2022年05月16日
からだが喜ぶ お茶と飴
昔 ですが」、ヒルデガルトのハーブティーと石を
2年ほど勉強したことがあります、実はそのころから
お茶に興味がありました。お店では

桑茶とどくだみ茶の
ブレンドです
家では

桑茶と松葉茶の
ブレンドです
家で松葉茶は作っています
(写真お借りしました)
桑茶は 主人が糖尿の数値が高かったので・・・
1年前からもう糖尿の数値も安定したので、
お薬は飲まなくてよくなりました。
お店ではドクダミ茶ですが・・・お肌のために(笑い)
先日、ちょっと不思議な力のある方から、那智黒飴を
お土産に頂きました。
私は通勤に30分のバスに乗りますが、油断していますと
必ずトンネルのある場所でせき込みます。
コロナ禍でバスの中でせき込むのは、氣を使います。
ですのでカバンの中には、アメちゃんが欠かせません。
那智黒あめの、写真を見てびっくりしました
白龍がいます



瀧の上です、光はお店の
蛍光灯の光です。
満月の日に見つけました(喜)嬉しいです
今日1日 ルンルンで過ごします。
mikage_crescent at 13:20|Permalink│Comments(0)│
2022年05月15日
ヨウコさんから💖
送られてきました、ヨウコさんのお姉さまが作られた
「アクリルたわし」
実は82歳のお姉さまが編まれました。
何歳になっても手先は動かしていなければいけませんね。
沢山送っていただいたので、ヨウコさんに
「お話会の時皆さんにプレゼントしたいと思います。」と
メールしますとまたまた送った下さいました。
「前にアシュタールジュエリーを買ってくださった方にも
さし上げてください」との事でまた送って下さいました。




当日お渡ししますね、
遠方の方で、ご住所を残している方にも送らせていただきます。
今日作りました作品は
「目的や方向性を強め、目標を明確にし、手助けをする」と
言われている、石の組み合わせのストラップとブレスを
作りました。
mikage_crescent at 19:25|Permalink│Comments(0)│
2022年05月14日
和歌山のMさまへ
Mさま
お電話ありがとうございました。
電話では説明しにくいので写真をアップします。
お母さまの枕の下に敷いてくださいね。
言っていました昔の青龍です
①

この字にパワーがあり
ポイントです。
②耳の調子が悪いとお聞きしましたが
耳に当てたり、手で押さえて、じゅんじ~~~~~と
本人が唱えてください。

③歩きにくい時足が痛い時に、靴に入れて履くとよいです
字はご本人の足の裏につくように、上にして入れてください。
靴下を履いていても良いです。

素直な心が良い結果をもたらします。
取り急ぎ写真で失礼します。
mikage_crescent at 15:34|Permalink│Comments(0)│
2022年05月13日
ありがとうございました
今日でシュンガイトの原石は完売となりました
ありがとうございました。
パソコンの横 、お部屋に 持ち歩きにと、皆さんの
直感で置き場所を決められて、電磁波除けを
されているようです。
また入荷しましたらお知らせします。
mikage_crescent at 17:09|Permalink│Comments(0)│
2022年05月10日
お話会
ヨウコさんが、3年ぶりに神戸でお話会をして
下さいます。コロナ禍の中長かった~
お会いしたかった~またまたどんなお話を聞けるのか
楽しみです。
お話会詳細です
曜日 6月5日(日曜日)
時間 お昼からの予定(後日お知らせします)
会費 3000円
取り急ぎご連絡まで。


mikage_crescent at 18:52|Permalink│Comments(0)│