こんにちは。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
今日は、改めてロックオンについて書いてみたいと思います。
というのも、最近の体感として、別のフェーズに入っているからでもあり、
自分自身でもNGOを立ち上げて活動していたりしますので、
これまでとは別の臨場感を少しでもお届けできたらと思います。
世界最高峰のルー・タイス、苫米地式のコーチングですが、
私たちのマインドの使い方をより上手にするための方法がたくさん組み込まれています。
そのうちの一つは、
ロックオンの仕組みです。
私たちの脳は、何かを認識、ロックオンすると、
それ以外をスコトーマにします。
例えば、苫米地博士の本を読んだり、
BBCのニュースを読んだりしている時に、
周りを気にせず本などに集中して読めるのは、このおかげです。
そういえば、ニュースといえば、
今、ローマ教皇が来日されて広島なども訪問なさっていますが、
この間、ニューヨークのある場所でたまたま一緒になったロンドンの方とお話していたら、
日本のことや、広島の話題にもなりました。
(広島は、結構前に訪れまして原爆資料館なども見て参りました。)
世界に出るなり、海外の方とお話すれば、そうしたこともあります。
話は戻りますが、
このロックオンを使いこなすことが大切です。
そうすると、今よりも素晴らしいことが待っています。
いいこと、ポジティブ、ゴール達成にロックオンすれば、
そのことしか観えなくなります。
自分の中に目を向けるのであれば、
いいところ、素晴らしいところは、
輝きを増しますし、
自分でも気づいていなかった素晴らしいところが見つかったり、
他の人に対しても、いいところ、素晴らしいところしか観えなくなります。
やってみると分かりますが、
エネルギーも湧いて来ますし、どんどん行動する力も出て来ます。
どこに目を向けるか?で大きく変わります。
【今日のワーク】
自分の好きなところ、いいところを5つ書き出してみてください。
(たくさんあると思いますので、100個以上でも大丈夫です。)
手を動かして、書いてみることで、しっかりと体感を味わうことができます。
そうして体感することで、今後の日々もさらに変わります。