どうも、喉を潰してしまって声がすっかり高見山と化している泥谷です。
ああ、しんどい。。。(T^T)
まあそんな個人的なことはさておいて、
客演していたTeam54「ちちいく〜父逝く、、、」全13ステージ、
無事終演致しました!!!
5/10から稽古に参加して、1ステージ目の名古屋初日が5/20というなかなかの突貫工事でしたが、
お陰様で作品も僕自身の役柄も大変ご好評を頂き、
個人的にもとても印象深い作品になりました。
ジャニーズ事務所OBのお三方(前田耕陽さん、おりも政夫さん、中村繁之さん)が歌い踊る後ろで、Jr.の役割を果す日がまさか来るとは(笑)
改めてこの素敵な作品にお声掛け頂いた前田耕陽さん。
共演の皆様。
支えて下さったスタッフの皆様。
何より名古屋、大阪、東京の各会場にお越し頂いた沢山のお客様に、心から御礼申し上げます!
ありがとうございました!!
そして息つく間もなく、次の出演作品の稽古が始まります。
ばぶれるりぐる「ほたえる人ら」
僕の両親の郷里でもある高知県西部幡多地方を舞台に、そこで暮らす人々の間で巻き起こる小さな騒動を描きます。
僕の台詞は全編に渡って「幡多弁」
大河ドラマなどで聞き馴染みのある「土佐弁」とはまた違った響きを持つ面白い言葉ではありますが、
これを使いこなすのがまた難しい。。。
分からない言葉は田舎の母親に電話で聞いたりしながら、何とか田舎の男を表現していきたいと思います(^ω^)
それからまだふんわりした企画段階のようですが、
当日劇場ロビーでは、物語の舞台である高知県土佐清水市の物産が販売されるという噂も。
美味しい物が沢山ありますので、ぜひそちら目当てでもお越し下さい!!
(企画がポシャったらごめんなさい(汗))
そんな気になる作品の詳細はコチラ↓
ばぶれるりぐる旗揚げ公演
『ほたえる人ら』
脚本:竹田モモコ
演出:チャーハン・ラモーン
【出演】
泥谷将(Micro To Macro)
得田晃子
村角ダイチ(THE ROB CARLTON)
下村和寿(劇団赤鬼)
三谷恭子(売込隊ビーム)
竹田モモコ(ばぶれるりぐる)
【会場】
in→dependent theatre 1st
【日時】
2018年
7月13日(金) 19:00
7月14日(土) 13:00/17:00
7月15日(日) 12:00/16:00
7月16日(月祝) 15:00
【チケット】前売・当日共通\3300
ご予約(泥谷窓口)
宜しくお願い致します〜m(_ _)m
- カテゴリ: