"The MISCELLANY" by Izumi-chan

******音楽やサッカー、そして登山・写真のお話など、徒然なるままに******

サッカー一般2010-17

【Jリーグ】J1昇格プレーオフ決勝 名古屋vs.福岡、お互いに守備の健闘が目立ち、スコアレスドローで決着!3

_C030219【2017/12/3 J1昇格プレーオフ 決勝 名古屋vs福岡 0-0 於:豊田ス】

 先週、J1昇格プレーオフ準決勝をスタジアム観戦するためにパロマ瑞穂スタジアムに駆けつけていますが(ここ参照)、今週も今度は決勝を観戦するために豊田スタジアムに足を運んでいます。その前に、同じ豊田市にある松平東照宮や高月院などのある松平郷も訪ねていますが、そのことは後日報告いたします(ここ参照)。悪しからず。でも、標高310mという松平郷展望テラスからこれから向かう豊田スタジアムも望め、テンションが上がってきます。

_C030097


 ところで、この試合が今季(2017年)最後の現地観戦するJリーグの試合になります。まあ、名古屋グランパスのサポーターでもなく、アビスパ福岡のサポーターでもありませんが、スタジアムの臨場感を味わいたくってね。でも、会場が豊田スタジアムだからと高を括っていたら指定席は売り切れていました。仕方ないので、アウェー側、つまりアビスパ福岡側の自由席を購入しています。自由席購入なんてかなり久し振りのことではありますが、一番後ろの座席で観戦することに。でも、どちらかといえば、アビスパ福岡を応援していましたよ! 一昨年(2015年)、J1昇格を競い合い、ともに昇格を果たした仲(?)でもありますし。それはともかく、名古屋グランパスもアビスパ福岡もお互いに熱いコレオで、これはなかなか凄い! さあ、試合です♪

_C030208


_C030217


_C030295


 名古屋グランパスはこの試合もシモビッチを活かす展開で、懸命な守備も見られ、J2第23節モンテディオ山形戦(ここ参照)のようなバタバタ感はなかったですね。しかし、勝つしかないアビスパ福岡も後半、より攻勢をかけます。駒野友一の見事なクロスをウェリントンがヘッドで合わせてネットを揺らしたシーンもありましたが、(私は見ていてそうだとはわかりませんでしたが)オフサイドでノーゴール。う〜ん、アビスパ福岡はウェリントン以外の攻め手が欲しい感じ。結局、お互いが体を張った守備が目立ち、スコアレスドローに。

_C030305


 これで3位の名古屋グランパスがJ1昇格を決め、4位アビスパ福岡は一歩及びませんでした。準決勝では明らかな誤審、そしてこの決勝でも微妙な判定を目の当たりにし、それもサッカーといえばそうなのですが、ちょっとやり切れなさも。最新テクノロジーの導入は時代の流れとして必然かな、と。

 でも、一方、名古屋グランパスのほうにポテンシャルを感じ、堂々たる昇格という見方も。おめでとうございます。まあ、ジュビロ磐田としてはチームとしてもサポーターとしても移動に手間がかからず、その点においては良いかな。それはともかく、これで今季(2017年)Jリーグは閉幕。そんな中、優秀選手賞にジュビロ磐田からは、カミンスキー、大井健太郎、中村俊輔、そして川又堅碁が選ばれています。明日(12月5日)開催される2017 Jリーグアウォーズで、誰かベストイレブンに選出されないかな!?

_C030351


_C030360


ranking
blogram投票ボタン
にほんブログ村 サッカーブログへ

【Jリーグ】J1昇格プレーオフ準決勝 名古屋vs.千葉、POでこの誤審はやりきれないけど……2

_B260236【2017/11/26 J1昇格プレーオフ 準決勝 名古屋vs千葉 4-2 於:パロ瑞穂 】

 昨日(2017年11月26日)はジュビロ磐田の試合(ここ参照)もあったのですが、私が駆けつけたのはJ1昇格プレーオフ準決勝が行われたパロマ瑞穂スタジアム。本当は昔JR鳥栖駅から眺めたことのあるベストアメニティスタジアムに行ってみたいところでしたが、前日(11月25日)は夜中まで仕事だし、新しいカメラ(OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II)も購入して旅費もないし、ちょっと無理だったかな。でも、その新しいカメラを試し撮りしてみたくもあり、愛知県豊橋市の普門寺で風景写真を、そして名古屋市のパロマ瑞穂スタジアムでスポーツ写真を撮影してみることに。まあ、その詳細は後日! 今回のブログエントリーでは試合観戦そのものを綴っていきたいと思います。

 ジュビロ磐田の試合(vs.サガン鳥栖)の試合経過を気にしながらパロマ瑞穂スタジアムに。早速のスタジアムグルメは諭吉のからあげ。大きくジューシーな食べ応えですが、味もしっかりとしみ込んでいて、おいしゅうございました。また、浅田舞がTVの仕事で来ていましたね。そういえば、愛知県名古屋市出身か。

_B260208


_B260201


 しかし、贔屓チームのいない試合の観戦は天皇杯決勝以来ですね。J1昇格プレーオフという勝負の掛かった大一番をちょっと気楽な立場で見られるのは悪くはないね。当事者だったら心臓に悪いですから(あのGK山岸範宏の決勝ヘッド!)。

 さあ、試合が始まりました。んっ!? 名古屋グランパスですが、そんなにポゼッション、ポゼッションしていなくて、ある意味風間八宏監督っぽく見えないサッカーですね。そういえば、同じくこのスタジアムで見たモンテディオ山形とのリーグ戦(第23節)は、名古屋グランパスは勝ったもののバタバタしていて道半ば感がありました。まだそのスタイルでは勝ち抜けないと判断したのか? それでも、トータルではですが、ジェフユナイテッド千葉のほうが動き出すときの速さは上だったか。そして、その流れの中で、前半終了直前にジェフユナイテッド千葉が先制弾! 優位に試合を進めることに。

 後半に入ってもそんな感じでしたが、ここで試合の流れを一変させる大きなシーンが!? 後半16分、田口泰士が同点弾を叩き込んだのですが、実はこれ、明らかなハンドがあったのです。しかし、村上伸次主審はハンドをとりませんでした。村上伸次主審は手にボールが当たったことは認めているそうです。脇がしまっていた云々とのことらしいのですが、映像を見る限りにおいてはそうか? って感じだけど。このシーン、実はスタジアムのビジョンにも直後に大きく映し出され、大喜びしていた周りの名古屋グランパスのサポーター皆、思わず苦笑していました。プレー中はハンドの事実は一部の選手しかわかっていなかったのかもしれませんが、これで敵も味方も観客も皆その事実を知ることに。

 しかし、ジェフユナイテッド千葉にとってはスタジアムのビジョンにあのプレーが映し出されたのは良くなかったかも。このJ1昇格が懸かった大一番で誤審なんて! と、ジェフユナイテッド千葉の選手・スタッフが皆受け入れがたい気持ちになってしまい、それゆえ、冷静さを失ったように見えたからです。うん、気持ちはわかります。でも、その5分後、GK佐藤優也のあってはならないミスからさらに失点し、これで実質ジ・エンド。このミスもそんな流れからも。この後、ジェフユナイテッド千葉も懸命に攻めますが、もはや立て直すことはできずに……

_B260281


 ジェフユナイテッド千葉は、あのような状況になっても冷静に対処できるタフさを身につけることができれば、来季(2018年)さらに強くなることでしょう。また、これは名古屋グランパスにも言えることですが、まだプレーの判断や質に甘さが垣間見られます。技術的というよりも集中力の問題で、ここにJ1とJ2の差の一つがあるような。もちろん、大半はできているのですが、時折出てくるそれが致命傷になったりしてね。お互いにJ1昇格を目指しているわけなので、それはぜひ改善を。

 とまあ、他サポーターからの余計なお世話かもしれませんが。

ranking
blogram投票ボタン
にほんブログ村 サッカーブログへ

DAZNのJDNYCライブ配信を自宅で見てみた。5

20170202_a 私は自宅でJリーグ、例えばジュビロ磐田の試合をDAZN(ダ・ゾーン)のライブ配信で視聴することはあまりないと思います。だって、休日のため自宅で試合をライブ配信で見られるくらいなら直接会場に駆けつけてしまうでしょうし、特に土曜日の試合は仕事で基本的にスタジアムに行けないので、ライブ配信よりは見逃し配信のお世話になる機会のほうが多くなるのは確実でしょうから。でも、Jリーグに限定せず、海外リーグなどに話を広げれば別ですし、実際にライブを見ることもあるでしょうが、まあ、私にとって最大の関心はJリーグであり、ジュビロ磐田(そして、モンテディオ山形)ですからね。とはいえ、出先からジュビロ磐田などの試合をライブ配信でスマホやiPadでチェックできる時間と環境があればとは思っていますが。こちらはそこそこのクオリティーで良いので。

 さて、こうはいってもJリーグのライブ配信の質が気になるのもまた事実。特に自宅でのね。昨日(2月2日)は午後から仕事だったので、2017 JリーグDAZNニューイヤーカップの横浜FC vs. アビスパ福岡をライブ配信で見てみました。前半の中盤以降だけでしたが(このときはアビスパ福岡のほうが攻勢だったはずでしたが、後半はどうなったの? なお、駒野友一の奮闘ぶりには嬉しさが♪)。

 うん、画像は割ときれいだし、映像が途切れることもなく、良かったです。まあ、繰り返し書いていることですがちょっと目が疲れる感じで、より動きがスムーズだと申し分ないのですが、とりあえず十分でしょう(カクカク動くことはなかったしね。)。

 ちなみに、ウェブブラウザはあえてGoogle Chrome(Microsoft Edgeのほうが本当は良いかな。でも、別にChromeファンじゃないけど、あ・え・て!)ですが、自宅での視聴環境は下記のとおりです。

・光回線+Wi-Fi接続(9.0Mbps以上)
・デスクトップPC raytrek LC-M
OS:Windows 10 Home 64bit
CPU:インテル Core i7-6700 (クアッドコア/HT対応/定格3.40GHz/TB時最大4.00GHz/L3キャッシュ8MB)
グラフィック:NVIDIA Quadro K620 2GB (2画面対応/DVI x1, DisplayPort x1)
メモリ:16GB DDR4 SDRAM(PC4-17000/8GBx2/デュアルチャネル)
マザーボード:インテル H110 チップセット マイクロATXマザーボード
・24.1型ワイド液晶ディスプレイ PA249Q

 Wi-Fi接続ではありますが、それ以外はそんなにスペックは低くはないとは思います(最新とかそんなんじゃありませんが。)。そのうえでですが、少なくとも私の環境下では、たまに巷で聞くDAZNの映像の質が悪いという一部の評価は信じられないほど! とは言い過ぎか。私の基準が低いのかもしれませんが、私見では十分見られるクオリティーで、むしろネットにさえつなげられればすぐに視聴できるDAZNは、すでに自宅に光回線+Wi-Fi接続の環境がととのっている状況下ではスカパー! よりありがたかったほど。アンテナいらないし、月額1,890円(税込)と比較的安価だし。

 ただ、自宅でもネット回線やPCなどの知識がそこそこあるのは私だけだし、そうでない方々が不安に思われるのはわかる気はします。例えば、うちの両親などは、メディアとしては(地域コミュニティのものを除けば)新聞・TV以外に情報源ないし、兄弟にしても、それにスマホがプラスされますが、それでもネットをどれほど活用できているのか、知っているのかというと、って感じだし。DAZNを提供するパフォーム・グループは告知キャンペーンに2,000万ドル(約23億円)を投じると先月(1月)報じられましたが、期待したいです。

DAZN関係 書庫
・【DAZNと地元の癒しスポット話
・【DAZNを出先で使ってみて
・【DAZNのJDNYCライブ配信を自宅で見てみた。
・【【ジュビロ磐田】JDNYC vs.熊本 中村俊輔躍動するも試合はドロー
・【【ジュビロ磐田】JDNYC vs.熊本をイオンモールのフードコートでWi-Fi接続しスマホでDAZN見逃し配信を見てみた。
・【【ジュビロ磐田】JDNYC vs.北九州 若手に交ざって太田が躍動 勝ち点3ゲット
・【DAZN Presents「名波 浩&中村 俊輔 独占インタビュー 〜世界を知るファンタジスタの視点〜」
・【【ジュビロ磐田】2017 J1 第1節、攻撃の習熟度には不満も及第点の守備でスコアレスドロー発進

ranking
blogram投票ボタン
にほんブログ村 サッカーブログへ
Recent Entries
ギャラリー
  • 大田子海岸の素敵な夕陽を動画で
  • 大田子海岸の素敵な夕陽を動画で
  • 大田子海岸の夕陽を久し振りに
  • 大田子海岸の夕陽を久し振りに
  • 大田子海岸の夕陽を久し振りに
  • 大田子海岸の夕陽を久し振りに
  • 大田子海岸の夕陽を久し振りに
  • 大田子海岸の夕陽を久し振りに
  • 大田子海岸の夕陽を久し振りに
Archives
Categories
Recent Comments
記事検索
Profile

いずみちゃん

おきてがみ
Twitter プロフィール
アンケート
興味をお持ちのものを教えて下さい。

音楽制作関係の記事
音楽鑑賞関係の記事
マイルス・デイビスの記事
フルトヴェングラーの記事
その他音楽関係の記事
ジュビロ磐田の記事
モンテディオ山形の記事
サッカー日本代表の記事
その他サッカー関係の記事
音楽、サッカー以外の記事


-Mini Vote-
Jリーグ
堀川ひとみLive情報
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ