2006年06月14日

続・知らなかった!こんな神戸の中のインド

07f745d2.JPG中に入ってみると見ると、そこはインド!
一人の親切なスィク教インド人が『わかる?わかる?靴はここで脱いでね。まずは2階へ行ってね。』
とのことなので、言われるがままに2階へ。

2回は入って手前には女性陣が。
奥には男性陣が固まって座っていた。

真ん中には本殿があり、威厳のあるおじいさんが、ほうきなようなものではらっていた。

その手前ではこれまた貫禄のあるおじいさんが足元にアルモニウムを置き読経がおこなわれていた。
この方をグランティーというのだろうか。

読経の合間にはバジャンもあり、皆が唱和をするのを聞いてインドにいたことを思いだした。

そして1階に戻るとさっきの親切なお兄さんが
『ご飯食べてね。』
という言葉に甘えて、タリーを手に給食をもらいにいくように列に並んだ。
三人のスィク教徒の男性がパコラやカリー、サブジ、ライスを持ってくれた。

最初は、この日本人は何しにきたんや?!という顔つきでしたがヒンディーで話しかけてみると笑顔を見せてくれた。

ごはんの味はどこのインドレストランのよりも美味しく、おまけに無料だった。
グルドゥワーラーの本来のあり方を忠実に守っていきたいからかなぁと思いました。
もっと、スィク教について知りたいと思ったのでした。

この記事へのコメント

インドで大ブレイクしているネットビジネスのご紹介です。

インドに知り合いがいる方なら、必ず成功するでしょう。

Clubfreedom というネットビジネスがインドでかなり盛り上がってます。
http://clubfreedom.biz/ukiwa

TOPページ一番下を見ると、世界中に毎日新規登録者がいますよ!

費用が安く、報酬が$6000と旅行クーポン(世界で使用可能)

そのClubfreedom 関連ビジネスで
http://www.revolvingtravel.com/b/4390
はもっと安く登録できます。

もしよければ参加しませんか?
Posted by てるりん at 2006年11月26日 01:14