MillaCeroのblog

Club Milla Cero の活動報告

2013年09月

大会連覇‼ アレグリカミーニョ優勝‼
全日本女子フットサル選手権九州大会。

1回戦で前年優勝クラブと対戦。
貴重な経験ができ、やってきた事も

かなりできたつもりだ‼
前半、緊張から自分たちの

ゲームができなかったものの
随所に成果が見えつつあった‼

後半に関しては決してひけをとるような
事もなくしっかり狙いをもって

やれていた!これまでもずっと個人の
成長をテーマにやってきたつもりだ。

地味な作業だけど、やっぱりそれが
選手自身のためになると思う!

実際、結果は誰もが欲しいところでしょう。
でも、それ以上に大切なものを

失いたくない‼大会王者から最多得点を
奪えた事はホントにみんなスゴイよ‼

次があるよ!そこでもミジャセロらしく
自分たちらしくやってこうね‼

結果よりも成長だよ‼
もう一回みんなの気持ちを合わせて

美しく勝利をめざそう‼
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

これからはじまりまーす‼
全日本女子フットサル選手権九州大会‼
画像1
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

全国大会が行われるほどの素晴らしい体育館‼
北九州市立総合体育館。

今日からバーモントカップ北九州予選がはじまった‼
予選は1勝1敗。

決勝トーナメントはいかに?

画像1
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

きっ!き‼ 来ましたー‼‼
北九州から、いや門司港から

「なでしこジャパン」が‼
もーっ‼ やばいっ‼

門司中央小サッカークラブ出身の
磯金 みどり選手。

各年代代表を経て、ついに
A代表に‼

今季からあのスター軍団
INAC神戸に移籍し、いっきに

再ブレーク‼
いやー! ホントにすごい‼

我らが誇り‼
夢を描く北九少女の星として

めいっぱいの活躍を
期待します‼!‼

がんばれ‼ みどりちゃん‼

画像1
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

救急箱の整理をしました。

スポーツクラブですので怪我は避けられません。

少しでも選手の怪我がひどくならないようにするためには、受傷直後の適切な処置が重要です。
また、手当てをすることによって選手の痛みも軽くなるし、精神的にも落ち着いてきます。
本当に重要なツールです。

期限切れ間近の消毒薬等をもったいないとか、あり使わずに済んだことを喜ぶべきかとか色々思いながら処分しました。

そういえば・・・・・
試合の時にいつも持って行く氷も、使わなかったときはほっとしながら流しますね。
この徒労ともいえる作業が、結構ほっとする時間です。
駐車場の脇の植え込みの木に水をあげたりもします。
この猛暑の夏、結構貢献したんじゃないでしょうか。

氷を作って持って行き、ただ片付ける。
コーチにとってはこの無意味のなかに大きな意味があります。

選手のみんなが頑張るのをサポートするのが自分の役目。
何かあった時はフォローするので、安心して頑張って下さい。


Furuichi 


P9110002

























このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ