- ブログネタ:
- 【公式】お弁当にまつわる話 に参加中!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
子供のころ、
たまに持っていくお弁当の日が嫌いでした。
母の作ってくれるお弁当は
焦げたたまご焼き、唐揚げ、ウインナーに
おかかふりかけのごはん。
いわゆる「茶色弁当」
「たまご焼きは焦げてるの嫌だな」と言ったら
「砂糖が入るから焦げるのは当たり前でしょ!!」と怒られた。
結局、言っても変わらないから
諦めて食べていたんだけど、
さすがに高校生になって毎日お弁当を持っていくことになり
「こんなお弁当ははずかしい!!」と文句を言ったら
「じゃ、自分で作りなさい!」と怒られた。
でも、
そっか!自分で作ればいいんだ!!!(☆゚∀゚)
それから、私のお弁当生活が始まりました!!!
なのでね、お弁当歴は約40年になりましたよ^^
娘が高校の時に、同じような喧嘩になり(私が親の立場ね)
「そんな文句言うなら自分で作りなさい!」と言ったけど
2日くらいしか続かなかった。。。
それで、文句言われないようにね
キャラ弁を作り始めたわけですよ。

そしたら、毎日楽しみにしてくれて
作る方も楽しくなって
ほぼ毎日キャラ弁笑
娘が卒業しても

息子のお弁当で遊ぶ。
小さい頃から

高校生になっても

もうすぐ、息子のお弁当は終わるけど
まだしばらく、自分のお弁当とおっとのお弁当。
楽しく作ります(* 'ᵕ' )☆