春菜みえこBlog

2004年12月25日テイチクレコードよりデビューした春菜みえこのブログ

大変ご無沙汰してしまいました!
お元気でしたか?
本日は2016年5月20日金曜日大安
ブログが疎かになってしまって反省です。
この数年色々な出来事がありました。
まぁ生きていたら皆さんもそうですが、日々様々な出来事に遭遇しますよね。

愛犬はなちゃんが2012年3月25日に天国に旅立ち、一人暮らしに戻り、仕事終わりに
とにかく早く帰らないと、はなが待っているから!という状況がなくなり、お友達に、ようやく
もう少し一緒にいない?と遠慮なく夕食も誘えるようになったと言われ、そうかぁ〜周りの
みんなにそんな気づかいさせていたんだなぁと感じました。

誰かと生活するってことは、そういう事ですよね。
まして動物は言葉が離せないからこちらが様子をキャッチしなければいけないので。
お仕事で遅くなることもありましたが、それは自分の中でも、働かなければ御飯が食べれ
無いのだからと割り切れるけれど、遊びではなを家に一人で置いておくことは、罪悪感が
あり気持ち的に楽しめないので出来るだけ一緒に連れて行きました。

今は時間が出来たらふらっと気楽に旅行にも行けます。
それが良いのか悪いのかは別として・・・。

私は今年12月25日で59歳になります。もう5月も後半になったので、還暦まであと1年半!

昔から私を知っている友人に、私50代最後の今年は、人生のパートナーを真剣に探そうと思うけど
どう思う?と聞いた所
美江ちゃんを見ていると、とても今寂しいと感じないし異性を必要としているようにも感じないんだけど・・・
と言われました。
いやいや、寂しいからパートナーを探すのは、おかしい!と反論  (笑)
2月から5月の今現在TSUTAYAでビデオを借りまくり40本程映画を鑑賞して、見終わった後
感想を言い合える人がそばにいたらいいなぁと思うんだよね!というと
友人 ・・・
そして今の自分が自由過ぎて少し窮屈もあじあわないと人としてどうなのかと!
女性に生まれて本来妻にも母にもなれるチャンスはあったのに自分が好きなことをしてきて
現在に至る!
かなり遅く気が付いたけど、結婚?いや籍などと細かなことは、子供はもう誕生しないので
誰かと一緒に残りの人生を歩んでみたいと感じたんだよね。

人生のパートナーを探すことは、これは縁もあるので今世の私の人生には必要が無ければ
出会うことが無いのかもしれませんが、とにかくこの年になり、今そう感じていることが大事?

いやいやなんか久ぶりにブログ更新して私は何をつぶやいているのか・・・。(笑)

まだまだ、知らないことも山ほどあるし体験していないことも沢山あるので、とにかく健康で働ける
うちは、元気に働いて常にアンテナはって楽しい事ウキウキする事にはチャレンジしたいです。
そうしているうちに、出会えたらいいな!
長野で一人暮らしの母も今月89歳になりました。
とても気丈で尊敬しています。
まだまだ今をしっかり生きてほしいです。

また、勝手につぶやきます!
何かのタイミングでこの記事を読んで下さった方、良かったら書き込みしていって下さいね〜。







 新年明けましておめでとうございます。
2015年がスタートしました。
昨年は、沢山の方々に大変お世話になりました。
ありがとうございました。
前回のブログから約1年5か月経過しました。(汗)
深く反省。
皆様、今年もよろしくお願い致します。

みっちゃんさ〜ん♪ブログ更新しましたよ‼  (笑)




 皆さんお元気ですか?!
5月を最後に、しばらくブログアップが出来ずにいました。
反省
この三ヶ月お仕事で様々な場所に行かせて頂きました。
岩手・長野・大阪・群馬・沖縄・福岡・栃木
今朝も大阪より東京に戻ってきたところです。

スケジュールがタイトになっている時は、病気には、なりません
6月は地元長野で春菜みえことして帰郷コンサートも行ないました。


__
























__






















__

















弊社所属のアーテスト2組神崎ゆう子・ニューポップスオーケストラも出演。









__
















準備段階より地元の同級生の皆さん、市役所の皆様、須坂新聞の北沢さん、
ケーブルテレビの佐藤さん、沢山の方々にご協力して頂き実現することが出来ました。
関係者の皆様、ありがとうございました。



その後7月に入りお仕事で沖縄へ
__






















お仕事の合間に海に少しだけ行ってまいりました。









__

















最近は気持と身体のバランスがどうも上手く取れずに正直体力の衰えを感じます。
一年事に、変化してくる中で、自分自身の健康管理をしっかりとしていかなければ!
と深く感じる今日この頃です。
皆さんも身体にはくれぐれも気をつけてくださいね!

楽しい夏休みが過ごせますように 



































 皆さんお元気ですか?
今日は、5月第三日曜日
母の日です
お子さんは、普段の感謝の気持をこめて
お母さんにカーネーションをプレゼント
したりしますね。

私は、自分の母には贈り物をしたりしていますが
自分は結婚もしていないし、子供も居ませんから
無縁と思っていました。

それが・・・
__


















人生初体感
カーネーションを頂きました
感動しました。

贈り主は、ニューポップスオーケストラ
__











__















今年3月にデビューした二人組 
日比直博さん / 松村一平さん


5月20日(月)には、渋谷にてデビューワンマンコンサートを開催します。
歌ありコントあり映像ありの歌劇を披露します。
是非体感してください。

詳しくは、ニューポップスオーケストラ
公式ホームページをご覧下さい。

☆http://newpopsorchestra.jp/

 皆さんこんばんは
お元気ですか?お変わりありませんか?
4月23日・24日と長野に行ってきました!
今回、車で行こうと計画をしていましたが、月曜日に
長野では、雪が降り高速で途中走行できなくなる可能性が
あり、急遽新幹線に変更しました。
__















6月に長野市内で神崎ゆう子ファミリーコンサートを行なう会場の
下見に行ってきました。
ホールの下見が終わり帰りに善光寺にも立ち寄りました。
__

















参道の途中に休憩所がありそこには牛が・・・。
牛にひかれて善光寺参り
__ (1)














おみくじも引いてみた所・・・なんと
大吉
__















その後実家に戻り、約1ヵ月振りに母と再会
この母が手にしているのは、クマのぬいぐるみ
__



















母、元気そうで、一安心。
姉や孫達、そしてひ孫にも恵まれて、母は、しあわせです。
庭に生前、父が植えたボケの花が綺麗に咲いていました。
__



















週末は岩手にお邪魔します。


 皆さんお元気です
ここの所東京は、ぐっと冷え込んで今日は4月21日小雨が降っています。
今月13日・14日と神崎ゆう子ちゃんのお仕事で秋田へと
行ってまいりました。
__
















久しぶりに4時間の新幹線移動

お陰で神崎と久しぶりにゆっくり話が出来ました。
私達は、毎回頂くお仕事は、じっくり話し合い進めています。
13日はホテルで久しぶりの再会も出来ました。
__




















高橋牧子さんです。
通称お姉ちゃん・・・。
秋田に住んでいます。
同学年ですが、とにかくしっかりしていて頼れる存在。
お姉ちゃんとは、私が東京に18歳で上京した際の
勤務先の同僚でした。
私は、上京してすぐは品川に居た叔母の家から勤務先の
日本橋まで通勤していました。
その後、会社の寮がある板橋の方にお引越しをしました。
新入生は4月から寮生活になれた頃に、私が7月から
入ったので最初は先輩方に、多少のいじめがあり、この時に
おねえちゃんが私を守ってくれました。

もう37年も前のことになりますが、その時のことは、今でも
良く覚えています。
久しぶりに会いお互いの近況報告を話して、あっという間に
時間が流れていきました。
翌朝、お姉ちゃんと別れ14日は、秋田市内でのイベントが
行なわれ無事終了。
会場には、神崎がNHKラジオ第一で昨年3月まで4年間
ラジオビタミンという番組をやらせて頂いた当時のリスナー
さんより差し入れを頂いたりしました。
秋田名物作り立ての金萬
美味しかった〜
__



















帰りの秋田駅にて記念撮影
__



















東京に戻り16日夜に大阪へと移動しました。
大阪で打ち合わせに行く前にスタッフとモーニング
食後にソフトクリーム小暮さんにご馳走して貰いました。
__



















その後無事お仕事も終わり深夜宿泊先へ移動
__

















YSJに隣接しているホテルに宿泊しましたが
翌朝すぐに東京へと移動しました。

実は私・・・・まだ一度もYSJに行ったことがありません。
ここまで来て、入れないとは・・・・。(笑)
そんなこともあり、駅の構内にある大きなパネルの
前で思い切り弾けてみました。
__


















皆さん、気温の変化でどうか体調をくずさないようにしてくださいね。
ブログカキコミありがとうございます。
励みになりますので、是非ご感想や近況知らせてください。
楽しみにしています。


札幌食べ物編
札幌駅にあるファンションビルの中の
お寿司屋さんへみんなで行ってきました。
お刺身の盛り合わせ、お見事
__





















にぎりも最高
__



















北海道の「いももち」です。
作り方
皮をむいて火を通した(茹で・蒸す)ジャガイモを潰し、これにジャガイモ澱粉、又は片栗粉を加えてよく練り上げ、小さな丸餅や団子状に整形し、餅と同様に焦げ目が付くまで焼きあげる。甘辛く味付けした醤油やバター・砂糖などを付けて食する。
絶品


__


















空港のお土産売り場・佐藤水産の水槽二つ
__ (1)
















__















★ビックなおにぎりのご紹介
中身は、鮭といくらがどっさり
機内で食しているとキャビンアテンダントの行方さんが
少量になったスープに「お客様・・・スープお注ぎいたしましょうか?」と
大きくうなずく55歳

2日間の札幌出張で語るまでも無く、体重2キロ増しになりました
__


















4月は、習い事などスタートするには、ちょうど良い季節
毎年言っている言葉ですが、私はこの季節が一番ワクワクするので大好き

しばらく、プールに通い身体を整えようと思います。
それから・・・日舞も、もう一度基礎から学ぼうと5月から通います。

皆さんも是非この時期!何か習い事・・・スタートしてみませんか?

最後に・・・ブログ見てますよ!と良くいろんな方々から言われますが
カキコミまったくありません。
是非、何か一言でも書いていただけると励みになります。
同級生の金井君も
是非、書き込み、お待ちしていま〜す


 皆さん、こんにちは〜
お元気ですか?!
東京は、桜も、そろそろ終盤
道路に花びらが白く舞散ってきれい。
27日・28日と札幌に神崎ゆう子ちゃんの先日帯広にて
収録しました映像に今度はナレーションを入れるお仕事に
行ってまいりました。

新千歳空港に昼、到着するなり女性3人衆は、お腹が空いた〜と
足早に下記の場所へと移動
__














沢山のお店がずらりと並び迷いました。
私は、とんこつ醤油トッピングに味玉
美味しかった〜
__















空港から快速エアポートに乗車して札幌へ移動
右端のチケット入れのホルダーに感動!これ便利
いつもは、地方にお仕事に行った場合、タクシー移動なんですが
今回は電車移動・・・新鮮!!
__


















無事にナレーション撮りを終えて今夜宿泊するモントレ札幌到着

__





















中に入ると、素敵な内装
お姫様になった気分・・・
__























エレベーターも素敵
様々な場所に置いてある家具も全て素敵でした
__




















一人なのにツイーンのお部屋贅沢です。
次回は、母と一緒に来たいなぁ〜と思いました。
__

















続きは、また明日〜

皆さん、おはようございます。
昨夜、急遽、中目黒に花見見物

__














この見事な桜・・・とても美しい〜
昨年は、愛犬のはなちゃんが、大変な時だったので、桜も見ることは、しませんでした。

__



















  
遠藤夫妻とちはる姐さんと!遠藤さんの笑顔最高
私、夫婦の間に、ちゃっかり、入っています。
__














赤い橋と桜・・・京都のような雰囲気
白いバックの男子・・・気になります(笑)
__



















後ろに居るのは、中目黒の帝王田所さん
お店を山ほど知っています。
その時その時の状況に応じてお店を
ピックアップしてくださいます。
素晴らしい〜
いつもありがとう
__















 



桜・・・心を元気にしてくれます。
 来年は、誰と、どんな気持で桜を眺めるのかなぁ〜
 そんなことを、なぜか毎年思います。

 皆さんお元気ですか?
この間まで雪が舞っていたかと思っていたら、、、
春がそこまで着ていました。
19日から21日まで大阪出張
__














新幹線の移動の車内でパチリ
仕事のパートナー、ちはる姐さん
一つ年下なのに、しっかりしているので姐さん
バリバリ仕事人
__










富士山です いつ見ても・・・どっしり!!
絶景

__














この写真・・・食事処「星空の楽園 京橋店」の個室の天井です。
大切な打ち合わせに、ふさわしくない場所を間違って予約してしまいました。

でも・・・・でもね・・・
この星空のおかげで、場の空気がすっかり和み、結果大正解
星空の楽園万歳
目と目をみて、きちんと自分の思っている事を素直に伝えることって・・・たいせつ。


翌朝、ホテルのロビー
素敵な空間
この日は車で奈良〜大阪間、ちはる姐さんの運転で往復しました

__




















21日午前中に移動して東京に戻り、事務所にて、打合せ
昨年の今頃は、蕾だった桜が、気がつくと満開
__









皆さんの住んでいる場所の桜はどんな感じですか〜?
今週末、東京は、お花見日和
この時期に何度も続けて、大切な人が天国へ・・・
いろんなことを思う今日この頃。
一日一日大切に生きて行こう。。。

このページのトップヘ