2009年08月31日
brisk+crew!!!!
ブログという形式になって5年ほど日記を書いてきました。
会社設立前から、ネット上で日記を書いていたのでかれこれ
10年以上でしょうか‥。
ですが、本日を持ちましてこのブログを終了したいと思います。
本当は自分の誕生日に終わろうと思っていたのですが
タイミングを逃してしまって。
この夏、もっと更新したい日々のこととかあったんですが
なかなか更新できず、本日を迎えてしまいました。
それから、会社もお陰さまで10周年を無事に迎えることが
できました。27歳だった私が37歳になったんですから
自分がイチバン驚いています。
日々いろんな出来事があります。
良いことも悪いことも、楽しいことも悲しいことも‥。
特に去年から今年にかけては、仕事もプライベートも
様々なことがありました。
考えることも考えさせられることもたくさんあって
思考が停止することも多々。
心が折れそうになると、いつまで走り続ければ良いん
だろうか‥と、考えるときがありますが
頑張っている周りの人たちをみると私なんてまだまだと。
みんなそうだと思うけど、とにかく私も日々頑張っている次第です。
最後に、THE PINK☆PANDAを応援してくださったファンの
みなさまには長いことお待たせしていて申し訳なく思っています。
たくさんの方たちが関係しているので、中々スムーズに情報を
お伝えすることが出来ずにすみませんでした。
ですが、そろそろ今後の情報をお知らせできるときが来ました
のでHPをチェックしていてくださいね。
10年という年月‥。良い区切りです‥。
会社の形態もChangeすることを視野に入れて
これからも私は私なりに前に進んでいきます。
私の周りには支えてくれるスタッフや大切な仲間がいてホント幸せです。
みなさま、体調にはくれぐれもご自愛くださいませ‥。
そして、笑顔で過ごせる毎日でありますように。
Happy Happy Smile!!! Thanks a lot.
2009.8.31 木原美智子
2009年08月03日
フルーツ。
先日、立て続けに制作チームのスタッフに
マンゴーを頂きました
最初は、宮古島のマンゴー、次に沖縄のマンゴー。
初めて自分でマンゴーをカットして食べたよ。
マンゴー味のいろんなお菓子が出ているけれど
生で食べるのがイチバンおいしいねっ
そして、先日コストコに行ったときに
さくらんぼとブルーベリーを購入
量が多いから毎晩食べてます。
ブルーベリーは凍らせて食べるのもおいしいんだよね。
そしてそして、今日は事務所に桃が届きました
フルーツだらけです
夏なんだから、そろそろスイカをガブリと
いきたいところですね
2009年08月01日
2009年07月27日
2009年07月15日
携帯電話。
一昨日から、携帯電話の調子が悪くなって
電源が落ちてました
ホント携帯電話がないと不便ですね。
昨日なんて、1日現場に出ていたから
ケータイショップにも行けず、私と誰も連絡
とれない状態。
無いなら無いで、誰にもしばられず楽ちんなんだけど
まったくもって仕事にはならないですね‥。
無くして気付くありがたさ。
携帯電話以外でも、当たり前のことが当たり前でなくなるときって
無くしてから気付くんですよね。
で、さっきケータイショップに行ってきました。
メモリのバックアップができてほっとした
データ消えちゃったら、かなりショック‥。
いまは、修理が終わるまで代替機でしのいでます。
2009年07月11日
おめでとう・2
今日は、ナナエちゃんのお誕生日でした
おめでとう
みんなそうなんだけど、とにかく元気で
健康第一、そしてHAPPYなことが
あふれているとうれしいなと思います。
ナナエちゃんの未来もたくさんの幸せがありますように。
2009年07月08日
おめでとう。
2009年07月03日
ブツヨク。
どちらかというと、私はそんなに物欲が
無いほうだと思います。
でも、今日見たサンダルに一目惚れして
どーしても欲しいッッッと思った
久しぶりのブツヨクです。
だけど、値段を見たら3万7000円弱
高いっ
コラボしてるらしくって、通常のそこのサンダルの
2〜3倍‥。
欲しい欲しい‥。
でも、さすがに高いからやっぱムリだな。
パッと悩まず買えちゃうようなセレブになりたーい。
なんてね
写真は、クッションを抱いて寝てるぶり。
かわいい
サンダルはあきらめて、ぶりでも眺めていようっと
2009年07月02日
お野菜さんたちのその後。
とりあえず、新鮮ということでそのまま食べることに決定
トマトは切ってお塩で
ニンジン、きゅうり、大根はスティックにして
マヨネーズ、ゴマドレ、お塩で
大根の葉っぱは、ごま油で炒めてしょう油をかけて
ご飯のおかずに。
あっ、このとうもろこしが山梨の甘々娘です。
これはちょっと鮮度が落ちちゃったから茹でて
食べたけど、生で食べてもおいしいんだよね
今月は、母が上京してくるので、時間を見て
ベランダにいろんな苗を植える予定です
楽しみ
2009年07月01日
新鮮!
今日、有機野菜の詰め合わせが届きました
コツコツとためていたポイントを、この新鮮野菜と
ジュースの詰め合わせに交換したんです
忘れた頃に届いたから、なんだか得した気分
自分のポイントだったのにね。
箱の中は、大根、人参、玉ねぎ、じゃがいも、茄子
きゅうり、トマト、ほうれん草、グリーンアスパラガス
農薬や肥料を一切使っていない野菜らしいです。
食べるのがめちゃめちゃ楽しみなんですけど
このまま、かじりついちゃった方が良いかな
さて、どんな料理にしようかなぁ〜。
腐らせちゃもったいないから、スタッフとわけっこ。
なんだか、うちの事務所っていつもいろんなものを
わけっこしてるから、田舎の雰囲気たっぷりよ
さて、今日から7月!!
今年も半分終わっちゃった
今月も楽しく行きましょう
2009年06月29日
お礼。
昨日の、野口ちえこ撮影会にお越しくださいました
みなさま、ありがとうございました
久しぶりの撮影会で最初は本人も緊張していましたが
時間の経過とともに楽しんでいたようでよかったです
私的にも、久しぶりにお会いするファンの方もいて
現場に行って良かったなと思いました。
また、このような機会がありましたら
よろしくお願いします。
ちなみに、昨日の様子は野口ちえこブログで
見ることができます。
頂き物。
嬉しいことに、色々なものを頂く機会が多いです。
最近、事務所にお中元で佐藤錦と鰹のたたきと
とうもろこしが届きました
どれもこれもホントおいしくて幸せです
すでに全部、胃袋の中ですが。
佐藤錦は、おいしすぎてすぐなくなっちゃいました
鰹のたたきは切って大葉の上に乗せて、大根おろしとみょうがと
ネギをのせて、タレにはしょうがとニンニクを混ぜて
食べました。めっちゃ、おいしぃ
とうもろこしは、去年も食べた山梨の甘々娘
生で食べてもおいしいんだな、コレが。
写真は、鰹の下にちょこっとしか乗ってないんだけど
あっ、あとお友達が小豆島の手延べそうめんも
送ってきてくれたんだった
日持ちするから、これだけまだ食べてないのよね。
近々、食べようっと
2009年06月24日
大好きなひまわり。
夏生まれだからなのか、私はひまわりが大好きです
誕生日の花も(調べるものによって違うけど)、8月5日は
ひまわりなんですよ。
見ているだけで元気になってくるお花です。
この写真は、先日スタジオの横に咲いていたひまわり。
真ん中からも花びらが咲いてました。記念にカシャ
野口ちえこ情報・追加
28日(日)のFresh!撮影会ですが、参加受付が
残りわずかになっています。
もし、お時間ございましたらいらしてください。
http://www.fresh-club.net/modelphoto/detail/20090628n.htm
2009年06月18日
野口ちえこ情報
6月28日(日)に撮影会に出演します。
積極的に撮影会に出していないので
とても久しぶりの撮影会になります。
お時間ございましたら、ぜひいらしてください。
本人も楽しみにしています。
フレッシュ撮影会のホームページを
見てくださいね。
http://www.fresh-club.net/modelphoto/detail/20090628n.htm
2009年06月16日
この雨のように。
しとしとと降るこの雨のように
私の心の中も梅雨空のよう。
信じられないことに、プロレス業界で立て続けに
お2人が亡くなられました。
面識があるだけに、驚きと共に悲しさとショックで
言葉になりません。
三沢光晴選手、テッド・タナベレフェリーの
ご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申しあげますとともに
心からご冥福をお祈りいたします。
2009年06月13日
2009年06月08日
日々是好日
紫陽花の季節ですね
昔、箱根登山鉄道のあじさい電車というのに
乗ったことがあります。
暗くなってきたら線路脇に咲いてる紫陽花がライトアップされ
車掌さんのマイクパフォーマンスとともに電車に揺られて
その紫陽花を眺めるんですよ。
そんなことを書いていたら、旅行に行きたくなってきた。。
あっ、先日から私を旅行に誘っていた友人は
全然スケジュールが出せない私のことなんか置いて
一人でハワイに遊びに行っちゃいました
帰国したら、アジア圏に旅行に行こうって誘われてるんだけど‥
行くなら上海がいいなぁなんて妄想旅行。
ちなみに、ブログでは書いてなかったけど
昨年末にその友達と韓国旅行に行ったんですよ
食べて、垢すりして、買い物して‥
韓国は、ぷらっと2ヶ月に一回くらい行きたいくらいなんだけどね。
仕事も頑張って、プライベートも楽しく
そんな毎日だと幸せだよね
2009年06月05日
モツ焼き。
最近、自分の中でホルモンブームが来ています
事務所近くの、モツ焼きやさんは最高においしい
メニューのどれもこれもがハズレがない。
行かなくなった時期もあったけれど、かれこれ10数年前
から行ってるお店
誰を連れて行っても、喜んでもらえます。
昨日は、スタッフと出版社の人と打ち合わせを兼ねて
食事に行ってきました
もぉ、お酒がススムススム
ここでは、必ずヨーグルトハイを注文。
めっちゃおいしいんだけど、焼酎が濃いからすぐに
酔っ払ってしまうのよね
写真は、コブクロとハツとレバーの刺身。
1人で何皿でも食べれちゃうほどの品です
写真見てたら、また食べたくなってきた。
刺身に魅了されっぱなしの私です