2014年03月12日

スズメ が好き

BlogPaintスズメちゃんはペットを飼っていない我が家の都合のよいペットだ。時々やばそうなパンを食べてもらう。それで、「今日はないの?」とリビングの窓の向こうから挨拶に来てくれるけど、車にお土産を投下してくれるのだけは困る。このかわいい生き物のワッペンを刺繍して、帯に仕立て中だ。写真のすずこは帯の正面に位置する予定。明日できるとこまで仕上げるつもりだけど早くしないと来月から仕事だ。

続きを読む

mil19 at 18:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 刺繍 | 日々の生活・できごと

2014年01月18日

就活中

IMG_20140104_172119988ミル貝と鯛のおつくりかな?すごく好きな立ち飲み屋さんがある。本当においしくてきれい。

続きを読む

mil19 at 22:47|PermalinkComments(4)TrackBack(0) 日々の生活・できごと 

2014年01月13日

糖質オフというダイエット ゆるゆる実行中

今までのダイエットは、意志の強さが要るので、ついついダイエットがストレスとなり、お菓子につい手を出していました。そして我慢した記憶しか自分の印象にのこっていないので、「水でも太るよね。」とか平気で言っていたけど、あちこちで、いろいろおいしいものを食べてました。ごめんなさい。

お出かけしたら美味しい物はお土産枠で買ってたしね。それをデザートと称して毎回摂取。太るよ、水じゃないものね。

お正月のせいで、ちょっとばかし戻ってはいますが、だいたい一ヶ月一キロは確実に落ちています。
続きを読む

mil19 at 21:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0) うんどう・バランス 

2014年01月02日

RED2をみてきました

観た観た!と、言った友人の何人か全員、ヘレン・ミレンがかっこいいと言ってた。私も彼女が素敵だーと思った。

私は前作を観てなかったので、レンタルで予習して行きました。ビクトリア(ヘレン・ミレン)はクイーンズイングリッシュが、上品さを加えていました。新メンバーが、アクションを楽しい笑に変えてくれてお正月っぽいなと思いました。日本ではあんまりメジャーではないジョン・マルコビッチも堪能できたわー

映画本当にひさしぶり。会員カード期限切れでした。
上映時間が夜の21:35からとかだったのでその映画館にはいかなかったけどね。最近は22:30になると眠いのよー

かっこいいおばさんになろう!と思う映画いいよね!





mil19 at 22:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 映画/テレビ 

2014年01月01日

Bonne Annee


IMG_20131231_154627284あけましておめでとうございます。

今年は飛躍の年にしたいとおもっています。初スマホ投稿。うまくいくといいな。

--------
お正月用リースの写真デカすぎ!訂正しました。

mil19 at 16:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年05月13日

バルセロナ2(04/28/30)憧れの人

kei雨のあまりふらないはずのバルセロナに雨が降っていたからこそ会えた高2のアイドル。彼のブログより勝手に写真拝借。同じ服でした。→☆kei's Blog☆続きを読む

mil19 at 20:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年05月11日

バルセロナ1(04/27/13 )

行きはKLMで行ったのでアムステルダムのスキポール空港で乗り換えねばならなかった。遠い。遠い。途中にチーズやら、ちょっと大きめなつぶてのようなチョコや、オランダ木靴やあったけど、欧州入国はここでやらないといけないので遊んでいる暇がなかった。ちょっと残念。ここでのあららな出来事は、機内で食事の度にもらったミネラルウォーターを没収されてしまったこと。乗り継ぎでも没収なのね。みーずー!高2のも入れていたので計4本。係員に笑われる。水好きなんです私!


続きを読む

mil19 at 18:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0) おでかけ 

2013年05月10日

やっと旅に洋服を少なめに持っていけるようになった

Tour Eiffel中1の息子(現在高2)がここへ行きたいと行ったので、じゃ、フランス語をやろうかと始めた。英語だけでえらく苦労した以前を思い出したからだ。でもマイペースすぎたと今になって反省。急きょこのあせりを利用して仏検3級をめざすことにした。 問題集は2年間あたためている。新品同様だ。

続きを読む

mil19 at 00:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年10月31日

背中の蝶

蝶1蝶2セールになっていた○ニクロのTシャツに刺繍してみた。色は先生に相談。イメージは地味派手。地味そうで派手。着物の紋のイメージ。ゴルフ練習用ポロシャツすべてにこの刺繍をしようかなと考えている。まだ帯の刺繍も途中。クロスステッチもまだ。なのにエプロンに刺繍中。いろいろ習えてたのしい。ほんとに飽きないわ。

追記:写真の蝶は、帯の刺繍と同じく和紙に絵をうつして、それを縫いつけてから刺繍しています。下絵をチャコで写すにはTシャツは不安定過ぎる素材ですので仕方ないです。続きを読む

mil19 at 13:33|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 刺繍 | 物欲番長

2012年10月27日

脱・マダガラ女子

先週土曜のNIKKEIプラスに”マダガラ女子”なる言葉についての解説があった。いまだにの「マダ」+ガラパゴス携帯の「ガラ」+それを所有する女性の意味で「女子」(何歳でも女子、この言葉をちょっと照れを持って使うのはオーバー40)。

私もその”マダガラ女子”に所属しているが、それはipadがあるのでたいていのやってみたいことはそれで十分できるので、D社がiphoneを出したら、それにのろうかなと悠然と考えていた。なのになのに、携帯の液晶面にわずかだけど二本線が。メール文章にしたら勝手に訂正線という「なんだかな〜」状態。そういえば、携帯に線が入っちゃた後のある日画面が真っ暗!ってのを聞いたことを思い出してあせる。どうする私。

写真と電話帳をminiSDにコピーして最悪のシナリオに備える。折しも世の中iphone5発売で盛り上がり、高1に至ってはipodtouch5+WiMAXが欲しいと言い出す。じゃ、a社に乗り換えますかと(s社は社長が嫌い)見積もりを出してもらったら、iphoneには無料通話分がないとかえらく強気な感じ。2年は乗り換えで普通な金額だけどそれが過ぎると。。。ま、乗り換え割引消えますから、高くなるかおり。やはり乗り換えは得策じゃないなと思いD社のスマホのスペックを比較しながら、眺める。続きを読む

mil19 at 07:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 物欲番長