マイクロファイナンスをめぐる世界のいろいろ

開発 × 金融 × ビジネス × 途上国 × 社会貢献

2015年03月

今回は2014年に参加したBoulderのコースで受講した“Governance of Rink Management”コースから、マイクロファイナンス機関(MFI)の失敗例を学ぶことで他のMFIが同じ道をたどらないように、1回目は失敗する理由、2回目でそれを回避するためのリスクマネジメントについて紹介します。6つの分類は講師により発表されたものですが、私の知識も交えてこの分類について紹介していきたいと思います。

 続きを読む

事情により、今週の記事のアップはお休みさせていただきます。
楽しみにしていただいた方には申し訳ありません。

来週をお楽しみに! 

さて、今回はバリューチェーン・ファイナンスをいくつかのモデルに分けて説明したいと思います。

以前の記事では非常に簡単にバリューチェーンの説明をしましたが、もちろん現実のチェーンはもっと複雑で、対象とする国、地域や農作物によって大きく異なります。


続きを読む

以前に農村金融の概要についてまとめた記事がありましたが、今回はその続編として、MFIや開発協力の業界で近年注目されている、バリューチェーン・ファイナンスについて説明したいと思います。まず以前の記事のおさらいから始めましょう。そもそもMFIを論じる上で、なぜ農業セクターへの事業展開のみを切り取って考えることが必要なのでしょうか。

 続きを読む

エチオピアは東アフリカに位置する内陸国です。その人口は9千万人を超え、アフリカ大陸でナイジェリアに次ぐ2位になっています。この記事では、このエチオピア国内のマイクロファイナンス市場の規模と競争の状況について述べたいと思います。

 続きを読む

↑このページのトップヘ