ブログを更新せずに放置してはや5年、久しぶりに会った人に「ブログが更新されないから何かあったのではないかと心配してた」と言われました。
5年の間にあったことと、近況をお知らせします。
おかげさまで妻も子供も私も元気です。。。が、この5年の間には、母・父・弟(三男)が亡くなりました。
今は長男は高校2年、末娘は小学3年生です。
ゲーム業界全体は今はあまりよくないですが、会社は元気(?)に、相変わらず池袋と札幌で開発しています。
家は5件隣に引っ越しました。
車も5年前はプリウスα+アルファードでしたが、今はハイエースGL改+307ccです。
メガネをかけました。元々常時コンタクトレンズだったのでメガネは持っていなかったのですが、炎症で受診した眼科の指導でメガネになりました。老眼鏡では無いのですが。。。
さて近況ですが、今年はゴールデンウィークは10連休でした。
次男の中学サッカー部の試合などもあり、長期出かけられませんでしたが、毎年のようにシーズン最後の滑り納めをGWにしました。

越後湯沢と苗場の間にあるかぐらスキー場の田代ゲレンデです。
長男次男はスノーボードがメインになりましたが、春スキーで歩くのが大変なので今回はスキーです。
ブログでよく記事にしていた苗場のタワーマンションですが、子供が4人になり手狭になり越後湯沢のマンションに引っ越しています。
3日間は越後湯沢に行きましたが、他に子供とのイベント(おでかけ)としては4大回転寿司めぐり。
<


「スシロー」「かっぱ寿司」「はま寿司」「くら寿司」と、GW10日間で家族で4つを回りました。
はま寿司は回らない回転寿司(?)になっていました。
なぜ回転寿司ばかり?子供が好きだから?
いえいえ、6人家族で休日に外食は大変だからです!
6人用の座席は空かなかったり、座席が離れたりと。
この4つの回転寿司は全てWEBかアプリで予約ができるのです。
4つの回転寿司は写真が同じように見えますよね。
そうです!どこでも6人席が標準であるのです。
さらに、寿司でも海鮮に限らず肉でもラーメンもポテトも、デザートまで注文できます。
6人全員でもせいぜい総額7~8000円で、1人あたりの単価が1000円位で好きなものを好きなだけ食べられるのですから、ファミレス並みです。
こんなGWを過ごしました。
5年の間にあったことと、近況をお知らせします。
おかげさまで妻も子供も私も元気です。。。が、この5年の間には、母・父・弟(三男)が亡くなりました。
今は長男は高校2年、末娘は小学3年生です。
ゲーム業界全体は今はあまりよくないですが、会社は元気(?)に、相変わらず池袋と札幌で開発しています。
家は5件隣に引っ越しました。
車も5年前はプリウスα+アルファードでしたが、今はハイエースGL改+307ccです。
メガネをかけました。元々常時コンタクトレンズだったのでメガネは持っていなかったのですが、炎症で受診した眼科の指導でメガネになりました。老眼鏡では無いのですが。。。
さて近況ですが、今年はゴールデンウィークは10連休でした。
次男の中学サッカー部の試合などもあり、長期出かけられませんでしたが、毎年のようにシーズン最後の滑り納めをGWにしました。

越後湯沢と苗場の間にあるかぐらスキー場の田代ゲレンデです。
長男次男はスノーボードがメインになりましたが、春スキーで歩くのが大変なので今回はスキーです。
ブログでよく記事にしていた苗場のタワーマンションですが、子供が4人になり手狭になり越後湯沢のマンションに引っ越しています。
3日間は越後湯沢に行きましたが、他に子供とのイベント(おでかけ)としては4大回転寿司めぐり。




「スシロー」「かっぱ寿司」「はま寿司」「くら寿司」と、GW10日間で家族で4つを回りました。
はま寿司は回らない回転寿司(?)になっていました。
なぜ回転寿司ばかり?子供が好きだから?
いえいえ、6人家族で休日に外食は大変だからです!
6人用の座席は空かなかったり、座席が離れたりと。
この4つの回転寿司は全てWEBかアプリで予約ができるのです。
4つの回転寿司は写真が同じように見えますよね。
そうです!どこでも6人席が標準であるのです。
さらに、寿司でも海鮮に限らず肉でもラーメンもポテトも、デザートまで注文できます。
6人全員でもせいぜい総額7~8000円で、1人あたりの単価が1000円位で好きなものを好きなだけ食べられるのですから、ファミレス並みです。
こんなGWを過ごしました。