2014年07月26日

スマホの操作で肘が痛む

50代男性
普段はなんともないのだが、スマートホンを操作し続けると支えている左手の肘が痛む。
図を描いてみました。こんな感じだそうです。
udebiribiri
お話を聞きながら、こういった症状は野球肘やテニス肘に並んで将来的に「スマホ肘」とでも名づけられたりするのかな?などと考えてしまいました (^^;

普段は痛みが無いのに特定の動作で痛みが出るということなので、肘自体よりも他に原因がありそうです。そのため施術で実際に狙ったのは主に背中やワキを狙っていきました。
触ってみると案の定その周辺に疲労がたまっているのがわかりました。特に肩甲骨周辺を狙って施術しだすと、グ〜っと寝息を立てて寝始めてしまうほど。 一通り施術を終わってみると腕を大きく動かし、動作が軽くなったとその変化に驚いていました。

痛み自体はある程度の時間スマホを操作し続けないとわからないとのことなので、その時その場では確認できなかったのですが、次の来院時に聞いてみたところ、あれからもう痛みは出なくなったとのことでした。

よかったですね!


興味のあることだとついつい無理をしてしまいがちです。同じ姿勢をずっと続けるノアh身体にとってとてもつらい事。当たり前の事のようですが、時々休憩を挟まないと痛みの原因を自分で育ててしまう事になってしまいかねません。気をつけてくださいね。


みどり自然整体院 052-808-6687









トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
最新コメント