7月1日より、低廉な空家等(800万円以下)の仲介料が、
通常の上限を超えて、買手さん・売手さん共に
30万円+消費税まで受領できるようになりました。
今まで売主さん側には400万円以下の場合は18万円+消費税まで
受取って良いというものがありましたが、今度は買手さんにも適用されます。
(この旧来のものは撤廃)
安価な田舎の空家(例えば10万円のお家など)をご自分でDIY工事して
趣味用に使おう、投資用に使おうと思われている方には
30万円の手数料がどう響くか気になる処ですが、
業者側からしてみると、動くモチベーションにはなるでしょう。
実際街中のお家より遙かに調査なども大変な部分も多いので
それに加えて仲介料が余りに安価となると動きたくても動けない
業者さんも沢山いらっしゃったと思います。
(実際調査に結構足もお金も掛かるのです)
現在昔の媒介契約にて結んだままで、売却が上手くいっていない方は
媒介の見直しをする事で、業者さんの動きが変わるかも知れませんよ!