アクアリストの皆様、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
という訳で、年末年始は奥さんの実家で過ごされた方が多いかと思いますが、
私も例に漏れず奥さんの実家で過ごす事が毎年の慣例となっており、その際に
ご近所の板橋・戸田エリアのアクアショップ散策をしてきましたのでレポートしてみたいと思います。
<フィッシュジャパン:板橋区高島平>
こちらはADA特約店と言う事で行って参りしました。
マンションの1Fが丸々アクアショップと言う、用品も買えるし、店員さんにもスグ相談出来るし
アクアリストが住むには最適な住宅と言えるのではないでしょうか。
中古品も取り扱っているのですが、定価が分からないものが多かったので、高いのか安いのか一概に判断付きませんでした…
中古の水槽や外部フィルターと並んで使用済みのろ材まで中古で売ってて正直驚きました^^;
(買う人いるのか?何が目的で買うんだろ??)
あまり、自分の行くお店では取り扱っていない生体が売っていたので、記念に写真を撮らせていただきました。
他のアクアリストさんのブログでちょっと気になっているクラウンキリ―
次にだいぶ気になっているミクロラスボラ ハナビ(花火)
この魚って一瞬ニジマスとか川魚をすごい小さくした感じに見えて、キレイで気になっているのですが
ウチの極小水槽ではもう生体の数がこれ以上増やせないので、時期未定の次の水槽購入時には入れたい生体No,1としてこのショップで売っていたと記録しておきたいと思います。(オトシンにピントがあってしまっていますが、ヒレが赤い魚の方です)
他にも色々な種類の生体がずらっと陳列されており、
その水槽を一つずつ上から下までじっくりと眺めていたら、何か足元でブヒブヒ言ってるなと思ったら
ミニブタが売られてて驚いたw
フィッシュって店名なのに~
この子豚を餌にするぐらいの魚ってサメか?w
写真を撮ろうとしゃがみこんだらブルブル震えだしてしまい、思わずウチに持って帰りたく…
はなりませんでしたw
次に向かったのは
<かねだい戸田店:埼玉県戸田市>
こちらもADA特約店です。フィッシュジャパンからは車で20分ほどの距離!
先輩アクアリストさんのブログで、ADA製品が安いという事でADAグッズを取り揃えるならここを見ずしては買えないなと非常に気になっていたお店でようやく行ってこれました。
水草コーナーが明るくキレイにまとまっており、しかも安い!
奥様、POT3つで1000円ですよ、これはお買い得ですよ!
お、わび草もウォーターフォール水槽で売ってる!
しかも、気のせいか、このウォーターフォール水槽でかくない??
で、もちろん下段も水草水槽が陳列されており、スペースを無駄にしておりません。
ADA水槽とDo!aqua製品は売ってるけど、あれ、NATURE AQUARIUM GOODS のハサミとピンセットが陳列してないな~
「店員さ~ん、クリスマス商戦で売り切れたの?」と聞いたところ、Pro Toolシリーズは取り寄せになるとの事で、
こちらには置いていない事が判明!
さっきのフィッシュジャパンにはピンセットが置いてあったのを記憶していたので来た道を戻る事に^^;
年末(ショップ見学は12/30)だと言うのに、上記の2店とも盛況で、しかも年中無休という気合いの入りっぷりで、それに少しでも貢献すべく、
ADAピンセットM(2,976円)
(とうとうADAグッズを購入してしまいました!!)
2012レイコン写真集も購入!(1,600円)
さて、これで2012年買い納めをし、早速奥さんちの実家に帰って飲みながら写真集を見たのは言うまでもありませんw
とうとうADA製品買っちゃう病を発症したなと笑っているそこのあなた!
こちらもポチっと押しちゃう病で今年もよろしくお願いしますw
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
という訳で、年末年始は奥さんの実家で過ごされた方が多いかと思いますが、
私も例に漏れず奥さんの実家で過ごす事が毎年の慣例となっており、その際に
ご近所の板橋・戸田エリアのアクアショップ散策をしてきましたのでレポートしてみたいと思います。
<フィッシュジャパン:板橋区高島平>
こちらはADA特約店と言う事で行って参りしました。
マンションの1Fが丸々アクアショップと言う、用品も買えるし、店員さんにもスグ相談出来るし
アクアリストが住むには最適な住宅と言えるのではないでしょうか。
中古品も取り扱っているのですが、定価が分からないものが多かったので、高いのか安いのか一概に判断付きませんでした…
中古の水槽や外部フィルターと並んで使用済みのろ材まで中古で売ってて正直驚きました^^;
(買う人いるのか?何が目的で買うんだろ??)
あまり、自分の行くお店では取り扱っていない生体が売っていたので、記念に写真を撮らせていただきました。
他のアクアリストさんのブログでちょっと気になっているクラウンキリ―
次にだいぶ気になっているミクロラスボラ ハナビ(花火)
この魚って一瞬ニジマスとか川魚をすごい小さくした感じに見えて、キレイで気になっているのですが
ウチの極小水槽ではもう生体の数がこれ以上増やせないので、時期未定の次の水槽購入時には入れたい生体No,1としてこのショップで売っていたと記録しておきたいと思います。(オトシンにピントがあってしまっていますが、ヒレが赤い魚の方です)
他にも色々な種類の生体がずらっと陳列されており、
その水槽を一つずつ上から下までじっくりと眺めていたら、何か足元でブヒブヒ言ってるなと思ったら
ミニブタが売られてて驚いたw
フィッシュって店名なのに~
この子豚を餌にするぐらいの魚ってサメか?w
写真を撮ろうとしゃがみこんだらブルブル震えだしてしまい、思わずウチに持って帰りたく…
はなりませんでしたw
次に向かったのは
<かねだい戸田店:埼玉県戸田市>
こちらもADA特約店です。フィッシュジャパンからは車で20分ほどの距離!
先輩アクアリストさんのブログで、ADA製品が安いという事でADAグッズを取り揃えるならここを見ずしては買えないなと非常に気になっていたお店でようやく行ってこれました。
水草コーナーが明るくキレイにまとまっており、しかも安い!
奥様、POT3つで1000円ですよ、これはお買い得ですよ!
お、わび草もウォーターフォール水槽で売ってる!
しかも、気のせいか、このウォーターフォール水槽でかくない??
で、もちろん下段も水草水槽が陳列されており、スペースを無駄にしておりません。
ADA水槽とDo!aqua製品は売ってるけど、あれ、NATURE AQUARIUM GOODS のハサミとピンセットが陳列してないな~
「店員さ~ん、クリスマス商戦で売り切れたの?」と聞いたところ、Pro Toolシリーズは取り寄せになるとの事で、
こちらには置いていない事が判明!
さっきのフィッシュジャパンにはピンセットが置いてあったのを記憶していたので来た道を戻る事に^^;
年末(ショップ見学は12/30)だと言うのに、上記の2店とも盛況で、しかも年中無休という気合いの入りっぷりで、それに少しでも貢献すべく、
ADAピンセットM(2,976円)
(とうとうADAグッズを購入してしまいました!!)
2012レイコン写真集も購入!(1,600円)
さて、これで2012年買い納めをし、早速奥さんちの実家に帰って飲みながら写真集を見たのは言うまでもありませんw
とうとうADA製品買っちゃう病を発症したなと笑っているそこのあなた!
こちらもポチっと押しちゃう病で今年もよろしくお願いしますw
- カテゴリ:
- ショップ見学