April 2008

April 01, 2008

ファミ通にて

「drammatica」をご購入下さった皆さん、ありがとうございます!また、嬉しいコメント、メール、ご感想を本当にありがとうございます!ひとつひとつ大切に、嬉しく思いながら読ませて頂いてます。私も涙出そうですよ〜〜。いや、ホント。

さてさて、現在発売中のファミ通(4/11 No.1008)の「もみ手団」のコーナーにて、今回の「drammatica」に関するミニインタビューを掲載して頂きました!サイン入りCD(恥ずかし〜)のプレゼントもあります。宜しければ是非是非、ファミ通をご覧の上、ご応募下さいね〜〜。誰からも応募なかったら寂しいやん(笑)

実は私が初めてファミ通を買ったのは20年以上も前。当時は「ファミコン通信」という雑誌でした。お目当てはドラクエのマップ(笑)。確か袋とじになってたんですよ。で、10代の乙女がゲーム雑誌を買うってのはどうよ?どーなのよ??とか、心の中でそこはかとなく思いつつも(笑)、その魅力には抗えませんでした。気が付くと笑みを堪えながらレジに。
それが私とファミ通の出会い。まさかその時は自分がゲーム業界に就職することになろうとも、ましてや、そのファミ通に自分の写真が掲載されることがあろうとも思ってませんでした。当たり前か(笑)。

さて、話がちょっと脱線してしまいましたが、その今号のインタビューの中で、キングダムハーツの曲がメドレーになっている点に触れているのですが、実は、メドレーと言わないまでも、曲中に他の曲が入っている曲があるのです。それは、「ホームタウン ドミナ」と「Take the Offensive」。
ゲームをプレイした方や、サントラをお持ちの方なら、馴染みのある曲なので、何の曲かわかって頂けてるかな〜と思って、敢えてどこにも表記はしていません。また、そのタイトルの音楽をご存知ない方にも、違和感なく聞いて頂けるよう、1曲のまとまりを考えてアレンジしたつもりです。うーん、どうでしょうか?


キングダムハーツと言えば、以前からピアノ楽譜の問い合わせが多かったのですが、実は、先日、キングダムハーツ 2のピアノ楽譜が発売されたようです。

ピアノソロ 初中級 やさしくひける キングダムハーツ 2
(@amazon.co.jp)

実は、この楽譜については私はノータッチですので、内容については、ご紹介することも、質問にお答えすることもできないのですが、ピアノ楽譜に興味がある方は、店頭でご覧になってみて下さいね〜。


ダラダラとこのblogの記事を書いていたら、うっかり4/1になってしまいましたが、上記の記事はすべて本当ですよ!嘘はついていません〜〜(笑)。

そんな訳でもう4月。こないだお正月だったのに、もう1年の4分の1が過ぎてしまった訳ですよ。ああぁ、そんなこと言っちゃう時点で、なんともオバサンくさくてやだわ。いや実際オバサンなんだけどね。その割りには行動が幼稚という…orz

midiplex at 00:44|PermalinkComments(16)TrackBack(0) お知らせ | つぶやき
Petit Information