名 付 け 親 募 集 | |
といっても子供の名前じゃないんですが 関東のとある鉄道で駅名募集をしています 関西人からすると、随分変わった名前の路線だなあ と思っていましたが、不動産会社が経営母体だったんですね 5つの駅の名前を募集してます 山万ユーカリが丘線 名前も変わっていますが走っている車両も こあら号 詳細はこちらから http://www.koarago.jp/ |
|
名 付 け 親 募 集 | |
といっても子供の名前じゃないんですが 関東のとある鉄道で駅名募集をしています 関西人からすると、随分変わった名前の路線だなあ と思っていましたが、不動産会社が経営母体だったんですね 5つの駅の名前を募集してます 山万ユーカリが丘線 名前も変わっていますが走っている車両も こあら号 詳細はこちらから http://www.koarago.jp/ |
|
富 士 山 | |
今週は久しぶりに新幹線で出張でした 最近はタイミングが悪く富士山の全景は 殆ど見ることは無かったのですが 今回はやっと見ることが出来ました |
|
宝永噴火口付近に雲が巻き上がっているように見えますが 強風が吹いているようですね |
|
私はこの風景を見ると何故か気分が和みます |
鉄道 ネタ ですが | |||||
![]() |
|||||
JR小浜線、若狭本郷駅を通りがかると 駅舎に隣接して何やら「SL義経号」が展示されてます お洒落な駅舎も目立ちますが、ここは おおい町情報交差点ぽーたる 主な目的は大飯町の情報発信と特産品販売ですが 鉄道ファンには HOゲージのジオラマが魅力 周辺を模したジオラマですが、新幹線からC58まで 北陸線を走る特急やトワイライトEXPも含めて 有料ですが好きな車両を走らすことが出来ます |
|||||
![]() |
![]() |
||||
HOゲージのジオラマは良いですねえ △十年前は自作で作っていただけに こういう前に座るとついつい時間を忘れます(*^_^*) |
|||||
鉄道ネタついでに 先日阪急河原町駅で売っていた 9300系グッズの「エアーまくら」 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
お昼寝に最近重宝してます!(^^)! |