起業
起業についてのページです。起業について新着順に記事を並べています。
起業
起業セミナー in 大阪
先日ご紹介した情報起業家の西沢さんのセミナーを受講してきました。
週末起業のスタートアップのためのセミナーという事で、「インターネットでの副業とはなんぞや」「どうやって儲けるのか」という所から、「気持ちの持ち方」や「テーマ探し・発想法」「メディアやキャラクタの作り方」「ネットワーク作り」まで全体を網羅した贅沢な内容。
インターネット起業の全体像、それぞれでのポイントを鋭く捉えたセミナー内容でした。セミナーの流れもすばらしく、最後にWeb2.0の話題とうまくリンクさせて、インターネット起業が、お金儲けオンリーではなく、自己実現ツールとして使って行けるという美しい主張・まとめ方。芸術的でした。
結局、一番のポイントはどこかというと、「自分の強み」(「得意なこと」「パーソナリティー」などでも同じ)をいかにじょうずにあぶりだせるようになるか、そこのコツをつかむことですね。
それは、別にお金儲けに直結させない場合でも同じですね。会社にいても、自分の町で生活しているときにも、自分の特長を表現して自分の役割を得る。
大げさに言えば、自分が生きている意義にもつながることですから、うまく自分の強みを見つけたい所ですね。
情報起業の雄 from 大阪
1年ほど前でしょうか、地元大阪でブレイク直前の起業家を集めてセミナーを開催する「イベンティア」という集まりがあって、そこでお会いした西沢さん。
当時からネット副業で常に1歩も2歩も先を行っていた西沢さん。
その後、情報起業で成功を収めている話は聞いていました。
私もいろいろ相談にも乗ってもらいました。
そんな西沢さんがいよいよセミナーデビュー。
それもネット起業の代名詞とも言えるメジャーどころ、週末起業フォーラムから打って出るそうです。
内容はこちら
↓ ↓
■週末起業スタートアップ講座
「中小メーカーの社員が半年で月収60万!本業スキルでネットで稼ぐ発想法」
●週末起業、副業とは
まず、複数の収入源についての考え方を整理していきます。
●インターネットを使った収入の可能性について
ホームページ、ブログ、メールマガジンなど、収入の手段にするためのインターネット媒体について、私自身の事例を交えながら説明します。
●本業との兼ね合いについて
本業と矛盾せず、自分自身をコントロールして、会社の勤務と両立させるコツをお話します。
●本業から「テーマ」を探すには
自分の本業を分析し、ビジネスアイデアを得る方法をお伝えします。
●収入に繋げる発想法
アイデアを、収入につなげるための基本的な考え方を話します。
●メディアのつくりかた
ビジネスにするためには、人を集める必要があります。人を集めるためには「メディア」を持たねばなりません。その概要を説明します。
●キャラクターをつくる
自分のメディアを持った後、人を集めるために最大限に活用する方法をお話します。
●キャッシュポイント
情報販売、アフィリエイトなど、アイデアを具体的に収入に変える方法を整理して説明します。
●ネットワークをつくる
人脈、知識の共有。収入以外に得られるメリットと、それを得る方法について最後にまとめます。
うーん、とっても盛りだくさんですね。情報起業のすべてを網羅しています。これを自分のモノにすれば、恐いモン無しですね。
場所は大阪だそうです。
「よーし、学んだろかっ」と意欲のある方は、是非紹介ページをご覧下さい。
こちらから
↓ ↓
http://www.shumatsu.net/tokubetsu01n.html