み~ヤンのアラフィフ日記

大阪市内在住、待望の娘が生まれ日常の出来事を日記として残すことにしました。

甲子園ボウル(全日本大学アメフト選手権 決勝)

12月17日(日)甲子園で全日本大学アメフトの決勝戦
今年は昨年優勝した関西学院大学ファイターズ(優勝28回)と日本大学フェニックス(優勝20回)の東西名門、伝統の青い戦士と赤い不死鳥の対戦です。
今日も嫁と娘を引き連れて関西学院大学ファイターズの応援に行ってきました。
no title

11時半甲子園に到着!久しぶりに甲子園に来ました。すごい人です。
1

まずは腹ごしらえ娘はキツネうどん、私はもちろん昼からビールとおでんです。嫁は何食べてたのか忘れました。
1a

席は内野自由席です。席を確保したら焼酎のお湯割りと唐揚げで体を温めます。ハートにエンジンがかかりますね。
2

関学ファイターズがエンジンをくんでます。向こう方で関学のチアリーダーのドルフィンズが舞ってます。遠くて観えませんけど.....
3
8

一進一退の戦いです。日大の10番のQBの選手が30ヤードパスのビッグプレーが凄いです。(悔しい)
4

結果は23-17で日本大学フェニックスの勝利でした。
関西学院大学ファイターズの監督も言ってましたが「ここ(甲子園)での悔しさはここでしか返せない」この一言に尽きると思います。来年も関西一部リーグの強豪大学を勝ち抜きこの聖地に青き戦士の雄姿を観せに来て欲しいですね。
7


嫁からは「息子がアメフトやってるわけじゃないのに余り入れくみな!」言われています。


にほんブログ村

ラーメンフェスタ2017 in 大阪城

11月19日(日)大阪城公園で開催されているラーメンフェスタ2017に行ってきました。
大阪城公園は私の自宅から自転車で5分と近いです。毎日のウオーキングコースですね。凄い人にビックリ!
r2

関西のラーメン店が10店参加してるみたいですね。でも初めて聞くラーメン店が多かったですね。
r1

まずはチケット買うみたいです。850円です。無難な値段設定ですね。
r3

読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』の人気コーナー「森ちゃんの関西ラーメンファイル」がイベントに! これまでに紹介した136店舗のラーメン店のなかから、選りすぐりの20店舗が大阪城公園駅前広場に集結するみたいですね。森ちゃん発見!多分関西ローカルなので関西以外は森ちゃんは無名かも....
r5
予想外の人お多さにラーメンフェスタをパスして近所の王将で天津飯を食べて帰りました。
r6



にほんブログ村

新月祭(関西学院大学)

11月5日(日)に関西学院大学の学園祭 西宮上原キャンパス(新月祭)に嫁に無理やり誘われて行ってきました。大阪から梅田で阪急電車に乗換て徒歩入れて1時間くらいですね。このコースだと大阪から通学する子は梅田が遊びのホームグラウンドになるんでしょうね。(笑)
1

関西学院大学は神戸と大阪の中間の兵庫県西宮市にあります。ちなみに西宮市は甲子園球場もありますね。阪急の甲東園駅に到着!歩いて関西学院大学に向かいます。初めてですが坂がキツイですね。歳のせいでしょうか.....
2

今日はゴールデンボンバーが15:30からゲストでライブがあるらしくすごい人でした。無料みたいですよ。(笑)
3

4

とりあえず昼過ぎてたので腹ごしらえ....娘も爆食いしてました。 嫁みたいな体形にはならないで㋧...
5

ソバセンもワタアメもペロリです。
6

凄い人でした。皆さんお洒落ですね。女性が多かったです。嫁さんに申し明けありませんが....皆さん綺麗な子が多かったです。男の子もお洒落ですね。俗に言うKGボーイですか。(笑) 大阪と神戸の微妙な違いかな...大阪はガチャガチャしてて神戸はシュットしてるイメージがあるので
7

8

アカペラ歌ってました。上手いですね。聞き惚れてました。
9

大学の構内を見学してきました。建物は古いですがアンティークな感じで歴史を感じさせ緑との調和が素晴らしいですね。
10

本当に綺麗なキャンパスでした。特に関西圏内では女子に人気があるはずですね。
11

帰りは最寄りの駅までバス帰りました。やっぱり大阪からは微妙に遠いですね。
12




にほんブログ村

プロフィール

み~ヤン


家族日記 ブログランキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
記事検索
楽天市場
  • ライブドアブログ