昨日は家元ミー太(実際の猫のミー太)の年に一度の外出日でした。
と言っても、キャリーバッグに入り車で動物病院へ連れていかれ、猫の三種混合ワクチンといって<猫ウィルス性鼻気管炎><猫カリシウィルス感染症><猫汎白血球減少症>という三つの感染症を予防するためのワクチンを接種される恐怖の日です。
普段家から一歩も外へ出ない家猫ですから三年に一回でも良いらしいのですが、人間が靴の底などに付けて外からこれらのウィルスを持ち込むとのことなので念の為毎年接種をしています。
動物というのは不思議なもので、普段は昼間寝てばかりいるのに昨日はずっと起きていました。
何か変な空気を読む力というのを動物は持っていますね。キャリーバッグも見えないところで準備しているのに見た瞬間に激しい抵抗をしました。やっとこさ押し込んで連れて行きましたが、鳴き疲れたのか或いは彼にとって大きなストレスだったからか、帰宅してキャリーバッグから出た瞬間に普段水を嫌がるから絶対に入らないお風呂場に逃げ込んでしまいました。
芽を出して食べられる状態になったばかりの草でおびき出そうとしても出てきません。暫くしてやっと我に返ったようで草を必死にかじり、エサを食べて一時間後くらいからやっと眠りました。多分、今日いっぱいはこのまま騒ぐこともなく眠り続けるでしょう?体調によっては予防接種の影響で熱が出たり、元気がなくなったり、吐きそうで吐けない、顔が腫れるなどの症状が出ることがあるらしいのですが、これまでは元気がなくなる程度でした。今回もこの程度で済むことを祈ります。
夜中にエサを食べてはいないが排泄はあり、朝から猫のコタツに潜り込んでいます。
一時体重が落ちて7キロだと思っていたら8.2キロまで増加しているそうで、飼い主と同じように下腹の出た完全な中年おじさんになっています。お互いに少し減量しないといかんな。