ソーイング(大人)
2011年11月18日
帯紐二種類


続きを読む
2010年10月09日
エプロン#1のおまけ

続きを読む
2010年10月08日
エプロン#1
題名をエプロン#1にしたのは、次回作も作りたい、作れれば、作れたらいいな〜という気持ちの表れです。水玉が好きなので水玉で作りたいなー!

パターン:JessieSteelのコピー
生地:kunugi(だったかな??近所の小さなお店)
この記事は25センチのファスナーを買いにいった小さな手芸屋さんで偶然目にして、ひとめぼれ。0.9mのみでした。グリーン系の可愛い生地もあったなぁ。でも、できるだけ家にある在庫を製品化したいよねぇ。続きを読む

パターン:JessieSteelのコピー
生地:kunugi(だったかな??近所の小さなお店)
この記事は25センチのファスナーを買いにいった小さな手芸屋さんで偶然目にして、ひとめぼれ。0.9mのみでした。グリーン系の可愛い生地もあったなぁ。でも、できるだけ家にある在庫を製品化したいよねぇ。続きを読む
2010年10月07日
エプロンってけっこう面倒だったのねー
まだ、途中なので写真はのりません。順調だったら明日アップできると思います。
よーく考えたらエプロンをあまり使わない人間だったので、自分好みのを作るなんて考えたことがありませんでした。アランジアロンゾの白うさちゃんのエプロンがいつも手の届くところにおいてあるけど、ついわすれてお腹に返り水!を受けるまぬけな主婦。
バイアステープで包むつくりだったので、バイアステープもつくったのですが、できあがり2.5cmのバイアスメーカーを見て、2.5cmのバイアスでカットしていき、全て済んでから(つないでから)間違いに気付きました。一センチもないバイアスなんて、普通いらないよねー。
バイアステープの作り方もいろいろあれど、一番効率よくできるのは、ここのだと思います。彼女、かわいらしい人で、心なごみます。
ああ、おやつ食べたい。でもちょっとだけシリアスなダイエット中。コーン茶とのんで自分をだます今日この頃〜
よーく考えたらエプロンをあまり使わない人間だったので、自分好みのを作るなんて考えたことがありませんでした。アランジアロンゾの白うさちゃんのエプロンがいつも手の届くところにおいてあるけど、ついわすれてお腹に返り水!を受けるまぬけな主婦。
バイアステープで包むつくりだったので、バイアステープもつくったのですが、できあがり2.5cmのバイアスメーカーを見て、2.5cmのバイアスでカットしていき、全て済んでから(つないでから)間違いに気付きました。一センチもないバイアスなんて、普通いらないよねー。
バイアステープの作り方もいろいろあれど、一番効率よくできるのは、ここのだと思います。彼女、かわいらしい人で、心なごみます。
ああ、おやつ食べたい。でもちょっとだけシリアスなダイエット中。コーン茶とのんで自分をだます今日この頃〜
2010年07月30日
ひできは明日も行きたいくらい!

写真の藤色にお花柄はコットンの1mのはぎれ。2枚買ったのでチュニック系にするか、バッグか帽子の裏地に。ピンクのは本物の裏地、夏用のすけない裏地。模様はないけどひできの袋の柄がきれいにでていたのでそのまま写真にとる。続きを読む
2008年09月21日
8月2日付けの着用写真
このブログのカテゴリーは暮らしですから、日ごろのおばかなことを書き連ねるのもいいのですが、本来は、「ソーイングブログ」だったのです。
決していいわけするわけではないのですが、さっきもランチョンマットを作ったのですよ。こじゃれた(おされという意味ではなくてきとーという意味)パッチワークで絶対小6には「いらない!」といわれることを確信していましたが、ミシンで縫っていたら止まらなくなりました。写真はとってないのでそれは、明日にでも。
今回はこれです。生地はひできのハギレワゴン出身。値段は350円の3割引でしたか。半額でしたか、元があんまりですのでまぁ。夏用ぱっぱらスカートにしてみようと思っていましたが、ノースリーブならいけるんでは?ともってた型紙pumilaのギャザータートルの袖なし版です。あ、もちろんタートル部も省略しているので激しくオリジナルと違いますね。でも気になさらないでねー
続きを読む
決していいわけするわけではないのですが、さっきもランチョンマットを作ったのですよ。こじゃれた(おされという意味ではなくてきとーという意味)パッチワークで絶対小6には「いらない!」といわれることを確信していましたが、ミシンで縫っていたら止まらなくなりました。写真はとってないのでそれは、明日にでも。

続きを読む
2008年08月17日
洋裁しててよかったーと思うとき


2008年07月11日
あらこんなところにRick Rackが
今朝10時少し前に、i-phone狙いと思われる行列を目にした。私はここのS社のS氏が昔からなんとなく好きじゃないのでどんなに低料金をうたってものここの会社にすることはないと思う。CMがかわいくてもね。
で、同じならびの最近まで工事していたビルの一階の店がオープンしているのを目の端にとめる。「RICK RACK」とある。ああ、あの山道テープね。とおもいつつカフェかい?と思っていたら、てんとう虫!!!
最近はとんとHPすら覗いていない布地屋さんではないですかー。
昼ネットで確認したら岡本店オープン!!確認♪
ことりちゃんっていう名前のニットがずっと欲しかったんだけど、いつも売り切れでご縁がなかったの。たずねたらありました。うれしいけどもう小6はこんなかわいい柄は人前では拒否だそうです。自分のにするからいいもん。
花柄はなんとなくかわいくて。水通ししていま干してます。明日はニット祭りしたいなー
かわいいニット地はここに軍配があがるわー
で、同じならびの最近まで工事していたビルの一階の店がオープンしているのを目の端にとめる。「RICK RACK」とある。ああ、あの山道テープね。とおもいつつカフェかい?と思っていたら、てんとう虫!!!
最近はとんとHPすら覗いていない布地屋さんではないですかー。
昼ネットで確認したら岡本店オープン!!確認♪

花柄はなんとなくかわいくて。水通ししていま干してます。明日はニット祭りしたいなー
かわいいニット地はここに軍配があがるわー
2008年07月01日
洋服作るってがんばったけど、はやくもつまずく
下の記事を書いた後、何回かWiiでマリオカートなどして現実逃避していたけど、やはりしっかりしろ自分とソーイングワールドへ入り込む。型紙を書き写し、生地を何にしようかしばし迷う。必要用丈は2.1m。ぴったりなのが、ワンピにはいまいちな感じだったので3メーターのダブルガーゼを採用した・・・がこれって地直ししてない。
早くも野望が砕け散る。お部屋でぱっぱらぱー。タウンではパンツ着用で着ることを考えれば、やはり肌触りのよいダブルガーゼだ。縫いにくいけど。
今洗濯機の中で泳いでいる。たららん続きを読む
早くも野望が砕け散る。お部屋でぱっぱらぱー。タウンではパンツ着用で着ることを考えれば、やはり肌触りのよいダブルガーゼだ。縫いにくいけど。
今洗濯機の中で泳いでいる。たららん続きを読む