この間、昼休みに用事があって富山駅前方面へ出たので、富山市桜町の富山地鉄ビル1Fにあるラーメン一心(いっしん)富山駅前本店でラーメンを食べた。

一心の外観
ランチタイムはいつも列ができているお店で、その時(12時半ごろ)も外で待っている人が5人いた。順番が近くなると、スタッフの方に「先に食券を買ってください」と声掛けされ、自販機で食券を買って、また外の席に戻り、再び呼ばれて席に案内された。
グループのお客さんよりお一人様は先に案内されやすいし、席に着いてから注文したものが出て来るのも早いので、スムーズに食べられて助かったわ
一心の越後の味噌煮玉子ラーメン

以前、醤油ラーメンを食べたことがあるから、今回は越後の味噌煮玉子ラーメン(980円)にした。
「おすすめ!10年以上の研究を重ねた黄金煮玉子」と書かれた煮玉子は、確かに黄身が半熟でドロッとしていて美味しい。

一心の黄金煮玉子
味噌ラーメンなのに細麺っていうのが意外ではあったけれど、スープがまろやかな味噌味なので、細麺と合って美味しかったよ。

一心のメニュー
よーく考えてみると、旅先ならともかく、地元で、しかも仕事の昼休みに初めての一人ラーメン。
「この歳でひとつ壁を乗り越えたぞ。これからどこでも一人で行けちゃうんじゃな〜い」と浮かれてスキップしたいぐらいの気持ちで職場に戻った。
たまにはそういうのもいいね

ブログ村 富山県情報クリックありがとう♪