2024年12月02日
トイレは物語る
最近は雑居ビルでも、クリニックごとにトイレがあるケースが多い
トイレって、その先生の人柄を物語りますなぁ
一番酷かったのは、アセモすら診断出来なかった皮膚科(50才くらい?)
蛇口から感染が広がることがコロナで分かって、クリニックの蛇口は全てタッチレス水栓になった
そして、ドアノブに手のひらで触らなくても開けれるドアノブに変わった。
そこの皮膚科はどう頑張っても、患者はゴム手とゴミ箱を持参しないと、手を守れない
フツメンクリニックの近くの眼科(女医さん)も同じだ
女医さんに消毒という概念がないから、スタッフももちろんニャイ
フツメン クリニックのトイレは約2畳なんだが、男性用小便器〜オムツ取り替え台まで完備してる
う〜ん、精神科にオムツ取り替え台まで要るかなぁ・・
(普段は壁に収納されてるから、場所は取らないんだけどネ)
トイレって、その先生の人柄を物語りますなぁ
一番酷かったのは、アセモすら診断出来なかった皮膚科(50才くらい?)
蛇口から感染が広がることがコロナで分かって、クリニックの蛇口は全てタッチレス水栓になった
そして、ドアノブに手のひらで触らなくても開けれるドアノブに変わった。
そこの皮膚科はどう頑張っても、患者はゴム手とゴミ箱を持参しないと、手を守れない
フツメンクリニックの近くの眼科(女医さん)も同じだ
女医さんに消毒という概念がないから、スタッフももちろんニャイ
フツメン クリニックのトイレは約2畳なんだが、男性用小便器〜オムツ取り替え台まで完備してる
う〜ん、精神科にオムツ取り替え台まで要るかなぁ・・
(普段は壁に収納されてるから、場所は取らないんだけどネ)