巡ってきました。期待はしていなかったものの、今年も渡航できないのはやはり残念です。17年前に犠牲になられた方のご冥福と世界の平和、そして、来年は制限なく渡航できることをタイ🇹🇭と縁のある覚王山日泰寺で祈りました。 ...
MRT新線部分とチャイナタウン 〜2019SEP LCCで行くバンコク旅行レポート(10)
ワットパリワットから、今度は大回りでチャイナタウンへ行ってみることにする。 新しく、MRTがフアランポーンより西へ延伸し、新規試運転区間が無料で乗れるとの話を聞いたので、そこも試乗してみる。 BRTの駅へ戻り、乗ってきた方向へさらに進み、終点のRatchapruek駅に ...
ピカチュウ寺・ワットパリワットその4 〜2019SEP LCCで行くバンコク旅行レポート(9)
ワットパリワットの奇抜な部分ばかり紹介したが、それらを除けば、ごく普通のお寺である。 平日にもかかわらず信心深いバンコク都民が大勢訪れているローカルな部分も見ることができる。 寺の境内には、仏具やお供え物を売る売店やタンブンの箱もたくさん置いて ...
ピカチュウ寺・ワットパリワットその3 〜2019SEP LCCで行くバンコク旅行レポート(8)
著作権ギリギリ(むしろアウト)以外の作品もふんだんに織り込まれており、我々参拝者を楽しませてくれる。 ちょっとファンタジーな作品。 西部劇風 外壁にあるファンキーな作品 憲兵の介抱を受けるクリーチャー 謎の設定・・・。 ワイルドな爺 こち ...
ピカチュウ寺・ワットパリワットその2 〜2019SEP LCCで行くバンコク旅行レポート(7)
さて、ピカチュウ寺と呼ばれるからには、そのピカチュウとやらを探してみたい。 ちなみに”ピカチュウ寺”と呼んでいるのはどうやら我々日本人だけのようで、他の人はちゃんとワットパリワットと正式名称で呼んでいる。 ということで、炎天下の下、レリーフ探しに・・と力 ...
東日本大震災10周年
今日で東日本大震災から10年になります。 震災で犠牲になられた方々のご冥福を深く祈るとともに、さらなる復興を祈念いたします。 私事になりますが、少し書いてみます。 当時、職場で大きな揺れを感じ、1分近く揺れました。 すぐさまインターネットで地震の詳細を確認 ...
ピカチュウ寺・ワットパリワットその1 〜2019SEP LCCで行くバンコク旅行レポート(6)
さて、BRTで向かったのはWat Pariwat(ワットパリワット)というお寺。 寺の名がそのまま停留所(駅)になっており、バスを降りたら目の前に寺があるので、迷いようがない。 駅名になるくらいなので、かなり立派なお寺であり、有名なのであろう。 もっとも旅行者の間には別 ...
BRT 〜2019SEP LCCで行くバンコク旅行レポート(5)〜
バンコクBRTシステム。 BRTとは「Bus Rapid Transit」の略で、専用軌道を走るバスのこと。 ジャカルタに、ほぼ同様のものが走っているが、日本にはない。 日本でのイメージとしては、名古屋のガイドウェイバスと基幹バスを足して2で割った感じか。 BRTはBTSシーロム線の ...
16TH ブログ開設日
えーっ・・・ブログ開設して16年になります。 コロナで外に出られないことを言い訳にずっと、サボってます。 ネタは今進行中のものを含めて3回分あるんですけどね。 写真とか動画は撮ってあるし、記憶力も・・まぁ、落ちたけど好きなことに対しては覚えているので・・。 次外 ...
BNK48劇場(下) 〜2019SEP LCCで行くバンコク旅行レポート(4)〜
劇場公演については、日本のそれとセットリストが同じため違和感はなかった。 詳細なタイ語が分からないため、何とも言えないが、JKTよりも観客との一体感はあった感じがする。 さて、終了後であるが、出演メンバーによるお見送りの後、今度は逆お見送りがある。 日本 ...