近況
December 25, 2017
☆Happy Holidays☆
今年ものこの時期がやってまいりましたw
今年は『KINGDOM HEARTS Orchestra -World Tour -』、『Piano Collections FINAL FANTASY XV 夜に満ちる律べ CONCERT』とコンサートもたくさんできて、初めてアニメ映画で楽曲を担当した『ひるね姫』も公開されて、本当に充実した一年でした。そして既に発表されている担当タイトルの楽曲制作だけではなく、まだ未発表のタイトル、来年に向けての新しいチャレンジなど制作まわりも充実していました。そして、そろそろ…30周年も近づいてきましたねぇ〜(笑)。あぁ、やだわ。年寄りだわ。つい先日25周年コンサートしたところなのに早いなぁ〜としみじみ感じている年の瀬でございますw 30周年にコンサートができるのか、CDを作れるのか、そのあたりは音楽の神様のお心次第ではありますが、何かできるといいなぁと思っています〜。
そんな訳で今年も本当にささやかなプレゼントを。
この一年応援して下さった皆さま、本当にありがとうございました!来年も頑張ります。
ID: *****
PASS: *****
http://www.midiplex.com/
昨年のお誕生日企画の質問の回答も先日しましたので、まだご覧になっていない方は是非ご覧下さいね〜。
http://blog.livedoor.jp/midiplex/archives/52093474.html
そしてblogは更新停滞中ですが、「note」を10月から始めました。こちらも止まりそうな勢いwの超スローペースですが、ときどき更新しているので気長にお付き合い頂ければ嬉しいです。
https://note.mu/midiplex
※12/31追記
公開終了いたしました。
今年もたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました!
今年は『KINGDOM HEARTS Orchestra -World Tour -』、『Piano Collections FINAL FANTASY XV 夜に満ちる律べ CONCERT』とコンサートもたくさんできて、初めてアニメ映画で楽曲を担当した『ひるね姫』も公開されて、本当に充実した一年でした。そして既に発表されている担当タイトルの楽曲制作だけではなく、まだ未発表のタイトル、来年に向けての新しいチャレンジなど制作まわりも充実していました。そして、そろそろ…30周年も近づいてきましたねぇ〜(笑)。あぁ、やだわ。年寄りだわ。つい先日25周年コンサートしたところなのに早いなぁ〜としみじみ感じている年の瀬でございますw 30周年にコンサートができるのか、CDを作れるのか、そのあたりは音楽の神様のお心次第ではありますが、何かできるといいなぁと思っています〜。
そんな訳で今年も本当にささやかなプレゼントを。
この一年応援して下さった皆さま、本当にありがとうございました!来年も頑張ります。
ID: *****
PASS: *****
http://www.midiplex.com/
昨年のお誕生日企画の質問の回答も先日しましたので、まだご覧になっていない方は是非ご覧下さいね〜。
http://blog.livedoor.jp/midiplex/archives/52093474.html
そしてblogは更新停滞中ですが、「note」を10月から始めました。こちらも止まりそうな勢いwの超スローペースですが、ときどき更新しているので気長にお付き合い頂ければ嬉しいです。
https://note.mu/midiplex
※12/31追記
公開終了いたしました。
今年もたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました!
midiplex at 18:00|Permalink│Comments(3)│
December 25, 2016
Happy Holidays!ですねー!
お約束!?のギリギリサンタが到来ですw
せっかくなのでblogにいろいろ書きたいこともあったりするけど、書いてたら25日過ぎちゃいそうなので…取り急ぎのメリークリスマスっ!!
ID: *****
PASS: *****
またあとで何か書くかもしれないし、書かないかもしれない。
(どっちやねん…)
http://www.midiplex.com/
あっ、お誕生日企画で募集した質問の答えもまだ書けてなくてごめんなさい。
このところサントラリリースイベントや仕事の〆切やらで…もう少しお時間下さいね〜!!必ずお返事しますのでっ!
※12/31追記
公開終了いたしました。
今年もたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました!
せっかくなのでblogにいろいろ書きたいこともあったりするけど、書いてたら25日過ぎちゃいそうなので…取り急ぎのメリークリスマスっ!!
ID: *****
PASS: *****
またあとで何か書くかもしれないし、書かないかもしれない。
(どっちやねん…)
http://www.midiplex.com/
あっ、お誕生日企画で募集した質問の答えもまだ書けてなくてごめんなさい。
このところサントラリリースイベントや仕事の〆切やらで…もう少しお時間下さいね〜!!必ずお返事しますのでっ!
※12/31追記
公開終了いたしました。
今年もたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました!
October 19, 2016
本日限定、質問募集です〜
ほぼ年イチ更新のblogですが、珍しく更新してみましたw お誕生日企画で本日コメント欄に頂いた質問にお答えしようと思います〜。メールや、トークイベント、twitter、FBなどで質問をいただいても、皆さんお一人お一人にお返事をするのがなかなか難しいので、本日限定でこの場でご質問を受け付けます。お返事に時間がかかる可能性もありますが、答えられない質問w以外は、答えさせていただく予定です。日頃から私に訊いてみたいと思っていることなどございましたら、以下の6つの注意書きをご覧の上、ご質問をコメント欄にお書き下さい。
・質問はお一人さま2つまで。
・〆切は日本時間の本日の日付中です(コメント欄の時間で見ます)
・ご質問は日本語でお願いします。Google翻訳などをお使いいただいてもOKです。英語など他言語だと返信に時間がかかってしまうため、申し訳ありません。
・ゲーム開発に関わる質問や、プライベートに関わりすぎることや、私の独断で答えにくい、不快と思った質問は、スルーまたは削除させて頂く可能性があります。また、他の方が見て不快に思われるようなご質問、文章はご遠慮下さい。
・かつてスパムコメント防止のために、いくつかの投稿禁止キーワードを設定しています。コメント投稿にエラーが出る場合は、何かの言葉がひっかかっている場合があります。その場合は申し訳ございませんが、少し文章を変えてみて投稿して下さい。
・何かのイベントや、文章を書く機会などある場合に、ご質問内容や文章を転載させて頂く場合がありますことをご了承下さい。
ひとつも質問がなかったら寂しいので(笑)、是非、ご遠慮なくお寄せ下さいね〜!!
・質問はお一人さま2つまで。
・〆切は日本時間の本日の日付中です(コメント欄の時間で見ます)
・ご質問は日本語でお願いします。Google翻訳などをお使いいただいてもOKです。英語など他言語だと返信に時間がかかってしまうため、申し訳ありません。
・ゲーム開発に関わる質問や、プライベートに関わりすぎることや、私の独断で答えにくい、不快と思った質問は、スルーまたは削除させて頂く可能性があります。また、他の方が見て不快に思われるようなご質問、文章はご遠慮下さい。
・かつてスパムコメント防止のために、いくつかの投稿禁止キーワードを設定しています。コメント投稿にエラーが出る場合は、何かの言葉がひっかかっている場合があります。その場合は申し訳ございませんが、少し文章を変えてみて投稿して下さい。
・何かのイベントや、文章を書く機会などある場合に、ご質問内容や文章を転載させて頂く場合がありますことをご了承下さい。
ひとつも質問がなかったら寂しいので(笑)、是非、ご遠慮なくお寄せ下さいね〜!!
midiplex at 18:30|Permalink│Comments(50)│
December 25, 2015
メリークリスマス!
お約束のクリスマスですね(笑)
という訳で、いったい何人の方がこの曲に気付いて下さるんだろうかと思いつつ、いつもの場所にいつものように〜。
今回はちょっぴり悲しい歌になっております。クリスマスなのに何でやねん、というところもありますが、どうかお許し下さいませ。
歌をAnemone Mournianちゃん(@Animo_Miyusic)に、ピアノを昨年の私の25周年LIVEでキーボードを担当して下さった川口綾さん(@yajadon)にお願いしました。
ID: *****
PASS: *****
幸せな人はもちろん、
落ち込むようなことがあっても、悲しいことがあっても、辛いことがあっても、
メリークリスマスっ!!
http://www.midiplex.com/
※時間がなくて、特急「あずさ」で移動しながらの更新w
※12/31追記
公開終了いたしました。
今年もたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました!
という訳で、いったい何人の方がこの曲に気付いて下さるんだろうかと思いつつ、いつもの場所にいつものように〜。
今回はちょっぴり悲しい歌になっております。クリスマスなのに何でやねん、というところもありますが、どうかお許し下さいませ。
歌をAnemone Mournianちゃん(@Animo_Miyusic)に、ピアノを昨年の私の25周年LIVEでキーボードを担当して下さった川口綾さん(@yajadon)にお願いしました。
ID: *****
PASS: *****
幸せな人はもちろん、
落ち込むようなことがあっても、悲しいことがあっても、辛いことがあっても、
メリークリスマスっ!!
http://www.midiplex.com/
※時間がなくて、特急「あずさ」で移動しながらの更新w
※12/31追記
公開終了いたしました。
今年もたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました!
December 25, 2014
やぁ!一年ぶりっ!!
今年もこのBlogを更新する時がやってまいりましたw
相変わらず年イチでごめんなさい状態(汗)
いや、何か書こう、書こう、といつも思ってるのです。
思ってるんですけどね。
気がつくと一年経ってるという…
時の流れが早すぎます(;▽;)
せっかくなので、一年を振り返ってみようかな。続きを読む
相変わらず年イチでごめんなさい状態(汗)
いや、何か書こう、書こう、といつも思ってるのです。
思ってるんですけどね。
気がつくと一年経ってるという…
時の流れが早すぎます(;▽;)
せっかくなので、一年を振り返ってみようかな。続きを読む
December 25, 2013
今年もこのBlogを更新する時がやってまいりましたw
メリークリスマスっっ!!
今年はギリギリすべり込みセーフですよっ!w
この過疎blog(笑)に、毎年、お越し下さってる方、今年初めてお越し下さった方、久しぶりにお越し下さった方、みんなみんな、本当にありがとう!!なかなかコメントにレスができませんが;;、頂いたコメントは大切に拝見しています。twitterもFacebookも、お返事できないときも多いですが、ちゃんと見てますよー!いつも皆さまのお声に励まされています。ありがとうございます〜!
ということで。
ささやかなプレゼントをコッソリと。
いつものところに。いつものように。
ID: *****
PASS: *****
世界中の皆さんが、ハッピーな一日を過ごせますように。
今日も明日も明後日も、ずっとずっと、
ハッピーでステキな未来が続いていきますように。
http://www.midiplex.com/
※12/31追記
今年もたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました!
大晦日になってしまったので(汗)、公開終了いたしました。
どうぞ良いお年を〜!
今年はギリギリすべり込みセーフですよっ!w
この過疎blog(笑)に、毎年、お越し下さってる方、今年初めてお越し下さった方、久しぶりにお越し下さった方、みんなみんな、本当にありがとう!!なかなかコメントにレスができませんが;;、頂いたコメントは大切に拝見しています。twitterもFacebookも、お返事できないときも多いですが、ちゃんと見てますよー!いつも皆さまのお声に励まされています。ありがとうございます〜!
ということで。
ささやかなプレゼントをコッソリと。
いつものところに。いつものように。
ID: *****
PASS: *****
世界中の皆さんが、ハッピーな一日を過ごせますように。
今日も明日も明後日も、ずっとずっと、
ハッピーでステキな未来が続いていきますように。
http://www.midiplex.com/
※12/31追記
今年もたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました!
大晦日になってしまったので(汗)、公開終了いたしました。
どうぞ良いお年を〜!
December 26, 2010
タイヘンご無沙汰しております;

すっかりご無沙汰です。今年も残すところわずかになりました。今年はほんっとにblog更新できなくてごめんなさい。twitterも全然つぶやいてなくて…(涙)。クリスマスも終わっちゃったよぅ。クリスマスプレゼント、楽しみにお待ち下さった方、ごめんなさいっ。
去年はインフルエンザで仕込めなくて、今年は、Macの不具合。やっとこさ、完全にMacを乗り換えたんだけど、私が持っている音源ソフトなどが、あまりにレガシーすぎて(笑)、どれもこれもアップグレードしないと使えなくなってました。この数年の間に代理店が変わってたり、サポートのログインのシステムが変わってたり、ユーザー登録し忘れてて、アップグレードできなかったり、自分のだらしなさ、情けなさに憂鬱になりそう〜〜〜。はぁ〜〜〜。なんだかんだで、過去に作った曲すら、鳴らせない状態です。逆にハード音源で作曲してたりして、よりレガシーな感じに(笑)
今年は、数曲担当したものも含め、関わったタイトルがたくさん発売になりました。「キングダムハーツ・Birth by Sleep」、「ゼノブレイド」、「ラストランカー」、「ラジアント・ヒストリア」、そして、「The 3rd Birthday」。あぁ、ホントに多いな(汗)。「キングダムハーツ・Birth by Sleep」を除いて、サントラも絶賛発売中です。「キングダムハーツ・Birth by Sleep」は「358/2 Days」等々も含めて、来年2月2日に発売予定ですよっっ。どうぞよろしくお願いしますね〜。
リアルタイムにblogやtwitter上で告知できなくて、すみませんです〜〜。「下村、働き過ぎ!」という声も聞こえて来るんですが、実際は、すべてのタイトルを同じ時期に作っていた訳じゃないんですよ〜。ホント、ホント。ホントだってばー。
そんな訳で今年はホントにいろいろありました。仕事でたくさんの人と知り合い、仕事の幅や交友関係が広がりました。「ニコニコ生放送」の「おとや」にも出演しちゃいました。
プライベートではすごく辛いことが立て続けに起こって、心が折れまくった日々もありましたが、ユルユルと立ち直ってます。そういうときも、やっぱり音楽に救われて、音楽の持つ力ってすごいなぁ、と、改めて思っちゃった訳です。あー、私の書く音楽も、どこかで誰かの支えになってくれたりしたらいいな、とか。
というわけで、今年の下村サンタは、Macの前でフリーズしててソリに乗れずでしたが、本日いっぱい、こそっと過去(2005〜2008)のXmas曲を置いておきます。過去に聞き逃した方、久しぶりに過去曲を聴いてみたい方、よろしければ是非お越し下さいませ。
例によって例のごとく、4年以上(!!)更新していない、公式トップから、画像をクリックで。
http://www.midiplex.com
※公開終了しました。お越し下さった方、ありがとうございました〜!※
ではでは〜!
来年はblogもtwitterもいっぱい更新できるといいなー!
みなさん、いつもホントにありがとうっっ!!
March 25, 2010
レコーディング、楽譜発売、などなど〜

その録りを、昨日行いました。とっても素敵な作品に仕上がりそうです。皆さんにこの音楽をお届けできる日が楽しみです〜。(慌てて写真を録ったため、超ぼけぼけ写真でごめんなさぁぁい〜〜!)
さて、twitterの方で、先行告知しましたが、今回もヤマハミュージックメディアさんから、「PIANO COLLECTIONS KINGDOM HEARTS Field & Battle」の楽譜が発売の運びとなりました〜!早いところで、本日あたりから店頭に並び始めるそうです(はっきりとした日付ではないので、もし、まだだった場合は、ごめんなさいっっ)。あの難曲を、是非、目で、指で、味わって頂けると嬉しいです〜。
ピアノソロ ピアノコレクションズ キングダムハーツ FIELD&BATTLE (@amazon)
それからそれから、現在開発中の、カプコン「ラストランカー」の公式サイト(曲が流れます。音量にご注意下さい)にて、STAFF BLOGが始まり、音楽のことも取り上げて頂いております。わーい。現在、オーケストラレコーディングレポートの1日目〜3日目がUPされています。普段、レコーディングはなかなか詳細をお伝えすることができないので、貴重なレポートじゃないかな〜、と、思います。宜しければ、是非、ご覧下さいませ〜。
オーケストラレコーディングレポート1日目
オーケストラレコーディングレポート2日目
オーケストラレコーディングレポート3日目
(まだ続く予定です!?)
音楽以外にも、いろいろコンテンツがあります〜。チェックして下さいね〜。また、これからも、「ラストランカー」公式サイトや取材で、音楽のことに触れて頂く予定です。是非是非、楽しみにお待ち頂けると幸いです(実は今までも「開発ログ」で触れていただいたこともあったんですよ…お知らせできなくてごめんなさい〜;;)。

今度はもうちょっと暖かくなった頃に行きたいな〜。その頃、どうか仕事がパツンパツンになっていませんように…。
今日、めっちゃめちゃ寒い(@東京)ですね〜!!皆さん、お風邪などお召しになりませんように、おからだに気をつけてお過ごし下さい。
March 03, 2010
「週間ファミ通 2010年3月11日増刊号」にて

あはは〜、またしても相変わらず更新が超スローペースです(汗)。
さて、またまたギリギリのお知らせで申し訳ございませんが、現在発売中の週間ファミ通 2010年3月11日増刊号の、「すばらしきゲームミュージックの世界」という特集にて、インタビューが掲載されています。18人のゲームミュージック作家のうちの一人に選ばれるなんて、本当に光栄です。もし宜しければ、本日のうちにお手に取って頂けましたら幸いです(毎週木曜日発売なので、明日には次の号が出ちゃいます〜;)。
前回のキャンプの後、休む暇もなく、ひたすら曲を作っていました。仕事部屋として、キャンピングカー買おうか!と真剣に考えたほど〜(←ただの現実逃避)。
その間、レコーディングが二回ありました(計6日間、スタジオにお籠もりしてましたっ)。レコーディングはオケ、ソロ楽器、アコギ、ドラム、歌、コーラス、etc...と、多岐に渡り、とにかく大変だったー。眠る時間もろくに取れず、「この世でもっとも近くて遠いベッド〜〜」と、仕事部屋で呻いてました(笑)。
せっかくなので、レコーディング関係の写真をちょこちょこっと。


いつもお世話になっている、アバコスタジオです。

いつも「笛」ではお世話になっている旭孝さん。今回もありがとうございます!

今回は、ドラム収録も!そうる透さんです。その迫力とカッコ良さに、ただただ見惚れる、聴き惚れる状態になっちゃいました。
本当にいい作品に仕上がったと思います。支えて下さった方々に心より感謝です。皆さまにお届けできる日が、私自身も楽しみです。
それから、ノイジークロークさん企画の、ニコニコ生放送おとや(放送終了しています)に、おじゃましたり(本当にちょこっとだけですが、声の出演をしてしまうハメに…笑)、古巣でもある、懐かしいカプコンさんに、出張でお邪魔してきたりしました。プライベートもいろいろと忙しく、なんだか、とにかく、本当にあっという間に駆け抜けた2ヶ月間でした〜。あー、もう、一年の1/6が終わってしまったのかと思うと、そりゃ〜、トシ取るのも早く感じるわな〜…と、若干凹んでしまうワケです(笑)。
あと、blogの表示がいろいろとおかしかったのを修正して、再構築しました。今は大丈夫だと思います。
また、右上のつぶやきを「twitter」に変更してみました。ちゃんと表示されていると思うのですが…。@(個別レス)以外のつぶやきを表示しています。今までのように、ミニblog的な感じとしても使っていければな〜、と、思っています。ただ、つぶやき具合は、非常にムラっ気アリです(笑)。アホほどつぶやいたかと思うと、急に1ヶ月ぐらいダンマリになるかもしれません。たいしたことをつぶやいてませんが、もし宜しければ、フォローはお気軽にどうぞです〜。(今のところ、フォロー返しはいたしておりません。レスは気づいたときに、と、気楽なスタンスです。ご了承下さいませ〜〜)
midiplex on twitter
こちらのblogも、有り難いことに、「もっと更新して!」というお声を頂いております。どうしても、間が空くと、いろいろ詰め込みすぎて、逆に、更新が億劫になりがちなので、昔のように、仕事に関係のないくだらない話でも、もう少し、更新していけるといいな〜、と、思っています。うーん、頑張れ、自分!
September 17, 2009
ケルンでのコンサート、レコーディング、ドラクエ!

うわーん、ドイツ滞在中に更新とかもっとしたかったのに、全然できませんでした。
ここ1ヶ月ほどの出来事をザザザッと!
・【ケルンでのコンサート】
・【レコーディング】
・【サイトウキネンとかドラクエとか】(完全趣味!)
の3本立て(笑)でお送りしたいと思います〜。超!長文ですっっ。
続きを読む