野口嘉則
野口嘉則についてのページです。野口嘉則について新着順に記事を並べています。
野口嘉則
「鏡の法則」 深夜バラエティで取り上げられました
野口さんの出版プロジェクト 第2段 「鏡の法則」
昨日のフジテレビ系11時からのバラエティ「くるくるドカン」で
キーワード検索ランキング1位で紹介されていましたね。
「読んだ人の9割が涙した」というコピーを実証しようということで、
鬼嫁代表のジャガー横田さんが、この本を読んで涙するのかという
1コーナー取っての紹介。
すごいですねぇ。
この紹介時点で、15万部の売上、今はもう20万部突破の
大ベストセラーです。
まずは、おめでとうございます ということで。
<鏡の法則 紹介記事>
http://blog.livedoor.jp/metheny0506/archives/50634771.html

<鏡の法則>
新刊紹介 「鏡の法則」/野口嘉則(著)
(有)コーチング・マネージメントの野口嘉則さんの新刊が出ます。
タイトルは「鏡の法則」。
上質の白い紙に背表紙と帯がオレンジのとてもきれいな装丁の本です。
表紙の真ん中には、銀色のプリントで鏡が表現されています。手が込んでいます。
内容は、前半が「鏡の法則」のお話。(実話です。)
小学校5年生の子供を持つ母親が、わが子が学校でいじめられていることに気が付くところから始まります。
いじめの問題を解決しようとコンサルタントにお願いをして、いじめられる原因を突き止めて行くと話は意外な方向へ・・・・・・
そして、その話から受け取れる教訓は・・・・・
「人生は自分を映し出す鏡」と言われます。
現実に起こる出来事は、一つの「結果」。
「結果」には必ず「原因」があり、その原因は、あなたの心の中にあるのです。
つまり、あなたの人生の現実は、あなたの心を映し出した鏡だと思ってもらうといいと思います。(〜〜本文より)
そして、後半では、「ゆるす」という心の解放を、ステップバイステップで行う方法について、述べられています。
人生に問題を抱えている人は、誰かを責めている。そんな相手や自分を「ゆるす」。
そうすることで、ゆがんだ人生を整え直す。
悩みがなかなか解決しない。原因がわからない。
と、日々思っている方に是非実践してみてもらいたい。そんな一冊です。
野口さん新刊「鏡の法則」応援キャンペーン
野口さんのブログで感動の嵐が吹き荒れたお話「鏡の法則」
↓ ↓ (ご存じない方はこちら)
http://coaching-m.co.jp/payforward.htm
本になるそうです。(やった!)
それに伴い、皆で、「鏡の法則」を購入して、野口さんを応援しようというキャンペーンが始まります。いいお話ですから、たくさんの方の応援があればいいなと思っています。
キャンペーン内容はこちら。
【キャンペーン日】 5月10日(水)0:00〜24:00
アマゾンから「鏡の法則」購入いただき、注文確認メールの注文番号を、下記サイトから飛べるフォームにセットして、送信するだけ。
↓ ↓
http://coaching-m.co.jp/ama.htm
すると、以下の特典がもらえます。
【特典その1】 音声セミナー
「人生のすべてを受け入れるための『必然の法則』」
【特典その2】 幸せ成功力を高める「31の名言」
幸せ成功力を高める名言を31選び、PDFファイルにしたものです。
本にする当たって、前半をストーリー、後半を解説編にしました。
特に解説編では、ストーリーのいろいろな種明かしをしました。
また、誰もが「鏡の法則」の原理を自分の人生に応用できるように、大切なポイントや要注意点などを整理しました。
この本が、「望む人生を実現するためのガイド役」になるよう工夫しております。
また、「ゆるすための8つのステップ」というパワフルなステップも紹介しました。
これは、ストーリーの中でコンサルタントの矢口氏が使った方法よりも、さらに効果的な方法で、誰もが無理なく実践できるものです。
これにより、多くの人が過去への囚われから開放され、安らぎに満ちた人生を手に入れられることを願ってやみません。
-----------------------------------------------------
読んだ人の9割が涙した“感動のストーリー”が本になりました!
「鏡の法則 〜人生のどんな問題も解決する魔法のルール」
(野口嘉則 著、総合法令出版、1,000円税込)
後半の解説編では、「人生で安らぎを手に入れるための知恵」と
「ゆるすための8つのステップ」が紹介されています。
2大特典プレゼントキャンペーンの情報は、こちら!
→ http://coaching-m.co.jp/ama.htm
-----------------------------------------------------
それに先立って、ブロガーなど情報発信者の方々のキャンペーン告知のお願いも始まっています。
また、ブログやメルマガやmixi日記を書いておられる方は、このキャンペーンを告知いただけると、とてもありがたいです。
告知していただいた方は、ぜひご一報ください→ noguchi@coaching-m.co.jp
ブログで告知していただいた方は、私のブログの「鏡の法則キャンペーン」の記事へのトラックバックも大歓迎です!→ http://coaching.livedoor.biz/
出版が楽しみですね。
あり血フォトリーディング企画「幸せ成功力を日増しに高めるEQノート」
久々のあり血フォトリーディング企画。
今回は今、ブログやメルマガ上で大キャンペーン中、幸せ成功力コーチ野口さんの著作、「幸せ成功力を日増しに高めるEQノート」。
アマゾンのベストセラーランキング1位を獲得し、現在でも2位。すごいですね。
野口さんはこの本で、幸せな成功を妨げている心のブレーキを解除する方法を丁寧に説明しています。
特に実践ワークでは、5つのステップを踏みながら、進めていきます。
ステップ1:望む人生のビジョンを探る
ステップ2:アタック(取り掛かる)ポイントを決める
ステップ3:ビリーフ(行動を妨げているブレーキ)を探る
ステップ4:非合理的ビリーフを弱める
ステップ5:効果的な考え方を見につける
この5つのステップで、悪いビリーフ(習慣)を良いビリーフ(習慣)に置き換えています。
まさしく【幸せ成功習慣】を作り上げるステップとも言えます。(我田引水ですね^^)
悪いビリーフを弱めて、効果的な考え方を埋める、置き換える、わけですね。
で、ここまで考えると次のような疑問が。
「ところで良いビリーフと悪いビリーフをどう判断する?」
野口さんはその答として、
「目標を達成するためにプラスかどうかで判断する」
目標を達成=成功ですから、極めて合理的ですよね。
が、当たり前のようで、なかなか目標にフォーカスができません。だから、みんなコルクボードに夢の写真を貼ったりするわけですよね。
では、その目標自身の良し悪しの判断には・・・・・
以下の3つの条件を置いています。
条件1: その目標はワクワクするものか?
条件2: 3年以内に実現できるような現実的な目標か?
条件3: その目標は人生のバランスを崩さないか?
ポイントがしっかり押さえられていますね。
さらに、この本ではたくさんの仮想実例(ケーススタディ)が設定されています。
よく陥っているパターンがいくつもあるので、「これ、私に近いな」というビリーフが見つかったりします。私は2種類ぐらい近いものがありました。
その内容を読んで、「なるほどこうやって考え方を変えていくのか」なんてことも、実例で学ぶことができます。

幸せ成功力を日増しに高めるEQノート
幸せ成功力を日増しに高めるEQノート
野口さんの著作の全貌が明らかになりつつあります。
本の概要については、<こちらに>詳しく掲載されていますが、
今回、野口さんの出版応援プロジェクトに早い段階から参加させていただいている関係で、出版前のこの本の内容を見ることが出来ました。
上の画像の表紙と同じように、本を開くとグリーンをベースにとても読みやすいレイアウトで、やさしく我々に語りかけてくるような印象で、まず安心させてくれます。(イラストもとってもかわいくて素敵です。)
まず、マリリンモンローが華々しい成功をしているのにも関わらず、本当の幸せを手に入れられなかった実例から、彼女の生き方は何が問題だったのか分かりやすく説明しています。
そのあとも豊富な事例が掲載されていて、普通に読み進めば、読者が自然と理解できるように構成されています。
後半は、「5つのノート」と呼ばれる演習を進めていくことで、自分が変えたほうがいい人生に影響を与える「考え方の癖」をあぶりだしていきます。
(このことを本書では、「心のブレーキ」や「ビリーフ」「ドライバー」などと呼んでいます。)
そして、自分の人生に照らし合わせたときに、この「考え方の癖」をどう修正したらより幸せに成功していくか、を探っていきます。
最後に修正したビリーフを自分の心に浸透させていくプロセスを紹介してくれています。
私達は、いままで病気にでもならない限り、心のケアなどを積極的に行なっていないのがほとんどだと思います。
そんな私達は、ほとんどの人が「心のブレーキ」を持っています。
自分にもそんな「心のブレーキ」があるんだ。具体的にはこんなところに引っかかっているんだ。
そうやって、まずは自分を見つめ直す。そして、自分の目標を決めて、そこに向かって進めるようにビリーフを修正していく。
そんなプロセスを上手に導いてくれるのが、この本です。
私自身、「考え方の癖」に気がついたのが、以前にもこのブログでご紹介した心理学講座の受講の時でした。
この本のプロセスと同じように、自分の心に問いかけることで、自分が無条件に強く信じていることをもう一度考え直す機会を与えてくれました。
心理学講座は、何週にもわたって、講義があり、それなりのお金も必要になりますが、この本ならわずか1200円(特にこの手の本にしては格安ですね。)。
興味のある方は、是非一冊手元に置かれたらいかがでしょう。
今ならアマゾンキャンペーンやっています。
26日(木)に、アマゾンで特典付きのキャンペーンがあります!
この日に、アマゾンで買うと、超ハッピーな特典付き♪
★詳しくはこちらで ⇒ http://coaching-m.co.jp/amazon.htm
野口さん すごいです
以前、私のメルマガで、野口さんが創刊されたメルマガをご紹介したことがありますが、当然ブログもやっているわけです。
★ ブログ 「幸せ成功力を日増しに高めるEQコーチング」
このブログすごいです。
何がすごいって、中身が濃すぎです。濃縮1000%ってくらい濃くって、ためになります。
内容が読んだ人に感銘を与えていて、訪問した人はいてもたってもいられずコメントをつけてしまう。
日々の日記ブログというものではなく、ある意味堅い内容のブログにも関わらず、バシバシとコメントが付いている状態は圧巻です。
そんな野口さんの初の著作が、今月の26日、発売されます(^_^)
タイトルは、「幸せ成功力を日増しに高めるEQノート」です。
そうとういい本のようです。本人が言っているので間違いありません^^
そんな野口さんが応援を求めています。
題して「ベストセラー応援プロジェクト」
野口さんを応援しようと思ってくださった方は、ここをクリックして、
「ベストセラー応援プロジェクト」の案内ページをご覧になってみて
下さい。
もちろん、私も参加しています。
まあ、まずは野口さんのサイトを訪問してみてください。
★ ブログ 「幸せ成功力を日増しに高めるEQコーチング」