すてきになる感じがする街から

すてきになる感じがする街から

2009年05月


昨日、幼稚園の親子遠足に行ってきた。年中までは親同伴。
年長になると子供だけで遠足に行くという。

前日の夜、子供達がおやつ交換をする情報を得、ランニングがてら
スーパーに買いにいくが、ふっと親のおやつも買おうと思いつく。

当日は親子で親睦を深める目的で、遠足用グループが結成された。
お弁当後、私が他のお母さん達に、持参した粉のミルクティーを
振る舞い、一服。好評。(食堂の”粉ミルク用”のお湯を拝借(笑))
「子供ばかりに尽くしちゃダメでしょ(笑)」と思ったのは、
南仏で知り合った友人達の影響だろうか。

今回訪れた動物園は、二足で立つレッサーパンダ風太くんと、
先月逃亡騒ぎを起こした雌ハゲコウの”アフロン”が居る園だ。

息子は、後半、人混みの中の動物観賞に疲れていたが、お弁当や
お菓子交換し、観覧車に乗り、ぶらさがりモノレールの乗れた事で
相当満足をしていたようだ。キリンと喉袋を慣らす猿がお気に入り。

覚悟していたが、帰りは15キロの息子を長い距離抱っこ。疲労。。
でも、思い出深い”初遠足”になったと思う。

■集合場所手前の並木道

■集合場所の混雑(笑)


■担任の先生 説明しながら誘導 大変そう

■フラミンゴを観る


■風太くん看板と実物 風太君にはもう子供が沢山いた
風太くん看板

■観覧車の前

南仏の友人とはちょくちょく連絡を取っている。
英語の通じる友人は楽だが、ご近所さんはフランス語のみ(失笑)。
下手なフランス語の文章をごまかすように、桜の写真を添付(笑)。
日本の桜は有名らしく評判がいい、助かる。誇るべき日本の桜♪

友人の手紙から、5月のコートダジュールの賑わいを思い出した。
5月の中旬からカンヌ映画祭開催、5月末にモナコグランプリ。
華やかだ。この時期ホテルは高騰し、クルーズ業も多忙を極める。
去年の5月は、うわ、、入院騒ぎでモナコGPキャンセルしてる。)

友人Kからメール。彼女は、船上でVIPゲストをもてなすスタッフの
養成者だから今が繁忙期。手紙に『 life is great I miss you all』と
さらりと書いてある。

”life is great”なんて、英語を訳すから心に響くのか。自分で
好きな人生を選び、充実させている人しか言えない言葉。Kらしい。

汗をかいて仕事をし、青い空と海を見渡し、帰宅後家事育児をこなす。
書けばありがちな日常だが、Kの場合、乗船客が非日常的な人だったり、
航海で自然の雄大さや美しさに触れられるのが、greatなのかもしれない。

南仏滞在後、日々、自然の美しさを強く求める傾向になった。
日常に非日常を加えると日々充実するが、非日常の要素として、
モノや人だけではなく「自然美」が大事になったのは、本当に
美しい自然を見せてもらったからだろう。住んでよかった。

南仏アンティーブ滞在記を眺めながら少しだけ、南仏懐古。
旧市街 鷲ノ巣村・美しい村(エズ含)
アンティーブと近郊(ニース・カンヌ・モナコ含)

映画祭開催時のカンヌ海岸

美しい海と空の青

日々いろいろと慌ただしく、記事に書きたいテーマが浮いては沈み。

先日、遠方の歯科治療の帰りに多忙な同級生2人と、1時間半ずつ
運良く会えた。研究施設内を案内してもらったり、神楽坂の甘味処で
抹茶ババロアを食べながら仕事や家族など”生きる”為の話をしたり、
高校の先輩Aさんが赤ちゃんを連れて家に来てくれたり、思う事は多い。

記事に書くには、頭の整理が追いつかないので、軽い話題を1つ♪

息子とキャッチボ〜ル♪
初回が1歳2ヶ月の時だから、2年半経過。
両親のキャッチボールをよくみているのか、投げる前に左肩をあげて、
体に”ねじれ”を作っており、速球だ。なので動画掲載。私の「いいじゃん」
という声は、ついついソフト部員(苦笑)。
課題として「視線は投げる先、相手の胸に投げる」と伝える(笑笑)

では、どうぞ。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<番外同級生写真> 取り扱い注意(笑)

TADAO ANDO設計の研究棟の前で。
KNちゃんはカメラを向けるピースをしてくれる♪

TYっぺ。職業柄食べるのが速くなった、ということにしよう。
左)紀の善の抹茶ババロア 右)雑炊とババロアを話しながら15分で完食の女子。
BlogPaint



ここ数日、鼻と喉の調子が悪く昨日は珍しく夕方から寝る。
夫に子供達を任せ、明けた今日は「こどもの日」。
おめでと〜!柏餅は食べるが、考えていた御馳走はパス。

その代わり、子供が喜ぶよう、本棚を組み立て、模様替えをし、
息子が育てる家庭菜園のバジルでジェノベーゼソースを作る(美味)。

「ごめんねぇ、(五月)人形作り、間に合わなかったぁ」と残念そうに
語る夫に息子は、「いいよ」と。ここ数日夫に負担をかけている私も、
人形作りの予定を遅らせてしまった。少々申し訳ない。

夜8時。クール宅急便が届いた。
4年以上会っていない元会社の同期Kから沖縄小包。

驚いた!そして、嬉しかった。

『沖縄から、少しだけお裾分け』とあるが、ご無沙汰なのに、
このサプライズは感慨に浸ってしまった。

体調回復したら、家に呼んでもてなそうっと!

子供部屋や玄関は幼稚園状態(笑)
本棚組み立て、絵本が片付く(苦笑)



■”スナックパイン”は果芯までやわらかく、
本当に、『手でちぎって』食べられる!




GW初日29日から移動すると言うと、人々は「大変そうね」
と心配気味。移動前夜、夫と相談。5年振りに迎えるGWを
甘く見てはいないか、と気持ち改め早朝5時に子連れで出発。

2時間半後。とうちゃ〜く♪渋滞が無く、拍子抜け。
早朝4時半出発で、スキーに行く事に比べたら楽勝だ♪

今回の旅は、
「浅間山の麓の鯉のぼりを追っかけ温泉に入る」ような旅だった。

軽井沢ブランドの高物価を警戒し(笑)軽井沢にはパンとチーズ
を調達する以外は横川や佐久へ。妙義山近くで廃線の線路を眺め、
アプト式電車が走ったレンガ作りの眼鏡橋を見て、気分は明治大正。
佐久では、蕎麦をすすり、中山道の宿場町の瓦屋根に見惚れる。

子供達は田舎の民家になびく、大きな大きな鯉のぼりに興奮し、
鯉のぼりを見つけては、ずっと”屋根よ〜りたかーい”と熱唱。
本当に屋根より高い鯉のぼり。地方によって「家紋付きの昇り」
も掲げ、こどもの日を祝っていたのが印象的だった。

いい旅だった。後は写真と一緒に。

■めがね橋

■廃線の線路やトンネン、橋に興味津々


■妙義山

■古い電車

■線路付近で
線路を見る

■こいのぼりの前でご満悦

■ご飯例


左)29日昭和の日は、役場で苗木の無料配布 
  今年はブルーベリーとドウダンツツジ
右)大賀ホールの前でカモ観賞
無料配布

左)温泉場で昼寝 右)鯉のぼり達
温泉場で昼寝

のどかな景色

このページのトップヘ