我が家では、基本的にエアコンを使いません。
夏は扇風機、冬は石油ストーブで過ごしています。
「ダメじゃん!この夏の暑さは異常だよ。テレビでもエアコンを積極的に使って熱中症を予防しましょうって言ってるのに!」
と思った皆さん。
大丈夫ですよ。
今年の夏は、我が家でもエアコンがそれなりに稼働しています。
ふだんエアコンを使わないのは、電気代云々よりも地球環境への負荷をできるだけ低減したいからです。
エアコンの使用は、部屋を冷やす代わりに熱風を室外へ放出し、都市部ではいわゆる「ヒートアイランド現象」を引き起こして気温をより上昇させる原因となっています。
またエアコンを使用することによる電力消費量の増加は、火力発電所の稼働を増やし、二酸化炭素の増加要因となります。
いずれにしても環境への負荷を増すことには違いないので、家族全員が暑さに強い我が家としては、ふだんの夏はほとんどエアコンを使用せずに過ごしてきたのです。
でも、今年の暑さは異常です。
これまで、これほど暑い夏があったでしょうか。
天気予報やニュースを見ていると、暑さで積乱雲が発生して各地で猛烈な豪雨をもたらしていると言っていますが、こと私の住んでいる岐阜県西濃地方ではそうしたゲリラ豪雨はほとんどなく、毎日猛烈な日照りが続いています。
今朝、庭の草木に散水しましたが、まさに焼け石に水で散水したそばから蒸発し、枯れ始めている草木も散見される有様。
雨が恋しいこのごろながら、天気は妙に安定しており、しばらく降水は見込めないようです。
昨夜は、近所の家に救急車が来て、熱中症になったその家の方を搬送していきました。
さすがに熱中症にはなりたくありませんから、我が家でも、午後から夜にかけてはエアコンをちゃんと使用しています。
気に入らないのは、連日、刺すような陽ざしが降り注いでいるにもかかわらず、晴れるのは昼間だけで夜は曇ってしまうこと。
3日に開催した『星空の集い in 藤橋』は幸いなことに晴天に恵まれたものの、その他の晩は昼間の陽ざしが嘘のようにどんよりと曇ったまま。
星を見ることができません。
夜間に晴れてくれると、星を見ることができるのはもちろん、放射冷却によって気温が下がる効果が期待できます。
でも今夏のように夜間に曇ってしまうと、雲が蓋をして昼間地上に蓄積された熱が空に逃げることができず、昼間は猛暑日、夜間は熱帯夜というサイクルが続くことになってしまうのです。
しばらくはこんな天気傾向が続きそうですが、12日の晩は晴れてほしいなあと思っています。
12日の夜半から13日明け方にかけては、1時間当たり50個前後の出現数を誇るペルセウス座流星群が極大を迎えるのです。
月が沈むのが22時ちょっと過ぎですから、それ以降夜明け前までは暗い空で流星を楽しむことができます。
気圧配置が少し変わって、夜間も晴れるようになってほしいものです。
ペルセウス座流星群については、近づきましたらまたご案内させていただきますね。
今は、8月6日の13時。
幸い、今日は雲が多く日射があまり届いていないために、室温は33度です。
まだ扇風機だけで過ごせる気温なので、エアコンは稼働させていません。
午後はどうかな。
エアコンを使わずに過ごせるならば、それにこしたことはないのですが。
夏は扇風機、冬は石油ストーブで過ごしています。
「ダメじゃん!この夏の暑さは異常だよ。テレビでもエアコンを積極的に使って熱中症を予防しましょうって言ってるのに!」
と思った皆さん。
大丈夫ですよ。
今年の夏は、我が家でもエアコンがそれなりに稼働しています。
ふだんエアコンを使わないのは、電気代云々よりも地球環境への負荷をできるだけ低減したいからです。
エアコンの使用は、部屋を冷やす代わりに熱風を室外へ放出し、都市部ではいわゆる「ヒートアイランド現象」を引き起こして気温をより上昇させる原因となっています。
またエアコンを使用することによる電力消費量の増加は、火力発電所の稼働を増やし、二酸化炭素の増加要因となります。
いずれにしても環境への負荷を増すことには違いないので、家族全員が暑さに強い我が家としては、ふだんの夏はほとんどエアコンを使用せずに過ごしてきたのです。
でも、今年の暑さは異常です。
これまで、これほど暑い夏があったでしょうか。
天気予報やニュースを見ていると、暑さで積乱雲が発生して各地で猛烈な豪雨をもたらしていると言っていますが、こと私の住んでいる岐阜県西濃地方ではそうしたゲリラ豪雨はほとんどなく、毎日猛烈な日照りが続いています。
今朝、庭の草木に散水しましたが、まさに焼け石に水で散水したそばから蒸発し、枯れ始めている草木も散見される有様。
雨が恋しいこのごろながら、天気は妙に安定しており、しばらく降水は見込めないようです。
昨夜は、近所の家に救急車が来て、熱中症になったその家の方を搬送していきました。
さすがに熱中症にはなりたくありませんから、我が家でも、午後から夜にかけてはエアコンをちゃんと使用しています。
気に入らないのは、連日、刺すような陽ざしが降り注いでいるにもかかわらず、晴れるのは昼間だけで夜は曇ってしまうこと。
3日に開催した『星空の集い in 藤橋』は幸いなことに晴天に恵まれたものの、その他の晩は昼間の陽ざしが嘘のようにどんよりと曇ったまま。
星を見ることができません。
夜間に晴れてくれると、星を見ることができるのはもちろん、放射冷却によって気温が下がる効果が期待できます。
でも今夏のように夜間に曇ってしまうと、雲が蓋をして昼間地上に蓄積された熱が空に逃げることができず、昼間は猛暑日、夜間は熱帯夜というサイクルが続くことになってしまうのです。
しばらくはこんな天気傾向が続きそうですが、12日の晩は晴れてほしいなあと思っています。
12日の夜半から13日明け方にかけては、1時間当たり50個前後の出現数を誇るペルセウス座流星群が極大を迎えるのです。
月が沈むのが22時ちょっと過ぎですから、それ以降夜明け前までは暗い空で流星を楽しむことができます。
気圧配置が少し変わって、夜間も晴れるようになってほしいものです。
ペルセウス座流星群については、近づきましたらまたご案内させていただきますね。
今は、8月6日の13時。
幸い、今日は雲が多く日射があまり届いていないために、室温は33度です。
まだ扇風機だけで過ごせる気温なので、エアコンは稼働させていません。
午後はどうかな。
エアコンを使わずに過ごせるならば、それにこしたことはないのですが。
寝るまでクーラーしていたリビングも朝には30度超えています。