2011年06月17日
久々にこのブログに
このブログを動かすのも久々です。
もう、ここも見る人もないと思って、思いのたけを。
いわゆる「王様の耳はロバの耳」ってな具合で。
今回、広島市長の発言には、ハッキリ言って幻滅した。
なんで、この人被爆二世なのに この発言ができんの?
ココから読売新聞記事
広島市の松井一実市長(58)が市役所で被爆者と面談した際、被爆者への援護施策について、「黒い雨などで被爆したから、医療費をまけてほしいとか、悪いことではないが、死んだ人のことを考えたら簡単に言える話かどうか」などと発言していたことがわかった。
被爆者の間から反発の声が上がっている。
市によると、松井市長は16日、被爆体験記を編集した男性と面談。男性が「(私がいたのは)爆心地から4キロも離れたところで被爆者というのは後ろめたいものがあった」と語ると、市長は「一番ひどいのは原爆で死んだ人。残った人は『死んだ人に比べたら助かっている』と言わない」と答えた。
援護を求める被爆者に対しては、「『くれ、くれ』じゃなくて『ありがとうございます』との気持ちを忘れないようにしてほしい」と述べたうえで、感謝を忘れている人がいるとした。
松井市長は、被爆2世としては初めて今年4月の市長選で当選。取材に対し、「言ったことは事実だ。説明責任はあるので疑問があれば丁寧に話す」と語った。
自身も被爆者で、在外被爆者を支援する豊永恵三郎さん(75)は「被爆2世だと言うなら、もっと多くの被爆者の思いを知って発言するべきだ。認識が甘い」と話している。
この発言は被爆二世としても有り得ないけど、産まれた時から原爆の恐ろしさも、それが落とされた背景も知っている広島人として有り得ない!
亡くなった人もツライ思いをして亡くなってるけど、その亡くなった人の気持ちを背負って生きてる人は、その何倍もツライ思いをして生きていかなきゃなんないのに。
そして、目に見えない放射能の危機に怯えながら、病院に行く度、自分が原爆にあってなかったらこの病気になってなかったんじゃないか、もう少し元気で過ごせたんじゃないか、と、思う気持ちがあるだろうし。
私も被爆二世なんだけど、私が骨に異常があるのを知った祖母が、「ばあちゃんが無知な所為で被爆(体内被曝)してゴメンね。」って言ったぐらい。
今の様に、放射能に対して知識があった訳じゃなく、放射能の怖さを知らない人が、知らずに被爆してるのに、それも、明らかに国の所為で。
それを 「ありがとうございます」の気持ちでって・・・・。
じゃあ、市長に聞きたい。
普通に歩道を歩いてて、歩道に乗り上げてきた車に轢かれて、生涯治らない傷を負わされて、医療費を貰った時。
あんたは、「ありがとうございます」と言えるのか!
被爆二世でも元気に過ごしてる人は、気に病む事も無く良いよな。
もう、ここも見る人もないと思って、思いのたけを。
いわゆる「王様の耳はロバの耳」ってな具合で。
今回、広島市長の発言には、ハッキリ言って幻滅した。
なんで、この人被爆二世なのに この発言ができんの?
ココから読売新聞記事
広島市の松井一実市長(58)が市役所で被爆者と面談した際、被爆者への援護施策について、「黒い雨などで被爆したから、医療費をまけてほしいとか、悪いことではないが、死んだ人のことを考えたら簡単に言える話かどうか」などと発言していたことがわかった。
被爆者の間から反発の声が上がっている。
市によると、松井市長は16日、被爆体験記を編集した男性と面談。男性が「(私がいたのは)爆心地から4キロも離れたところで被爆者というのは後ろめたいものがあった」と語ると、市長は「一番ひどいのは原爆で死んだ人。残った人は『死んだ人に比べたら助かっている』と言わない」と答えた。
援護を求める被爆者に対しては、「『くれ、くれ』じゃなくて『ありがとうございます』との気持ちを忘れないようにしてほしい」と述べたうえで、感謝を忘れている人がいるとした。
松井市長は、被爆2世としては初めて今年4月の市長選で当選。取材に対し、「言ったことは事実だ。説明責任はあるので疑問があれば丁寧に話す」と語った。
自身も被爆者で、在外被爆者を支援する豊永恵三郎さん(75)は「被爆2世だと言うなら、もっと多くの被爆者の思いを知って発言するべきだ。認識が甘い」と話している。
この発言は被爆二世としても有り得ないけど、産まれた時から原爆の恐ろしさも、それが落とされた背景も知っている広島人として有り得ない!
亡くなった人もツライ思いをして亡くなってるけど、その亡くなった人の気持ちを背負って生きてる人は、その何倍もツライ思いをして生きていかなきゃなんないのに。
そして、目に見えない放射能の危機に怯えながら、病院に行く度、自分が原爆にあってなかったらこの病気になってなかったんじゃないか、もう少し元気で過ごせたんじゃないか、と、思う気持ちがあるだろうし。
私も被爆二世なんだけど、私が骨に異常があるのを知った祖母が、「ばあちゃんが無知な所為で被爆(体内被曝)してゴメンね。」って言ったぐらい。
今の様に、放射能に対して知識があった訳じゃなく、放射能の怖さを知らない人が、知らずに被爆してるのに、それも、明らかに国の所為で。
それを 「ありがとうございます」の気持ちでって・・・・。
じゃあ、市長に聞きたい。
普通に歩道を歩いてて、歩道に乗り上げてきた車に轢かれて、生涯治らない傷を負わされて、医療費を貰った時。
あんたは、「ありがとうございます」と言えるのか!
被爆二世でも元気に過ごしてる人は、気に病む事も無く良いよな。
migeru3 at 23:32│Comments(0)│TrackBack(0)│