雪柳

2024年03月23日

ユキヤナギ(雪柳) by J5

ユキヤナギ_24_03_23_1

ユキヤナギ_24_03_23_2

里山の御堂の横にある「ユキヤナギ(雪柳)」の花。少し花が増えました。

別名:コゴメバナ(小米花)、コゴメヤナギ(小米柳)、ニワヤナギ(庭柳)

バラ科 シモツケ属

※画像はクリックで拡大します。

・機種:Nikon 1 J5
・撮影日時:2024/03/23
・露出時間:1/200秒
・絞り値:f/3.50
・露出モード:プログラムAE
・ISO感度:400
・露出補正:0
・測光モード:中央重点平均測光
・光源:晴天
・焦点距離:10.0mm

mhc0408 at 20:34|PermalinkComments(0)

2024年03月09日

ユキヤナギ(雪柳) by J5

ユキヤナギ_24_03_09

里山の御堂の横にある「ユキヤナギ(雪柳)」の花がポツポツと咲き始めました。この花の大きさは径7〜8mmで、咲いている一つ一つの花も可愛いですが、満開になると細い枝いっぱいに花を付け、柳のように垂れてきます。

別名:コゴメバナ(小米花)、コゴメヤナギ(小米柳)、ニワヤナギ(庭柳)

バラ科 シモツケ属

※画像はクリックで拡大します。

・機種:Nikon 1 J5
・撮影日時:2024/03/09
・露出時間:1/500秒
・絞り値:f/3.50
・露出モード:プログラムAE
・ISO感度:200
・露出補正:0.67
・測光モード:中央重点平均測光
・光源:晴天
・焦点距離:10.0mm

mhc0408 at 19:56|PermalinkComments(0)

2023年03月09日

ユキヤナギ(雪柳) by J5

ユキヤナギ_23_03_09_1

ユキヤナギ_23_03_09_2

いつもの御堂の横にある「ユキヤナギ(雪柳)」の花がポツポツと咲き始めました。この花の大きさは径7〜8mmで、咲いている一つ一つの花も可愛いですが、満開になると細い枝いっぱいに花を付け、柳のように垂れてきます。

別名:コゴメバナ(小米花)、コゴメヤナギ(小米柳)、ニワヤナギ(庭柳)

バラ科 シモツケ属

※画像はクリックで拡大します。

・機種:Nikon 1 J5
・撮影日時:2023/03/09
・露出時間:1/250秒
・絞り値:f/3.50
・露出モード:プログラムAE
・ISO感度:400
・露出補正:0.33
・測光モード:中央重点平均測光
・光源:晴天
・焦点距離:10.0mm

mhc0408 at 19:42|PermalinkComments(0)

2022年03月18日

ユキヤナギ(雪柳) by J5

ユキヤナギ_22_03_16_1

ユキヤナギ_22_03_16_2ユキヤナギ_22_03_16_3

いつもの路の御堂の近くにある「ユキヤナギ(雪柳)」の花が、ポツポツと咲き始めました。昨年よりも2週間ほど遅い開花です。この花の大きさは径7〜8mmで、満開になると細い枝いっぱいに花を付け、柳のように垂れてきます。

別名:コゴメバナ(小米花)、コゴメヤナギ(小米柳)、ニワヤナギ(庭柳)

バラ科 シモツケ属

※画像はクリックで拡大します。

・機種:Nikon 1 J5
・撮影日時:2022/03/16
・露出時間:1/1250秒
・絞り値:f/4.50
・露出モード:プログラムAE
・ISO感度:160
・露出補正:-0.33
・測光モード:中央重点平均測光
・光源:晴天
・焦点距離:10.0mm

mhc0408 at 17:43|PermalinkComments(0)

2021年03月09日

ユキヤナギ(雪柳) by J5

ユキヤナギ_21_03_03

ユキヤナギ_21_03_06_1ユキヤナギ_21_03_06_2

いつもの路にある「ユキヤナギ」の花がポツポツと咲き始めました。この花の大きさは径7〜8mmで、咲いている一つ一つの花も可愛いですが、満開になると細い枝いっぱいに花を付け、柳のように垂れてきます。

別名:コゴメバナ(小米花)、コゴメヤナギ(小米柳)、ニワヤナギ(庭柳)

バラ科 シモツケ属

※画像はクリックで拡大します。

・機種:Nikon 1 J5
・撮影日時:2021/03/03 16:03:42
・露出時間:1/1250秒
・絞り値:f/4.50
・露出モード:プログラムAE
・ISO感度:160
・露出補正:1.0
・測光モード:スポット測光
・光源:晴天
・焦点距離:10.0mm

mhc0408 at 18:17|PermalinkComments(0)

2020年03月03日

ユキヤナギ(雪柳) by J5

ユキヤナギ 200227

ユキヤナギ 200301

「ユキヤナギ」の花がもう咲き始めていました。昨年よりも2週間ほど早い開花です。花びらは開いていますが、雄しべ雌しべがまだ綺麗に丸く畳まれているものや、雄しべがやっと起き出しているものもあります。

別名:コゴメバナ(小米花)、コゴメヤナギ(小米柳)、ニワヤナギ(庭柳)

バラ科 シモツケ属

※画像はクリックで拡大します。

・機種:Nikon 1 J5
・撮影日時:2020/02/27 16:01:00
・露出時間:1/1250秒
・絞り値:f/4.50
・露出モード:プログラムAE
・ISO感度:160
・露出補正:0.67
・測光モード:スポット測光
・光源:晴天
・焦点距離:10mm

mhc0408 at 18:10|PermalinkComments(0)

2019年03月15日

ユキヤナギ(雪柳) by J5

ユキヤナギ 190309

「ユキヤナギ」の花が咲き始めました。満開になると細い枝いっぱいに花を付け、柳のように垂れてきますが、こうして一輪咲いている姿も可愛い花です。この花の大きさは径7〜8mmで、まだ開いたばかりのようで、雄しべ雌しべが綺麗に丸く畳まれていて、これから目を覚ましたかのように伸びて来ている所です。

別名:コゴメバナ(小米花)、コゴメヤナギ(小米柳)、ニワヤナギ(庭柳)

バラ科 シモツケ属

※画像はクリックで拡大します。

・機種:Nikon 1 J5
・撮影日時:2019/03/09 14:23:00
・露出時間:1/1250秒
・絞り値:f/4.50
・露出モード:プログラムAE
・ISO感度:160
・露出補正:0.33
・測光モード:スポット測光
・光源:自動
・焦点距離:10mm

mhc0408 at 16:58|PermalinkComments(0)

2018年03月17日

ユキヤナギ(雪柳) by J5

ユキヤナギ(雪柳) 180312

毎年同じ木を撮っていますが、「ユキヤナギ」の花が咲き始めました。茎に付いた葉の基部から数本の花茎が出ていて、画像では大きく見えますが、開いている花は径7〜8mmの小さな花です。満開になると細い枝いっぱいに花を付け、柳のように垂れてきます。画像は、蕾、雄しべ雌しべが綺麗に畳まれた開きかけたもの、全開のものと、それぞれが上手く写りました。

別名:コゴメバナ(小米花)、コゴメヤナギ(小米柳)、ニワヤナギ(庭柳)

バラ科 シモツケ属

※画像はクリックで拡大します。

・機種:Nikon 1 J5
・撮影日時:2018/03/12 15:33:50
・露出時間:1/1250秒
・絞り値:f/4.5
・露出モード:プログラムAE
・ISO感度:160
・露出補正:-0.33
・測光モード:中央重点平均測光
・光源:自動
・焦点距離:10mm

mhc0408 at 17:35|PermalinkComments(0)

2017年03月18日

ユキヤナギ(雪柳) by P7100

ユキヤナギ 170316

毎年同じ木を撮っていますが、昨年より10日程遅く「ユキヤナギ」の花が咲き始めました。茎に付いた葉の基部から数本の花茎が出ていて、一つ一つの花は7〜8mmの小さな花です。満開になると細い枝いっぱいに花を付け、柳のように垂れてきます。

別名:コゴメバナ(小米花)、コゴメヤナギ(小米柳)、ニワヤナギ(庭柳)

バラ科 シモツケ属

※画像はクリックで拡大します。

・モデル名:Nikon COOLPIX P7100
・撮影日時:2017/03/16 16:23:28
・画質モード:Jpeg Fine
・焦点距離:6mm
・絞り値:f/6.3
・シャッタースピード:1/400秒
・露出モード:プログラムオート
・露出補正:0
・測光モード:スポット測光
・ISO感度:100
・ホワイトバランス:晴天

mhc0408 at 17:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2017年01月15日

ユキヤナギ(雪柳) by P7100

ユキヤナギ 170114

狂い咲きかな?普通3月にならないと咲き始めない花です。一つの花は7〜8mmの大きさ。
今日は昨日からの寒波の影響でしょうか、吹きだまりのような所ではまだ雪が残っていました。今夜も冷え込みそうです。

別名:コゴメバナ(小米花)、コゴメヤナギ(小米柳)、ニワヤナギ(庭柳)

バラ科 シモツケ属

※画像はクリックで拡大します。

・モデル名:Nikon COOLPIX P7100
・撮影日時:2017/01/14 12:12:54
・画質モード:Jpeg Fine
・焦点距離:6mm
・絞り値:f/2.8
・シャッタースピード:1/500秒
・露出モード:プログラムオート
・露出補正:0
・測光モード:スポット測光
・ISO感度:100
・ホワイトバランス:晴天

mhc0408 at 16:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年03月25日

ユキヤナギ(雪柳) by P7100

ユキヤナギ 160322

「雪柳」の花が満開です。一つ一つの花は7〜8mmの小さな花ですが、細い枝いっぱいに花を付けています。
他の枝と重なっていない1本の枝を撮ってみました。

別名:コゴメバナ(小米花)、コゴメヤナギ(小米柳)、ニワヤナギ(庭柳)

バラ科 シモツケ属

※画像はクリックで拡大します。

・モデル名:Nikon COOLPIX P7100
・撮影日時:2016/03/22 16:25:22
・画質モード:Jpeg Fine
・焦点距離:25.4mm
・絞り値:f/7.1
・シャッタースピード:1/640秒
・露出モード:プログラムオート
・露出補正:0
・測光モード:スポット測光
・ISO感度:100
・ホワイトバランス:晴天

mhc0408 at 19:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年03月11日

ユキヤナギ(雪柳) by P7100

ユキヤナギ 160306

「雪柳」の花が咲き始めました。一つ一つの花は7〜8mmの小さな花ですが、満開になると細い枝いっぱいに花を付け、柳のように垂れてきます。

別名:コゴメバナ(小米花)、コゴメヤナギ(小米柳)、ニワヤナギ(庭柳)

バラ科 シモツケ属

※画像はクリックで拡大します。

・モデル名:Nikon COOLPIX P7100
・撮影日時:2016/03/06 14:31:10
・画質モード:Jpeg Fine
・焦点距離:6mm
・絞り値:f/2.8
・シャッタースピード:1/320秒
・露出モード:プログラムオート
・露出補正:0
・測光モード:スポット測光
・ISO感度:100
・ホワイトバランス:晴天

ユキヤナギ 160311

1本の枝に蕾がいっぱい!
茎に付いた葉の基部から花茎が出ています。

mhc0408 at 18:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年03月20日

ユキヤナギ(雪柳) by P7100

ユキヤナギ 150320

1cmにも満たない小さな花を、ポツリポツリと着け始めた「雪柳」。
満開になると、白い花が枝に雪が積もったように枝垂れて咲く様子から「雪柳」という名前が付いたそう。

別名:コゴメバナ(小米花)、コゴメヤナギ(小米柳)、ニワヤナギ(庭柳)

バラ科 シモツケ属

※画像はクリックで拡大します。

・モデル名:Nikon COOLPIX P7100
・撮影日時:2015/03/20 16:19:48
・画質モード:Jpeg Fine
・焦点距離:6mm
・絞り値:f/4
・シャッタースピード:1/320秒
・露出モード:プログラムオート
・露出補正:0
・測光モード:スポット測光
・ISO感度:100
・ホワイトバランス:晴天

mhc0408 at 18:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年03月26日

ユキヤナギ(雪柳) by P7100

ユキヤナギ 140324

枝に雪が積もったように枝垂れて白い花が咲くので「雪柳」。
この花はいつも風に揺れていて撮り難いのですが、この時は風も無く落ち着いて撮れました。

別名:コゴメバナ(小米花)、コゴメヤナギ(小米柳)、ニワヤナギ(庭柳)

バラ科 シモツケ属

※画像はクリックで拡大します。

・モデル名:Nikon COOLPIX P7100
・撮影日時:2014/03/24 17:17:26
・画質モード:Jpeg Fine
・焦点距離:6mm
・絞り値:f/5
・シャッタースピード:1/100秒
・露出モード:プログラムオート
・露出補正:0
・測光モード:スポット測光
・ISO感度:100
・ホワイトバランス:晴天

mhc0408 at 18:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年03月30日

ユキヤナギ(雪柳) by P7100

ユキヤナギ 130329

自生のユキヤナギ。撮ろうとすると不思議に風で揺れます。揺れが収まるまで息を止めているので苦しい〜。(>_<;)

別名:コゴメバナ(小米花)、コゴメヤナギ(小米柳)

バラ科 シモツケ属

※画像はクリックで拡大します。

・モデル名:Nikon COOLPIX P7100
・撮影日時:2013/03/29 16:42:21
・画質モード:Jpeg Fine
・焦点距離:6mm
・絞り値:f/2.8
・シャッタースピード:1/250秒
・露出モード:プログラムオート
・露出補正:0
・測光モード:スポット測光
・ISO感度:100
・ホワイトバランス:晴天

mhc0408 at 18:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年01月16日

雪柳(ゆきやなぎ)

雪柳 080116葉は紅葉しているのに白い花がポツリポツリと咲いていました。
今頃咲くの?確か3〜4月頃だったと思うが・・・。


バラ科 シモツケ属

(Nikon COOLPIX P50で撮影)

mhc0408 at 18:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年03月02日

雪柳(ゆきやなぎ)

雪柳 07_0302近所の「ゆきやなぎ」が咲き始めた。
いっぱい着いている蕾が自分の咲く順番を待っているようだ。


薔薇(ばら)科 シモツケ属

mhc0408 at 21:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)