思い出のプチイラスト館
しこしこと暇つぶしに描いてた「ストーリマンガのオリジナルキャラ」や 「イラスト」をいくつか載せています。 ロン毛のイケメンばかりはまって描いているので 連れ合いとは大違いだとつっこまれている…。
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
2016年07月06日
19:46
カテゴリ
てまり三昧
五十肩になりましたがめげずにリハビリかねて色々なタイプのてまりの技術を入れてたくさん作ってます。加賀の指ぬきに使われているものを入れてみました。なかなか大変です。出来上がるまで1週間気分転換に役立っています。今度は木目込み人形に挑戦する予定です。しかし暑い!!!
2016年02月12日
20:38
カテゴリ
かごめかごめ
今回大型手毬に挑戦。
132面体というやっかいな代物('д` ;)
おかげで1カ月かかってしまった。
大寒波と家の工事のせいで風邪が長引いてとうとう
耳鼻科に行く羽目に。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
名前は「総籠目華編梅菱文」です
結構重たいですよw大きい毬は支えるのが大変。
ひさびさ肩こりで五十肩もどきにコリコリになりました。
はははwしばらく毬作りはお休みします。雛祭りだもんね~
提げもんさげて盛り上がるぞ!
2016年01月16日
10:05
カテゴリ
手毬 兎のひな人形
2年越しに手毬の提げものが完成。さすがに42個の手毬は重い。
ひもが切れないかとはらはら。人の背の高さほどあります。
私は背が低いので扱うのに一苦労。
今回は藤の提げものをつけました。新作がたくさん入ってます。
春からためていた木目込み人形をかたっぱし作りました。
干支の申を3匹お嫁にやって2週間かかって残りの姫人形
作りました。ついでに雛祭りの前にはまぐりで兎顔のお雛様と
貝雛を作りました。くせになりそう。なかなか忙しいのでまとめて
作っていますがやっとなごやかになった感じです。後ろの初音ミク
が利いてますwはははv( ̄∇ ̄)v
娘がバルス祭りで盛り上がってました。映画のセリフで再放送ながら
これだけたくさんの人が楽しむのも宮崎さんの呪い?
タニタまで参戦するのがおもろいw
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
記事検索
最新記事
てまり三昧
かごめかごめ
手毬 兎のひな人形
秋がきた
ほんとに怖い生き物は
近況と金魚草
華手毬 3
華手毬2
華手毬
シジミの一寸びなと芥子びな
月別アーカイブ
2016年07月
2016年02月
2016年01月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2013年02月
2010年09月
2010年08月
時計
KireiDa
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード