健康,漢方薬,スパイス(香辛料),山葵(わさび)

2007年10月19日

【わさびは、どんなところに生えているの?】4

全国各地の山間の沢に自生します。主に私たちの食卓に上る栽培物は。渓流や湧水地に石を組み上げ、人の手で人工的に造成された山葵田で栽培されています。わさび栽培の条件は、冷涼な気候を好みます。水がきれいで年間を通して水枯れがなく水量が一定であること。また、平均水温が13〜16C程度。日差しをを嫌うため周囲に落葉高木が生え適度に日陰を作るような場所が適地です。



mfkytk9029 at 01:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2007年10月18日

【わさびの品種】3

e386cc1c.jpgわさびの品種についてですが、正確には品種と言う言い方は正しいとはいえません。
これから書くことは、わさびにまつわる雑多の話題になるだでしょう。

1.本わさび・沢わさび。これが日本原産の本当のワサビです。
2.畑わさび。西洋ワサビとも言います。これはワサビではなく辛味大根のことで、いわゆるホースラディッシュです。これが粉ワサビや、チューブ入りのワサビの減量です。
3.わさびの木。これはナミビア、マダガスカル、東アフリカとアラビア半島、インドの熱帯から亜熱帯にかけて分布しています。その種はおよそ13種が確認されています。樹高10m程度。落葉高木で、幹は直立し、葉は1-3回羽状複葉で非常に大きい。葉・花・樹皮・果実の鞘などに、ワサビに似た香味があるところから名付けられたといわれています。

mfkytk9029 at 12:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
プロフィール
まゆみ先生
こんにちは!薬剤師の斎藤まゆみです。
あなた自身の生き方をもっと大切に! 
加齢、運動不足、日ごとに衰えていく気力と体力。
こんなはずではないと思っているあなたが、イキイキと元気に生きていくために、健康と美と笑顔を応援する、かかりつけ薬局、それが「漢タロウ薬局」です!

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: