長い間待たされたが、3日やっと管轄ハローワークから正式の雇用保険受給資格者証が送られてきた。
少し緊張しながら開封してみたら、離職理由欄が「特定受給資格者に対応する離職理由」の旨のコードが表示されていた。
自発的に離職したのではないという私の申し立てを事業所が認めたことになる。
3ヶ月の待機が無いし給付日数も僅かだが伸びた。
少し安心した。雇用保険は、求職活動を自発的・精力的に行うためのものだからね。
同時に、国保にしようか任意継続にしようか迷い結局国保に決めた健康保険が安くなることになった。
「非自発的失業者の保険料の軽減」手続きを直ぐ行おうと思っている。
失業中は、入ってくるものが少ないのだから、公的制度でも何でも使って、とにかく出るものを制しなければならない。
直ぐ安くなるのか否かわからないけれど、とにかく、手続きに行ってこようと思う。