第二十六話 子供の視力
拓も小学生となり早1ヶ月。
元気に小学校へ行く姿を寝不足眼で見送りながら仕事へ行ってます
そんなある日、仕事も早くに終わり家に帰宅すると
「おとーさんはよ帰ってきたし、ちょっと拓連れて病院行ってくるわー。送ってくれへん?」と嫁。
「なに、なんか具合でも悪いんか?」
「学校の検診で視力ひっかがってんやんかー」
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! ・・・・・って喜んでンのではないOTZ
「どれくらいわるいん?」
「Cやって(0.3から0.5)」
「うわー、きたなぁ。部屋が暗いせいちゃうかー」(節電のため明かりは常に調光)
「あんたらゲームばっかりしてるさかいやー」
・
・
・(しばらくゲーム論で熱く語ってきます・・つか言い訳してます (;´ρ`) グッタリ )
・
・
病院検査の結果
環境が変って一時的な視力低下ってこともありますが
大体は生活習慣が原因のようです。本当にありg(ry
TVが寝そべって見ない、部屋は明るいに越したことないがあまり影響なし。
ゲームは程ほどに!だそうです・・・・・
そんな拓ではありますがたくましく
今日も朝から嫁には聞こえないように耳元で
「おとーさん、はにゃぁはにゃぁしていい?」と聞いてきます。
「あとでな」こっそり二人で目をぱちぱちを合わせてるバカ親子であります
Posted by mid_knight1100 at 11:40│
Comments(5)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
PCは目に非常に負担掛けますもんね〜
私も、PC始める前1.5あったのが、今じゃ0.5に('A`)
お子さんも小学生ですか、遅いけどオメデトウ(^-^)ノ~~
オヤジの背中=ネトゲ三昧 にならないようにガンバレ
おっと、すでに遅かっt

仮性近視であれば、気を付けてあげればかなりよくなるはずですよ。
うちの子は近視なのでどうにもならないらしいです。
そして、ゲームやったり本を読んだりばかり…
ゲームほどほどにと強く言えない母でしたorz
仮性近視であることを信じて
なるべく外で遊ぶよう心がけます^^
田舎なので回り山多いしねー
PCゲームじゃなくてゲームボーイがわるいんだわ、きっと・・・
うちもあまりきつくしかれません・・・OTZ
先日の大キャラバンで、
4回も瞬殺してくださったサターさんを
「殺すリスト」に加えさせてもらった例の者ですw
一緒に空を仰ぎながら(殺られてねw)お話できて楽しかったですよ〜。
さて、先日うちの子もシルクデビューを果たしました。
「こんどはこどもまで巻き込んでゲーム三昧かよ!」
そう罵る嫁の口撃は、この「はにゃはにゃ」を読ませてかわしておりますw
これからも面白いイベ、よろしくおねがいします^^
被害者拡大中ですねー^^
なにげにこのゲーム子供にとっつきやすいのよね。
読者が増えた以上また更新がんばります