自分で☆

August 18, 2013

b609c841.jpgバスタオルをお腹にかけ、くつろぎモードでテレビを見るアッキー


8月初めに家族&親戚で伊王島に泊まり初海を体験パパに浮輪を引っ張ってもらい、深いところに連れて行ってもらってニコニコして若い女の子に人気だったみたいです


二日連続で海に行って風邪をひき、今でもゆきな姉さんと二人鼻水タラタラ
熱も上がったり下がったりでまだ油断できません


毎日必ずといっていいくらい、何かをやらかしてくれるアッキー
昨日もゆきな姉さんの夜ごはんをひっくり返して大変でした


今日は何をやらかすのだろうか
朝からメルヘン村にお出かけ予定です
最近歩くのも安定してきたのでお気に入りの靴を履かせてたくさん歩かせてあげようと思います


成長☆

June 30, 2013

963f749a.jpgゆきなは2才に、明慶は1才になりました


ゆきなは最近プリキュアにはまっています
お風呂上がりと朝の洋服は「チンク(ピンク)」と自分で選んで持ってきます
「かわいいしてー(髪結んで)」って言ってきて、二つ結びか一つ結びかも自分で決めます
昨日はジャスコでパパにプリキュアの腕時計を買ってもらって「キュアハッピー」って変身ポーズ
どうやら変身する道具と勘違いしたみたいです
ガチャガチャもアンパンマンからプリキュアに
すっかり女の子です


明慶は一歳になってやっとつかまり立ちをするようになりました
ゆっくりゆっくり成長しています
昨日は朝から発熱で小児科へ
せっかくパパの久々のお休みの日だったのに朝からバタバタ
ただののど風邪で安心しましたが夜になるとまた熱が
早く回復しますように


お箸デビュー☆

November 18, 2012

887e392b.jpg友達の子供でゆきなと同い年の子がスプーンよりお箸を使うのが上手だということを聞いて、もしかしてうちもそうかもと思ってお箸購入


いつもごはんのときは椅子の周りは食べかすだらけもしお箸を使いこなせたらこれがなくなるかも


と期待しすぎた私がばかでした
結果から言うと、うちの子はまだスプーンがましでした


お箸は興味はあるものの、最初は頑張って食べ、途中なかなか掴めずイライラして終了


毎日この繰り返しです


いつかすんなり掴める日を夢見て、努力あるのみ


くまよし☆

September 26, 2012

7204d309.jpg妹夫婦がアッキーに似ているからと熊のぬいぐるみを持ってきてくれました


しかも名前までつけていて「くまよし」って


確かに並べると似ている気がする


しかも「くまよし」って覚えやすいみたいでゆきなに「くまよし持ってきて」とお願いすると迷わす持ってきてくれます


くまよしブームが去りませんように


コリラックマ☆

September 24, 2012

5d0261d1.jpg先日妹とHなちゃん(妹の娘11か月)とゆきなと私でお買い物に行ってきました


事前の打ち合わせでHなちゃんとゆきなはお揃いのTシャツ、そして妹と私までお揃いの洋服に


4人でプリクラを撮って、お買い物して、ゲーセンで妹がゆきなにコリラックマを取ってくれました


ゆきなもコリラックマをかなり気に入ったようで、毎日どこに行くのも一緒です


仲良しなのはいいことだけど、コリラックマを抱っこしながらの階段上りは危険で、抱っこをしてとお願いされます
仕方なしに抱っこしてますがこれはいつまで続くのだろうか


ニコニコ☆

September 15, 2012

a4c9d435.jpg最近はあやすと声を出して笑うようになったアッキーです


顔をスリスリするとさらに喜んでひき笑い


ゆきなもアッキーがかわいくて仕方ないみたいで暇があればチューして、いないいないばぁしたり、おもちゃを持ってきてあげたりすっかりお姉ちゃんらしくなりました


この前まではおむつを捨てるお手伝いをしてくれていたけど、最近はアッキーのおむつを持ってきてくれます


自分のおむつBoxの補充もできるようになりました

いつまでも仲良し姉弟でいてね


ペット・・・

September 11, 2012

e32bf834.jpg普段引きこもりな私のことを気遣って、妹夫婦が・・・


ペットを与えてくれました


私の好きなアマガエル


でもまさか捕獲してくるなんて思わず、飼い方を調べたら餌がコオロギとかミミズとかハエとかって


無理だ


とか言いながら、もう一ヶ月同居しています


餌は・・・与えきれないのでコバエがわりといるであろうパキラの傍に虫カゴを置いて水だけ定期的に足しています


最初は怖がっていたゆきなも最近では一緒に観察して「ゲロゲロ」とカエルの真似をして笑わせてくれます


まだ日差しが強いので逃がしてあげても干からびるだけだし、夜涼しくなって逃がしてあげてもクモの餌になるかもだし・・・
逃がしてあげるタイミングを考えているところです

カエルくんたちごめんね


額作成☆

August 18, 2012

44cd2ee7.jpgアッキーの額を作成しました


アッキーはおりこうに手形足形をとらせてくれました


アッキーの額の言葉は「明るく誠実に 大きな慶びをつかめますように」と名前の由来を載せることにしました


ゆきなの額もまだ飾れていないので、アッキーの額が届いたら壁に穴をあけて飾ろうと思います


アッキーの額が届く日が待ち遠しい


収穫☆

August 17, 2012

ec9c0c93.jpgゆきな父ちゃんがいただいてきたししとうが収穫の最盛期を迎えています


が、私もししとうが苦手で収穫してもゆきなのおもちゃか冷蔵庫に放置


天ぷらにしようと思ったけど想像しただけで口の中が苦くなる


花と臭いはピーマンにとても似てる
これがピーマンだったらなと収穫するたびに願ってしまう
もったいないししとう
ししとうよ、ごめん


でもこれだけは親子で実感しています
収穫する喜びを毎日味わえることに感謝していますししとうよ、ありがとう


エスパーゆきな☆笑

August 10, 2012

46ed321c.jpg明らかに自分の体より小さい箱などに入りたがるゆきな
これもマイブーム


でも段ボールは私の性格上すぐに潰してしまわないと気がすまないから、私の化粧品を入れたボックスが餌食に


化粧品を出してから入ってくれたらいいものの、そのまま入るもんだからチューブ系の化粧品は飛び散っていました

結婚してから化粧品は最低限のものしか買ってないから無駄にはできないのに
怒りを飛び越えて悲しみ

私の悲しそうな表情を見たからか、エスパーゆきなになりたい時は呼んでくれるようになりました
でもエスパーゆきなの間は目が離せないから家事はさばけん


どっちもどっち


昨日から夫は出張のため実家に帰ってきています
ゆきなはおばあちゃまにべったりなので私は楽させてもらっています


元々今日まで泊まる予定だったのに夫が夜中に帰ってくるみたいなので、寝ているチビチビ連れて移動かも


これでひとまず夏休みの出張は終わりみたいだけど土曜も丸一日、夫不在で家に三人ひきこもるのもなぁ

日曜は午後からお墓参りアッキーは初
あまり暑くありませんように


最新コメント