
今回はbm3で最も話題になったアニバーサリー悟空についてです!
Twitterでは書ききれなかったのでこちらで簡単に記事にしてみます。
まず、最初に確実な当て方は存在しませんが
知ってれば当てる確率が増やせる事実はありました。
このタイミングでこの記事を書いたのも荒れるのを防ぐ為です。
あまりに早く書くと店舗で取り合いの喧嘩が起きるから
その答えとは
シールです。
現在の台を確認すればわかると思いますがシールでアニバーサリー悟空の出る台は壊滅状態
しかし、ゲーム画面から当たりの出る台はそれなりに残ってます。
ゲーム画面の当たりはbm3が無くなっても店は前の弾のカードを出せます。
もしくはバンダイさんがきて補充も可能
シールはbm3に貼ってあるのです。
察しのいい人はこの事実にかなり早く気づいた事でしょう。
今回の最大の爆アドの稼ぎ方は
初日にシールのある店舗で超レンコと出品、買取係の2重連携です。
4人くらいでやれば1〜2日で一人につき数十万円も夢ではなかったと思います。
過ぎた時は戻りません😢
次に学ぶ事です。
その先の爆アドを考えましょう!
また、似たようなカードが出た場合
シールある店舗にレンコ?
答えたは、ブッブーー!!!です
同じ事を繰り返していては危険です。
大切なのは情報
こういうケースは
枚数把握、確率共有、速度意識
この3つが基礎、基盤となります。
環境で使えるかとかイラストアドは見たら誰でもわかるのは知ってて当たり前
まず枚数把握、設置店舗の確認はおおよそでできます。
そして筐体から出る場合は筐体から出す時に確認や店員さんに聞く
確率共有は人数の勝負
やる気のある有志を集めてどこよりも早く情報を教え合う
そして速度意識
常にトップスピードのつもりで情報をかき集めます。
大切な情報を最も早く手に入れる事が爆アドに繋がります。
あくまでこれは基礎ですが
これくらいの気持ちがないと爆アドは難しいと思います。
でも大変だから普通にメルカリで買ったりしたほーがいいよね
😇
皆さん熱中症にはお気をつけ下さい
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント