ご覧頂きありがとうございます。
さて、皆さん、バイクのメンテナンスしてますか?
私は年一回は全バラにして組み直しますが、
そこまで出来ない方でも、フレームの掃除やチェーンの掃除・注油ぐらいはすると思います。
となると、汚れを拭き取るウエスが必要ですよね。
皆さん何を使ってますか?
使いふるしのTシャツですか?
粗品でもらうタオルですか?
キッチンタオルですか?
ホームセンターなどで売っているペーパーウエスですか?
どれもいいと思います。
特にペーパーウエス系では

これはなかなか良いようですね。(私は使ったこと無いですが、評判は良いようです。)
しかし、Tシャツやタオルだとどうしても繊維のケバケバが出ますし、ペーパーウエス系は水などに濡れると破れやすくなると思います。
そこで、私がオススメするのは
マイクロファイバーです!
これはほっとんど繊維のケバケバ出ませんし、油汚れなどの吸収力・吸着力もタオルなどに比べて格段に良いです!
100均などにもあるでしょうけど、ホームセンターなどの洗車用品コーナーに5枚組みで500円ほどで売っていますので、
ボディーカラ拭き用、
ボディー水拭き用、
ひどい油汚れ用、
軽い油汚れ用、
手拭き用、
など、一枚ずづ用途を使い分けて使用できますし、品質を考えるとこちらのほうが良いかと思います。
『100均は何でもそろっててお買い得』みたいに思ってる人も多いかと思いますが、よそで100円以下で売っていたり、品質が粗悪で結局買い直すハメになったり、、、
『安物買いの銭失い』
になりかねませんので、100均でのお買い物は良く考えましょう。
おっと、話はそれましたが、
私は走りに行って帰って来る度にこのマイクロファイバーでチェーンを拭きます。
左手でマイクロファイバーでチェーンを包むように握り、
右手でクランクを左回転させてチェーンを走らせて掃除します。
2~3週も回せばキレイになります。
こーゆー日頃のちょっとしたメンテナンスが汚れの蓄積を防ぎ、大きなトラブルを防ぐと思います。
あと、
用途に『手拭き』と書きましたが、コレがまた
いいんですよ!!
作業してるとグリスなどで手が汚れるかと思います。今までは作業ごとに手を洗いに行ってましたが、マイクロファイバーで手を拭けば、ほとんどグリス分は取れます。
これは地味にポイント高いです!!
あと、洗濯して再利用できるってのもポイントです!
ひどい油汚れが付いても、台所用洗剤を濃いめに薄めた水で漬けおき&もみ洗いをすれば、多少の汚れは残りますが、油分はほとんどのこらず、十分再利用できます。
エコですねー。
マイクロファイバー、いいと思います!
一度お試しあれ!!
試してみよう!
と思ったらポチっとお願いします!
👇ぽち

にほんブログ村

ロードバイクランキングへ

MTBランキングへ
さて、皆さん、バイクのメンテナンスしてますか?
私は年一回は全バラにして組み直しますが、
そこまで出来ない方でも、フレームの掃除やチェーンの掃除・注油ぐらいはすると思います。
となると、汚れを拭き取るウエスが必要ですよね。
皆さん何を使ってますか?
使いふるしのTシャツですか?
粗品でもらうタオルですか?
キッチンタオルですか?
ホームセンターなどで売っているペーパーウエスですか?
どれもいいと思います。
特にペーパーウエス系では

これはなかなか良いようですね。(私は使ったこと無いですが、評判は良いようです。)
しかし、Tシャツやタオルだとどうしても繊維のケバケバが出ますし、ペーパーウエス系は水などに濡れると破れやすくなると思います。
そこで、私がオススメするのは
マイクロファイバーです!
これはほっとんど繊維のケバケバ出ませんし、油汚れなどの吸収力・吸着力もタオルなどに比べて格段に良いです!
100均などにもあるでしょうけど、ホームセンターなどの洗車用品コーナーに5枚組みで500円ほどで売っていますので、
ボディーカラ拭き用、
ボディー水拭き用、
ひどい油汚れ用、
軽い油汚れ用、
手拭き用、
など、一枚ずづ用途を使い分けて使用できますし、品質を考えるとこちらのほうが良いかと思います。
『100均は何でもそろっててお買い得』みたいに思ってる人も多いかと思いますが、よそで100円以下で売っていたり、品質が粗悪で結局買い直すハメになったり、、、
『安物買いの銭失い』
になりかねませんので、100均でのお買い物は良く考えましょう。
おっと、話はそれましたが、
私は走りに行って帰って来る度にこのマイクロファイバーでチェーンを拭きます。
左手でマイクロファイバーでチェーンを包むように握り、
右手でクランクを左回転させてチェーンを走らせて掃除します。
2~3週も回せばキレイになります。
こーゆー日頃のちょっとしたメンテナンスが汚れの蓄積を防ぎ、大きなトラブルを防ぐと思います。
あと、
用途に『手拭き』と書きましたが、コレがまた
いいんですよ!!
作業してるとグリスなどで手が汚れるかと思います。今までは作業ごとに手を洗いに行ってましたが、マイクロファイバーで手を拭けば、ほとんどグリス分は取れます。
これは地味にポイント高いです!!
あと、洗濯して再利用できるってのもポイントです!
ひどい油汚れが付いても、台所用洗剤を濃いめに薄めた水で漬けおき&もみ洗いをすれば、多少の汚れは残りますが、油分はほとんどのこらず、十分再利用できます。
エコですねー。
マイクロファイバー、いいと思います!
一度お試しあれ!!
![]() マイクロファイバー クロス 洗車 タオル 車内清掃 にも最適 10枚セット 送料無料 |
試してみよう!
と思ったらポチっとお願いします!
👇ぽち

にほんブログ村

ロードバイクランキングへ

MTBランキングへ