2007年04月

2007年04月27日

GW

 大型の 連休控えし 我は今 利用者の身を 案じていおり

 新緑の やわな新芽が 春風に そよと吹かれし 優しさ覚ゆ

 山の幸 求めて入る山あれば 根こそぎ取るな マナーあるぞえ

 竹の子を 食べたしと思ひ 山に入る されど猪 皆食べおりて


 by トロイドナヒュー

mihamachosyakyo at 11:37 | その他  

2007年04月26日

説明会

本日、今年度新たに開設する小規模多機能型居宅介護事業「弥右ヱ門さん家」の区民説明会を開催しました。

夜の開催にもかかわらず、約40名程の方が「弥右ヱ門さん家」に来て下さいました。はじめに概要説明をさせていただき、その後、施設内を見学していただきました。

小規模多機能型居宅介護事業は、「通い」機能を中心に利用者の24時間の生活を支え、必要に応じて「宿泊」機能や「訪問」機能を行うことで在宅生活の継続を確保します。
また、利用される一人ひとりが望む地域での暮らし方を尊重し、必要に応じて自らのもつ機能を柔軟に生かしながら、利用者がそれまで築いてきた地域、家族との関係に配慮しながらサービスを提供するものですが、事業所や職員だけの力では、絶対に行えるものではありません。

ご近所の方々との関わりや信頼関係の中で、「地域全体で支える」そんなネットワークをこの事業を通して発信していければと考えています。


by社会資源開発部長

弥右ヱ門さん家

mihamachosyakyo at 23:38 | 地域福祉  

2007年04月25日

広報

昨日自宅に社協だよりが届きました。自分で編集していても、自宅に届くとわくわくしながら読み返します。
4月からリニューアルして、内容もなるべく町民の方が楽しめる内容、ニュースになるものを!と職員一同取り組んでいます。町民の方から「この前の社協だよりに載ってたね」と声をかけていただくことが何よりの喜びです。

今年度から広告掲載のご協力もいただいており、ますます気合を入れて取り組んでいきたいと思います。

「○○さんがこんなボランティアをしているよ」「こんなおもしろいニュースがあったよ」など、(もちろん自己推薦でも大歓迎です)ぜひ社協に情報をお寄せください。

byよいこ

mihamachosyakyo at 17:36 | その他  

2007年04月24日

地域美化作業

土曜日に地域の空き缶拾いに参加しました。あいにくの曇り空で今にも雨が降りそうな天候でしたが、小さな子供達も参加しての作業で、親子で気持ちのよい汗をかきました。

県道沿いの道路を中心にしていたこともあり、空き缶、お弁当の空箱、タバコなどが、多くみられましたが、中には、テレビや自転車など大型ごみも多く見られました。

隠すように、町外のごみ袋にいれた生活ごみ等などもあり、みていても考えさせられるようなものばかり・・・。

捨てていかれる方は、自分の家の庭にこのような物が投げ入れられたらどのような気持ちになるでしょうか?

きっと自分だけならよいだろうと、軽い気持ちで捨てられるのかもしれませんが、小さなごみでも、自然破壊につながります。

色々なことを考えさせられた美化作業でした。


 byおもち




mihamachosyakyo at 23:36 | 社会全般  

2007年04月23日

広報配布

毎月23日は、役場関係の文書や冊子等を各集落の区長さん宅へお届けする日です。社協だよりも配布していただくので、毎月社協からも職員を派遣します。
毎年4月・5月はとても配布物が多く、区長さんや関係者の方々には本当に大変な配布作業をお願いすることになり申し訳なく思います。

お留守の区長さん宅も多く、玄関近くに専用の箱を設置してくださっているところや、玄関に鍵がかかっていないお宅もあります。玄関があくのにお留守だと、こちらとしてはとてもありがたいのですが少し心配になります。
最近は、都会も田舎も関係なく空き巣被害の心配があります。作業服なんかを着ていると案外怪しまれないかもしれません。以外にスーツ姿も『営業かな?』と思って怪しくは感じないそうです。
田舎ほど『うちは大丈夫』という思い込みがあるように感じます。後悔しないようにやっぱり鍵は掛けてくださいね・・・。


まつ犬



mihamachosyakyo at 18:00 | その他  

2007年04月20日

担当業務

 業務分担も決まり今年度、自分がしていかなければならないことのなかには、今までどおり会計に関する仕事の他、新しい事業もありました。今は会計の方が中心ですが締め切りの迫っているものが何件かあります。ひとつひとつ終わらせていかなければいけないのですが、なかなか思うように進んでいきません。朝礼で今日の仕事について報告しますが、できずに終わることがあります。あれこれと考えていると全部が中途半端になっています。
 もっと頭の中を整理し、優先順位を決めてことをすすめなければと思う今日この頃です。


  by  ギョリ
 

mihamachosyakyo at 23:55 | その他  

2007年04月18日

平成19年度

 4月になり、平成19年度と新たな期を迎えました。美浜町社協でも、新たな事業が始まることなどから、職員の配置移動や担当業務の追加などが行われました。
 私は会計担当ですが、他にもさまざまな業務があります。与えられた業務を全てこなして行く自信はまだありません。それでも、決められた期日までに間違いなく行わなければなりません。正直不安でいっぱいです。でも、この仕事が大好きですので、私なりに頑張ってみたいと思います。応援してくださいね。

byタママ
 

mihamachosyakyo at 22:16 | その他  

2007年04月17日

ダブル当番

 美浜町社協の事務所では当番というものがあります。一つは昼休み当番&ゴミ当番です。昼食時のお客さんの応対や電話受付けと夕方のゴミ捨てをする当番です。

 もうひとつは、この「今日の出来事」当番です。
 美浜町社協での一日の行事や職員の感じたこと等を日記風に記事として投稿する当番で、災害時はボランティア情報なども掲載しています。

 タイミング次第では、昼休み当番&ゴミ当番と、今日の出来事当番が重なるときもあり、職員の間ではこの日をダブル当番と呼んでいます。私は本日、めでたくダブル当番にあたりました。


 それはともかく、この「今日の出来事」には、普段はなかなかオモテに出せない職員の心情等も記録されているので、見ていただいた方から「こんなこと感じてたんやね」という感想なども聞かせていただくことがあり、少し恥ずかしい気もします。また、この掲示板にコメントの書き込みなどもたまに頂くので、職員は楽しみにしています。

 もしこの掲示板をご覧になり、お気づきの点や感想などがありましたら、直接でもコメントの書き込みなどでも何でも結構ですので、お気軽にお聞かせ下さいね。
 職員一堂 楽しみにお待ちしています。


by ぽ


mihamachosyakyo at 20:03 | その他  

2007年04月16日

『 人と祭り 』

 4月は各地で祭礼が行われています。
美浜町には、「宇波西神社」「弥美神社」「織田神社」等の地区を代表する神社があり、それぞれの神社において、またその周辺の集落においても祭礼が行われています。
 祭礼には、その地域の多くの住民が関わります。祭礼に参加すると、日頃は仕事で顔を合わす機会がなくても、この祭礼で久しぶりに顔を合わせ、酒を酌み交わしながら近況を報告しあったり、昔話に花を咲かせたりと、祭礼には、人と人を結びつける大きな役割があることを実感しています。

 ところで、先日、購読中の月刊誌の編集者から「名言集」をプレゼントされました。
編集者は、『眼を開かせ、思いがけないものの見方を教えられ、ときに慰められ、励まされ、感動させられる思い遣りのこもった名言集』と紹介していて、一言一言噛みしめながら読んでいきたいと思います。


by zi-24


mihamachosyakyo at 17:21 | 社会全般  

2007年04月13日

さくら

満開の 桜の花の 花びらが 風にのりつつ 愛車に入りて 

  山桜 辺り一面 咲きほこり ここよここよと 手招いており

  薄桜 しだれてそよと 風うけし 我が顔なでて 心地よげかな

  花吹雪 風のいたずら  ありてかや まだ早すぎる 散らしたもうな


  byトロイドナヒュー

mihamachosyakyo at 16:00 | その他  

2007年04月12日

親孝行

  昨日はお休みを頂いて父と花見に行ってきました。花見といっても昔住んでた近辺をドライブしてきただけですがね。最近の父は、物忘れがひどく娘としてちょっと心配しています。父は敦賀に住んでいて、なかなか行けないのですが、休みの日は行くようにしています。母を亡くしてから、めっきりと老け込み、元気をなくしてしまいました。何処へいくわけでなく、何をするわけでなく、見ているほうも辛いものです。昔、釣り好きでしたので、まず港へ行きました。あまりの変りようにびっくりしていました。次ぎは金ヶ崎へ、昔住んでいたのですがすっかり変っていまい、これまたびっくりしていました。桜は見事に咲き、とても心が和みました。帰りは、母が生きていた頃、敦賀病院に透析に通っていたのですが、毎年、庄の川の土手沿いの桜がきれいと言っていたのを思い出し、通ることにしました。満開で、まさに見どころでした。父と懐かしい思いで、ドライブできたこと良かったと思っています。そして、今日仕事にでてきたら、メモ書きがどっさりあり、その処理に午前中は大変でした。ケアマネ業は、まったなしだと思います、自分が休んでも、他のケアマネが対応できるように、きちんとファイリングしなければと反省いたしました。                                   by  うらら

mihamachosyakyo at 17:52 | その他  

2007年04月11日

小規模多機能施設を見学して

 4月1日開設された小規模多機能施設を見学させていただきました。新しい建物の中で2人の利用者の方が和やかに過ごされており、初対面の私にも旧知の人間のように話しかけてくださいました。途中で会話がRp、Rpになっていることに気がついたのですが、認知症の方がイキイキと過ごせるこの空間ていいなと思いました。
 美浜町社協でも3月から小規模多機能「でんでんむしの家」が開設されています。まもなくもう1ヶ所も開設予定です。「でんでんむしの家」は既存の民家を改修し、自宅と同じような雰囲気を醸し出しています。建物の良し悪しもさることながら、係わるスタッフの介護への気持ちも大事だなと思います。最初の気持ちをずっと持ち続けるのは困難ですが、燃え尽きてしまわぬようセーブしたり、一緒に楽しんだり気長に一歩一歩 歩んでいけるといいなと思います。一番大切なのは地域の皆様にご理解、ご協力いただき、共に歩ませていただくことだと思います。

 小規模多機能は急速に増えていると月刊誌に取り上げられていました。ブームだからでなく、本質を見据えた良質のサービスとして発展していくことを願っています。

 by お千

mihamachosyakyo at 18:07 | 地域福祉  

2007年04月10日

業務分担

今年度の業務分担表が配られました。
担当業務が大きく変わった者、そのままの者、個々によって様々ですが、この時期はそういった意味でも非常に慌しい感があります。

ここ数日は、町役場や近隣の関係団体の方々も異動のご挨拶に来られます。
当社協においては、担当する業務が変わるだけで社協の活動には特に大きな影響はありませんが、行政機関や大きな会社等では、おおむね3年ごとに人事異動があるようで、前の業務と全く関係のない部署へ異動することも少なくないようです。
せっかく、業務をマスターしてきた頃に異動となると、自分が進めてきた企画や業務が、成功するのか?失敗するのか?わからないままになってしまう気がします。
しかも、もし企画が失敗しても異動していった者は責任を問われないし、引き継いだ者は「前任者が企画したので・・・」と言えば責任を問われることはない・・・。


こんな無責任なことにならないよう、担当業務に責任と信念を持って取り組んでいきたいなと心を新たにした今日この頃です。


by社会資源開発部長




mihamachosyakyo at 18:54 | その他  

2007年04月09日

福祉委員会

昨日坂尻区の福祉委員会がありました。今年度初めての集まりとなり、区長さんはじめ、新しく委員となられた方々が出席されました。
坂尻区は、福祉委員会のモデル地区に設定されており、週1回交代の見守り体制が出来上がっています。
委員の中にはお仕事をされている方もおられ、週1回交代の見守りは決して楽ではないと思います。新しく変わられた委員さんに受け入れてもらえるか不安もありましたが、せっかく出来上がったもの(体制)を継続させていきたいという委員さんの思いも聞かれとてもうれしく思いました。
小さな集落でも大きな集落でも、子どもでもお年寄りでも、地域のなかでつながりができて助けあうことが自然にできるようなまちにしていければと思います。

byよいこ

mihamachosyakyo at 17:35 | 地域福祉  

2007年04月05日

地域ネットワーク

能登半島地震からもうすぐ二週間がたとうとしています。避難所生活も長期化してきて、皆様のお疲れを考えると心が痛みます。美浜社協からも一名の職員が、先日から「災害時における社協ネットワークによる相互支援協定」により、輪島市災害ボランティアセンターの支援に派遣されています。

この能登半島地震では、地震発生後、避難する際、地域ネットワークが役にたち、短時間で避難された方々の安否確認が出来たということを聞きました。

美浜町社協でも、多くの民生委員の方々や、福祉委員さんのお力もお借りして、安否確認をさせていただいております。緊急の場合、やはり頼りになるのは地域住民のネットワークの力です。

これからも引き続き安否確認等お世話になりますが、よろしくお願いします。





 byおもち




mihamachosyakyo at 20:50 | 地域福祉  

2007年04月04日

電話応対

ある事でご尽力いただいた方に、さらにお願いしたいことがあって電話をしました。
無理なお願いだということは承知しており、結果は予想通りお断りでした。
お断りは仕方のないことなのですが、その時の状況が(うまく言えませんが)とても悲しくなるようなものでした。

今、美浜五木ひろしマラソンの協賛広告のお願いに町内外をまわっていますが、同様に感じます。ご協力下さればとてもうれしいのはもちろんですが、たとえお断りを受けたとしても、その時対応してくださった方の笑顔で心が満たされます。

普段から感じることですが、『人』は『財産』はですね。
良くも悪くもその時に対応した方次第です。


あらためて気付きをくださった今日の電話に感謝!



まつ犬




mihamachosyakyo at 18:14 | 社会全般  

2007年04月03日

介護保険請求

 新規事業が開始となり、介護保険請求についてソフト会社の方が来所されました。
 介護の会計を担当する方と一緒に請求についての説明を聞きました。メモをとりながら聞いてはいましたが、介護保険に関して全然と言ってもおかしくないくらい無知な私ですので、本当に出来るのか不安な気持ちでした。
 やはり、実際にパソコンを使ってでやってみないといくら聞いていても出来ないように思いました。
 時間を見ながら、請求に関する流れについて勉強させてもらおうと思います。
 新年度になって少しずつですが新しいことにも前向きに挑戦していきたいと思いますので宜しくお願いします。


   by  ギョリ

mihamachosyakyo at 23:40 | 介護関係  

2007年04月02日

大切に‥

 今日は黄砂で、どんよりとした一日でした。年々ひどくなる黄砂や、能登半島地震など‥「天災は忘れた頃にやってくる」と言われていましたが‥今では、毎年のようにいろいろなところで大きな災害が起きています。本当に怖いことです。

 地球温暖化を防ぐために、さまざまな取り組みが行われています。「ものを大切にすること」は、本当に必要なことです。「もの」とは、物であり人=命だと思います。本当に尊いものです。心から大切に守り続けなければならないと思います。
 
 本当に小さなことから、大切にしていきたいです。

 byタママ

mihamachosyakyo at 17:10 | その他  

2007年04月01日

新たなスタート

 本日から平成19年度がスタートしました。

 つい先日18年度が始まったばかりのような気もしますが、不思議と遠い昔のようにも思えてきます。目標を充分に達成できた事業やそうでなかった事業、出遅れた事業もたくさんありました。

 美浜町社協は今、人材的にも財政的にも非常に厳しい局面を迎えています。こんな時こそ前向きな姿勢で臨まなくてはいけません。

 5月からは新規事業も控えています。気をしっかりと持って町民の皆様のご理解が得られるよう頑張りますので、ご支援のほどお願いいたします。


by ぽ

mihamachosyakyo at 22:05 | 社会全般  
月別記事
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント